三学期です。

8/22 京西アカデミー ミニチュアインエッグ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卵のからを使った工作「ミニチュアインエッグ」を教えていただきました。
卵のからを入れ物にして、その中にねん土で作ったさくらちゃんを入れました。
アクリル絵の具で色をぬったり小さな手足をつけたり、細かな作業でしたが、みんな集中して作品作りに取り組みました。
「わたしもこの中に入りたい!」とつぶやく子もいるほど
すてきな作品ができあがりました。

8/22 京西アカデミー「苦手克服!はだしでかけっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池田仁先生に、はだしでかけっこを教わりました。
ふだんからはだしで生活されている先生です。
くつをぬいではだしで走る様子は、軽やかでとても気持ちが良さそうでした。
帰ったころに、足の裏がいたくなるかも・・・?

8/22 京西アカデミー「苦手克服!はだしでかけっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はだしでかけっこの中学年〜高学年の回です。
体をほぐし、足の使い方を教わって、体育館の中をはだしでかけ回りました。
「はだしでもいたくない!」と全力で走り回りました。

京西アカデミー 「ミサンガとアクセサリーづくり」

 作り方の説明を聞いた後、自分の選んだ色でミサンガを編み始めます。
 みんな集中して取り組んでいる中、
 「先生、間違えちゃった!」
 という声がしました。
 「間違えても、それが自分だけのいい作品になるから、大丈夫だよ。」
と、講師の先生が言ってくださったので、みんな安心して編み続けることができました。
 出来上がったミサンガとアクセサリーは、どれもみんな世界で一つの、自分だけの作品になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

京西アカデミー 苦手克服!「はだしでなわとび!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 裸足で床を踏みしめながら、鬼ごっこをしたり、高くジャンプをしたりと、みんなとても楽しそうです。
 講師の先生からは、縄を回す速さや、つま先を意識して跳ぶことを教えていただきました。自分の練習をする時間には、一人ひとりアドバイスもしてくださいました。
 最後は1分間連続跳びにチャレンジ!頑張った自分たちに大きな拍手をして終わりました。
 
 

京西アカデミー「HIRATAJUKU」

画像1 画像1
画像2 画像2
「速く走れるようになりたい!」
子どもたちのそんな思いに応える講座「HIRATAJUKU」
走る時の体の動かし方を教わりました。

京西アカデミー スイーツデコ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙粘土でアイスクリームを作っています。
本物そっくりで、とってもおいしそうです。
そして、かわいい!

京西アカデミー どうぶつしょうぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プロの女流棋士、北尾まどかさんにどうぶつしょうぎを習いました。
ルールや勝ち方のコツを教えていただいた後に、対戦をして楽しく学びました。

日光林間 羽生パーキング出発

午後2時30分、羽生パーキングを出発しました。予定より遅れています。到着見込みは、緊急連絡メールでお知らせします。

日光林間 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼後はカレーとバナナです。

日光林間 記念撮影

画像1 画像1
日光江戸村のキャラクターと記念撮影です。

日光林間 日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2
おさむらいさんに迎えられて、日光江戸村に着きました。

日光林間 閉室式

画像1 画像1
宿舎のロビーで閉室式を行いました。宿の方に感謝の気持ちを伝えました。

日光林間 退出準備

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋の後片付けをしています。大忙しです。

3日目の朝

画像1 画像1
きれいな青空です。今日も暑くなりそうです。

日光林間 2日目夕食

画像1 画像1
たくさん歩いたので、お疲れムードです。次の肝だめしが気がかりで食事どころではない人も。
肝だめしの顛末は、子どもたちからお聴きください。

日光林間 買い物

画像1 画像1
ハイキングから戻り、お土産を買いました。家族に買うか、自分に買うか悩みながら楽しそうに品定めをしていました。

日光林間 光徳牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいアイスクリームを食べました。頑張ったごほうびです。

日光林間 小田代ケ原の花2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

日光林間 花1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小田代ケ原の花です。今年は花が少なかったです。子どもたちは歩くことに必死で、気がつかなかったかもしれません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校運営委員会

学校関係者評価

遊び場開放

保健関係

学校より