世田谷区立船橋小学校

年末恒例の合同探鳥会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年冬休みに行われている城山小・二子玉川小との合同探鳥会、今年は葛西臨海公園まで足を運びました。船橋小学校からは9名が参加し、世田谷トラストまちづくり野鳥ボランティアの斉藤さん三浦さんがガイドをしてくださいました。葛西臨海公園は広大な敷地があり、山の鳥、水辺の鳥、海の鳥と、たくさんの野鳥を見ることができました。また、来年も募集します。船橋小学校に在学中一度は参加してもらいたい行事です。

思い出に残る2学期を終えて

画像1 画像1
創立以来初めての音楽会、そして、創立50周年記念式典など、子どもたちにとっては思い出に残る2学期を終えて終業式を迎えました。子どもたちには、新しいことへの挑戦が新たな自分を発見する機会となることを話しました。学習にしても行事にしても、この2学期は特別な学期を子どもたちは送りました。それぞれが新しい自分を発見することができたことと思います。よい年をお迎えください。

バーベキューパーティー

画像1 画像1
今日の天皇誕生日は恒例のオヤジの会主催のバーベキューパティーです。12時の開会から校庭には子どもたちの行列が並びました。好評のパン焼きでは、棒をくるくる回しながら焼く子どもたちの手つきも慣れたものです。これからPTAの方々の手作りのケーキが振舞われる予定です。

子どもぶんか村コンサート

画像1 画像1
子どもぶんか村の音楽クラブコンサートが成城ホールで行われました。ジュニアコーラスとジュニアオーケストラの発表に加えて、希望丘中と船橋中の吹奏楽部の演奏も行われました。船橋小学校の子どもたちもたくさん参加し、終わりの挨拶にもありましたが、世代を超えてみんなで合唱やオーケストラの演奏をしている姿にとても感動させられました。子どもぶんか村の活動により、子どもたちが自分の才能を発揮する場がたくさんあることを大変羨ましくも思いました。

ボディーパーカッション

画像1 画像1
今日の音楽集会はボディーパーカッションに挑戦です。手拍子を鳴らしたり、足や体をたたいたりしながら音を出し、、低中高に分かれてリズムを変え、全校で音を合わせると、立派な音楽に変身です。お陰で、体を動かしたのでぽかぽかになりました。

5年生社会科見学

5年生の社会科見学は、東芝科学館と森永乳業の工場を見学しました。社会科見学なのですが、東芝科学館では科学の先端技術や実験を見学し、子どもたちは驚きの声をあげていました。森永乳業では、ほとんどがコンピュータ管理がされている工場の様子を見学し、安全や衛生に細心の注意が払われていることを学ぶことができました。百聞は一見にしかずです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ユニセフ募金お願いします

画像1 画像1
児童会が中心となって行われたユニセフ募金も最終日となりました。児童会の子どもたちは朝早く登校し、(たまには寝坊した子もいましたが)頑張ってくれました。金額はともかく、ユニセフの心が子どもたちに伝わったことと思います。

野鳥委員会の発表

画像1 画像1
今日の児童集会は野鳥委員会の発表です。クイズ形式で野鳥について答えながら、野鳥について楽しみながら学ぶことができました。26日には、区内の愛鳥モデル校である城山小学校、二子玉川小学校との合同探鳥会がありますが、その時も、野鳥委員会の活動内容を発表する予定です。

野菜について知ろう

画像1 画像1
5年生の家庭科の授業は、「野菜について知ろう」でした。栄養士の上杉さんも加わって、いろいろな野菜の栄養や、特長について学びました。「野菜によって切り方が違うんですか。」等、子どもたちからは次々によい質問がたくさんでました。

中学校との交流会

今日は船橋中学校に6年生が全員で出かけ、各クラスの授業を参観した後、体育館で中学生から学校生活の説明をしてもらいました。中1ギャップという言葉があるように、子どもたちが少しでもギャップを感じることがないように、中学校生活の一端を見学できたことは有益でした。これからも9年教育の一環として、中学校との交流を進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

校庭のもみじ

画像1 画像1
校庭のもみじが見事に色づき、道行く方が時々写真を撮られていかれます。船橋小学校には、野鳥の森だけではなく、心がやすらぐ自然がたくさんあることに感謝をしています。

道の世界を学ぶ

画像1 画像1
5年生は教科「日本語」の授業の中で、茶道の体験をします。講師の豊島先生からは、正座や礼の仕方、茶道で使う言葉の意味等もていねいにご指導いただきました。子どもたちには茶道の体験を通して、日本の心を少しでも学んでほしいものです。お饅頭もおいしくいただいていました。

周年行事が終わって授業に集中

画像1 画像1 画像2 画像2
周年行事も終わって、子どもたちは授業に集中して学習しています。船橋小では「言語活動を通して、ともに学び合う子どもを育てる」を研究テーマにして、授業の充実に努めています。今日も各クラスで、話し合い活動や発表の場面が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31