学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

運動会9

低学年リレー(1〜3年)は男女混合、高学年リレー(4〜6年)は男女別でおこないました。
1、2年生は半周、3年生以上は1周を力いっぱい走りました。休み時間に練習を重ね、バトン渡しも上手になりました。高学年の力強くスピード感あふれる走りと、息のあったバトンパスはさすがです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会8

午前の部は、恒例の「池之上音頭」で締めくくりました。6年生がたたく太鼓に合わせて、全校児童・教職員・保護者・卒業生・地域の皆様と輪になって楽しく踊りました。
PTA・地域・同窓会・教職員による「地域対抗スーパー玉入れ」は、リニューアルしたかごがとても高く、かごに入れるのが難しいのですが、入るととてもうれしい気持ちになるという楽しい競技でした。
全校種目の「大玉送り」は、みんなの息が合わないと落ちてしまうので協力してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7

5・6年生の表現「組体操〜絆〜」です。
今年のテーマは「絆」です。5年生は新しいクラスで深めてきた絆を、6年生は小学校生活で培ってきた絆を表現しました。5・6年生の心がひとつとなった時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6

5・6年生の団体競技の棒倒し「バトル×フラッグ」と日本の踊り「八木節」です。
「バトル×フラッグ」は、守っているチームの縄を押し込み、相手が守っている棒を傾け、先端にある旗を早くとった方が勝ちです。
高学年ならではの知恵とパワーが必要な種目です。
「八木節」は、高学年になった5年生の見せ場のひとつです。6年生は和太鼓とたるのたたき方を昨年度の6年生から教えてもらい練習を積んできました。みんな、いなせなはっぴ姿がきまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

4年生の日本の踊り「京炎そでふれ」と3・4年の団体競技の棒引き「Let's Re引棒(レインボー)」です。
「京炎そでふれ」は京都で古くから唄いつがれている「通り歌」や「祇園小歌」などをアレンジした曲にあわせ、力強くしなやかに踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

3年生の表現「カラフルだワイ」と3・4年生の団体競技の棒引き「Let's Re引棒(レインボー)」です。
「カラフルだワイ」では、カラフルなスカーフをなびかせて元気いっぱいに踊りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会3

1年生は、はじめての運動会です。
とても楽しみにしていました。
表現の「ようこそ夢の国へ!」では、夢の国のきれいな乗り物を自分たちで考え表現しました。きれいなバトンを回したり、みんなでメリーゴーランドを作ったりできるようにたくさん練習をしました。
集団競技「玉入れ」では、たくさん玉が入るようにがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会2

2年生の表現「ソイヤ!!!」では、キレのある踊りに挑戦しました。大きな声で「ソイヤ!」とかけ声をかけ、最後は全員で花火を咲かせました。
団体競技の「大玉ころがし」では、仲間と力をあわせ、がんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会1

24年度運動会の様子です。
入場と応援合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31