世田谷区立船橋小学校

3年 朝日プリンテック工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、朝日プリンテックの工場見学に行ってきました。新聞がどのように印刷され方について、工場の内部を隅々まで見学したり、DVDなどを見たりして、初めて知ることがいくつもありました。お土産をたくさんもらい、とても嬉しそうな様子でした。明日のまとめの学習に生かしてほしいと思います。

2/22 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

麦ごはん
ジャンボしゅうまい
バンサンスー
中華スープ





************************


バンサンスーは中華料理です。
中国語で「バン」は”混ぜる”、
「サン」は”3種類の材料”
「スー」は”せん切り”、の意味があります。
給食では、きゅうり、にんじん、もやし、春雨、ハムの
たっぷり5種類の材料を使いました。

また、今日はジャンボぎょうざならぬ、
ジャンボしゅうまいを出しました。
しゅうまいの皮は通常1辺8センチの正方形ですが、
今日使用した皮は1辺13センチです。
その名前のとおり、ジャンボなしゅうまいになりました。
食材がとれたところ・・・

5年 6年生を送る会にむけて

画像1 画像1
 「6年生を送る会」にむけて、各クラスでアイディアを話し合っています。実行委員を中心に“5年生だからこそ”の出し物を考えています。

2/21 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

子ぎつねごはん
野菜のごまあえ
さつま汁
くだもの(みかん)





*********************************

今日は太陽があまり顔を出さず、
肌寒い天気です。


さて給食では、甘辛く味つけをした油揚げをたっぷり使って
「子ぎつねごはん」を出しました。
給食の混ぜご飯の中でも人気のメニューです。

「いい味付け!」と子どもたちからも先生からも
とても好評でした。



食材がとれたところ・・・

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数「割合とグラフ」の学習をしています。表のデータをもとに、円グラフや帯グラフをかきました。

2/20 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

バジルスパゲティ
キャロットサラダ
森のきのこチャウダー




*****************************


今日はいつもと少し違った味の
バジルスパゲティを給食で出しました。

バジルはハーブの1つ。
イタリア料理には欠かせない存在で、
サラダやピザ、スパ下ティなど
様々な料理に使われます。
日本には、目の汚れをとる「薬」として伝わりました。
漢字では「目」に「箒」と書いて「目箒(めぼうき)」
とも呼ばれます。

食材がとれたところ・・・

5年 車いすバスケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オリンピック・パラリンピック教育の一環で、菊池隆朗氏をお招きし、車いすバスケットを子どもたちが体験しました。

2/19 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
たまご焼き
みそかんぷら
ざくざく汁





*********************************

毎月19日は食育の日。
今日は福島県の郷土料理を出しました。

「みそかんぷら」は、売り物にならない小さなじゃがいもを
多めの油でいためて、甘辛いみそでからめた料理です。
本来は皮をむかずに調理をしますが、給食ではむいて出しました。
子どもたちはじゃがいもが好きなので、よく食べていました。

ざくざく汁は、福島県でよく食べられる汁物料理です。
「ざくざく」とは、「具だくさん」ということ。
今日は煮干しでだしをとり、
大根、にんじん、さといも、まいたけ、こんにゃく、豆腐、
さつまあげを入れて具だくさんにしました。





食材がとれたところ・・・

全校朝会

中学生の藤井棋士の快挙について「文化・スポーツ等さまざまなことに挑戦したり、応援したり、興味をもつことは素晴らしいことですね。」と校長先生からお話がありました。
読書感想文「ともしび」、書道展、ミニバスケット大会、バレエコンクールの表彰もありました。図書委員会から、読み聞かせの案内もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東京都公立学校美術展覧会

画像1 画像1
 東京都美術館で「東京都公立学校美術展覧会」(〜2月18日)が行われました。東京都の公立小・中学校、義務教育学校、中等教育学校、高等学校及び特別支援学校の児童・生徒の代表作品が集まりました。
 船橋小学校からも代表作品が展示されました。

5年 たてわり班活動

画像1 画像1
 たてわり班活動が昼休みの時間にありました。今回は5年生が遊びを企画し、活動を進めました。計画通りに進まなかったり、予想以上に盛り上がったりと、5年生にとって大きな学びとなったようです。

2/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さわらのしょうが風味焼き
野菜ののりあえ
豚汁





**********************************


生姜は、特有の香りと辛みをもつ野菜。
肉や魚の下味に使って生臭さを消したり、
辛みの成分が身体を温めてくれたりする効果があります。
今の寒い時期にもぴったりですね。

今日は、5年生が家庭科室でごはんとみそ汁を作っていました。
家庭科室からは良い香り。
上手にできたでしょうか・・・
食材がとれたところ・・・

2/15 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

プルコギ丼
わかめスープ
フルーツヨーグルト





*************************


プルコギは朝鮮半島の代表的な郷土料理。
甘辛いたれにつけこんだ肉と野菜をいためます。
たれは、砂糖、しょうゆ、にんにく、しょうが、コチジャンのほか、
梨やりんごなどの果物も入れて甘さを引き出します。
これは「ヤンニョム」と言って、
朝鮮地域で親しまれている合わせ調味料です。

プルコギの「プル」は焼く、
「コギ」は肉の意味があります。

ご飯がよく進む味付けで、
ご飯の食缶が先になくなっているクラスが多くありました。
少しピリ辛の味も、子どもたちは大好きなようです。



食材がとれたところ・・・

船橋希望学舎合同研究会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷9年教育の充実を目指し、授業提案後は各教科等の分科会で協議を行い、成果と課題を話し合いました。そして、学舎の企画会で1年のまとめと次年度に向けての確認を行いました。

船橋希望学舎合同研究会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年国語と6年外国語活動の様子です。

児童集会 理科委員会の発表

昨日、理科や理科室に関るすることをクイズ形式で理科委員が発表をしました。
発表が終わった後に、振り返りをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校公開期間が終わりました。参観ありがとうございました。音楽の時間では、「威風堂々」の合奏を学習しています。卒業式でも披露する曲です。指揮に合わせて、堂々と演奏しました。

船橋希望学舎合同研究会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5年理科、実験のまとめをしていました。

船橋希望学舎合同研究会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
6年図工と音楽の様子です。

船橋希望学舎合同研究会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年総合と社会の授業の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31