学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

3月の避難訓練、今日の想定は、中休み始まってすぐに地震発生

3月、今年度最後の避難訓練を行いました。
今日の想定は、中休み始まってすぐに地震発生。
私がいた校庭では、
「大きな地震で揺れています」とアナウンスがあると、
体育の学習が終わったばかりの1年生が
校庭の真ん中で体を寄せ合い、身を守っていました。
また、図工室では5年生が、
工作机の下に
落ちてくるもの、倒れてくるものから身を守る
姿勢がとれていました。
今日は、東日本大震災から11年となる日でもあります。
いつ起こるか予測が難しい自然災害から
こういった行動が、
自分の命を守り、
さらにそのことで周りの人の命も守ることになります。
今日の避難訓練も、それらの様子が見られる
しっかりとした出来栄えでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運動会

学校だより

各種おしらせ

保健室より

音楽

入学予定

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価

令和3年度 学校評価