学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

6年生を送る会

給食時の「ありがとう6年生の会」に引き続いて、6年生を送る会が行われました。各学年からの出し物や5年生への引き継ぎ、全校合唱などたくさんのプログラムが予定されています。準備と進行は5年生です。6年生からリーダーを引き継ぎ、この日を迎えるまでたくさの準備を重ねてきました。出し物のトップバッターは1年生です。1年生は学芸会の「ガラバラゴラスをやっつけろ」をアレンジしたものです。学芸会で見せてくれたあのかわいい演技が再び披露されました。「いっちゃあなんねえ、いっちゃあなんねえ、中学校にいっちゃあなんねえ」と卒業を引き止めようとします。6年生から「中学生になりたい」と声がかかると、「だよね、わがまま言ってごめんなさい。これまでありがとう。」と感謝の言葉につなげていきました。「6年生はなんでも助けてくれた。わたしたちのアンパンマンです。」とアンパンマンマーチの演奏を行いました。入学したてのころ、やさしくお世話をしてくれた6年生、1年生の成長をうれしそうに見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

2年生の出し物です。2年生は学芸会で演技した「ばうけんたいだニャン」をアレンジして、6年生への思いを伝えました。「6年生って何でもできるんだね。かっこいいし優しい」と伝え、元気に歌も歌いました。
♪ 池小 旅立つ6年生 今までたくさん ありがとう ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

3年生の出し物です。3年生は応援団を演じ、6年生に感謝のエールを力強くおくりました。「6年生がかっこいいとき・・・1年生に声をかけているとき」「6年生がかっこいいとき・・・運動会で心を一つに演技しているとき」「6年生がかっこういいとき・・・全校の前で発表しているとき」「6年生がかっこいいとき・・・学校のために進んで働いているとき」「そんな6年生にわたしもなりたい」6年生への感謝の気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

4年生は、あの「ライオンキング」を演じました。♪早く6年生になりたい♪ と歌い踊ります。6年生の名演技の再演です。いつか私たちも6年生のような存在になりたいと、6年生へのあこがれの気持ちも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生の後を引き継ぐ5年生の出し物です。5年生はラップ調で元気に6年生への感謝の言葉を伝えます。歌も披露しました。組体操で使った「心の花を咲かせよう」の6年生バージョンです。楽しい道具でリズムをとり、6年生も大盛り上がりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

各学年の出し物が終わり、6年生から5年生への引き継ぎが行われました。校旗とあいさつのシンボル「虹」が渡されました。引継ぎを終えた5年生はこれからの抱負を立派に述べることができました。これまでも委員会活動やなかよし班活動などで6年生からたくさんのことを学び引き継いできた5年生です。立派に最上級生としての役割を果たしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

1年生から5年生までのすばらしい出し物に6年生が「返礼」しました。「アフリカンシンフォニー」の演奏です。6年生が力を合わせて創り上げた力強い音楽に、見ている側は引き込まれます。6年生の演奏する姿には凛とした美しさがありました。この6年間の成長の大きさを感じる瞬間でした。演奏が終わると会場から大きなアンコールが起き、素敵な演奏をもう一度聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

代表委員会の子供たちがていねいに作った「くす玉」を6年生が糸を引きました。「5・4・3・2・1・0」の声で見事にくす玉が割れました。中から「6年生ありがとう」の文字が現れます。6年生も大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生を花道で送りました。みんなの大きな拍手が体育館に鳴り響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生を送る会のために、各学年が飾りつけの分担を行いました。体育館入口のお花と風船の飾りを1年生、花のアーチにつけるお花を2年生と3年生、アーチ作りを4年生、ギャラリーに飾る贈る言葉「かがやくみらいへ」を5年生が担当しました。くす玉やプログラムは代表委員の子供たちが作りました。みんなの心が一つになり、心あたたまるすてきな会場になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生を送る会の企画・準備、司会進行と立派に務めた5年生。終了後は卒業式式場になる体育館のお掃除もがんばりました。力を合わせてひな壇を片付けたり、ぞうきんがけを熱心に行ったりと気持ちよく働いてくれました。その後、教員も卒業式のための体育館ワックスがけを行いました。みんなで6年生の卒業を心からお祝いしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

今日も1年生と代表委員の子供たちの「おはようございます」が響き渡りました。1年生のあいさつの標語がとてもすてきなので紹介します。

♪ あいさつは いわれるまえに あいさつだ
♪ あいさつは あたたくなる こころがね
♪ ふしぎだな あいさつすると ともだちだ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月のあいさつ週間

3月7日から1週間、今年度最後のあいさつ週間が始まりました。3月の担当は1年生と代表委員です。大きな声で元気いっぱいに「おはようございます」と登校してきた友達に声をかけていました。さわやかな気持ちで1日がスタートします。雨のお天気でしたが、1年生の元気な声で気持ちが明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月のあいさつ週間

1年生は、この日のためにあいさつの標語を5・7・5のリズムで作りました。自分で作った標語をていねいにカードに書き、首にかけています。かわいらしい1年生の活躍が光っていました。すてきな言葉でいっぱいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 おわかれスポーツフェスティバル

3月3日、5・6年生のスポーツ大会が開催されました。この日を迎えるまでに、5年生が企画・準備をがんばりました。これまでの6年生への感謝の気持ちと、4月から最高学年になることへの自覚と責任を表明する会にもなりました。楽しい競技がいっぱいです。5年生は進行の責任を果たすために、いろいろな場で活躍しています。6年生は、5年生の気持ちにこたえるかのように競技を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 おわかれスポーツフェスティバル

スポーツ大会の様子です。「おとぼけセストボール」、アイディアいっぱいの競技、そしてネーミングもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 おわかれスポーツフェスティバル

スポーツ大会の様子です。プログラム5番の「ハムスターのかけっこ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 おわかれスポーツフェスティバル

体育館は子供たちの熱気でいっぱいです。5年生の企画でBGMも流れました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 おわかれスポーツフェスティバル

みんなとても楽しそうです。6年生を思い、6年生に楽しんでもらおうと準備や進行に熱心に取り組んだ5年生、すばらしい企画力でした。卒業間近の3月3日・・・6年生も5年生も、心に残るスポーツ大会になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

3月3日、音楽朝会が行われました。今日の歌は「グッディ グッバイ」と「あなたにありがとう」です。

♪ あなたと会えて ほんとによかった
やさしい心 ありがとう
やさしい心 ありがとう
グッデー グッバイ
グッデー グッバイ マイ フレンド ♪

 この歌は、3月8日に開かれる「6年生を送る会」で歌う歌です。今日は6年生は音楽朝会に参加せず、1〜5年生で、6年生のために一生懸命に練習しました。とても美しい声が響き、心のこもった歌になりました。
 この会を進行したのは音楽委員会の5年生です。5年生は様々な場で、6年生からたくさんのよさを引き継いでいます。もう立派に最高学年を務められそうです。6年生の卒業へのお祝いの気持ちを伝えるとともに、6年生から学んだことを確実に引き継ぐ子供たち。みんなでますますいい学校を築いていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31