三学期です。

今週の感染症の様子

画像1 画像1
 今週は、かぜ・インフルエンザによる欠席が増加傾向に転じました。16日(火)、17日(水)の二日間は1年3組が学級閉鎖となりました。現在、インフルエンザに罹患しているお子さんは全体で20名、1・2・5年ではインフルエンザAが、4年ではインフルエンザBが出ています。

今週のインフルエンザの様子

画像1 画像1
 先週は1年1組、1年4組、2年4組、4年3組で学級閉鎖を行いました。ピーク時は1日に70名近くが体調不良で欠席し、そのうち55名がインフルエンザと診断されました。
今週に入ってかぜ・インフルエンザによる欠席も減り、収束傾向に向かっているように思います。
 今は、インフルエンザAと診断される児童が多いですが、インフルエンザBも増えてきています。
 インフルエンザ予防にはうがい、手洗い、換気が有効です。みなさまお気を付けください。

東京都公立学校美術展覧会

 2月9日(火)から14日(日)まで、上野の東京都美術館で東京都公立学校美術展覧会が開催されます。都内の小、中、高、中等教育学校、特別支援学校の子どもたちがつくった図工・美術の作品だけでなく、技術・家庭や書写の作品も展示されます。

 世田谷区の小学校では4年に一度、出展の順番が回ってくることになっており、本校は今年が出展年度になっています。3年生から6年生までの代表児童の作品が展示されます。子どもたちの力作がたくさん並んでおりますので、ぜひご覧ください。

☆日時  平成27年度 第65回東京都公立学校美術展覧会
       2月9日(火)〜14日(日)
       午前9時30分〜午後5時30分(入館は30分前まで)
       ※14日(日)のみ午後2時終了(入館は30分前まで)
☆会場  東京都美術館

校内のインフルエンザの状況

昨日よりインフルエンザによる欠席、熱による早退が増えています。
インフルエンザは 1年生3名、2年生5名、3年生2名、5年生1名で合計11名です。

登校前は、頭痛やだるさなどがないか、体調の悪そうな様子が見られたら
熱を計るようにしてください。
体調が思わしくないときは無理されないよう、お気をつけください。 

インフルエンザ増加のお知らせ

寒さも空気の乾燥も一段と進んできました。
今週に入り、インフルエンザにかかるお子さんも増えてきています。
今日は1年生、5年生に1名ずつ、3年生は3年2組に3名で合計5名のお子さんが
インフルエンザとご連絡をいただいています。
インフルエンザAのお子さんがほとんどですが、先週はインフルエンザBのお子さんも
1名ありました。

今後ますます増えることが予想されます。
特に、お子さんの様子がいつもとちがう、体調がくずれそう、という時は
とくに注意してみてあげてください。

世田谷区立小学校図画工作作品展

 来週の水曜日から、世田谷美術館で世田谷区立小学校図画工作作品展が開催されます。世田谷区は64校の小学校があり、32校ずつが隔年で展示しています。本校は今年出品していないのですが、区内の子どもたちがつくった作品を見ることのできる数少ない機会です。ぜひ足をお運びください。

☆日時  平成27年度 世田谷区立小学校図画工作作品展
       1月20日(水)〜24日(日)
       午前10時〜午後6時(入館は30分前まで)
       ※24日(日)のみ午後4時終了(入館は30分前まで)
☆会場  世田谷美術館 区民ギャラリー


インフルエンザのお知らせ

3学期に入り、インフルエンザAにかかるお子さんが出ています。
1/13(水)現在、1年3組2名、1年4組1名です。
また、4年3組で1名水ぼうそうの感染も出ています。

まだ大きな流行にはなっていませんが、みなさまお気をつけください。

感染症のお知らせ

11月に入り、新たにマイコプラズマ1名、流行性耳下腺炎2名の感染が出ています。
特に、流行性耳下腺炎は今週に入り続けて2名、2年生で出ています。
流行性耳下腺炎は耳の下の痛みと腫れが主な症状です。
どうぞお気をつけください。

感染症のお知らせ

今週に入り、体調をくずして欠席する人が多くなってきました。
1年生にマイコプラズマ肺炎、2年生に流行性耳下腺炎と
診断されたお子さんも1名ずついます。

朝晩すずしくなり、空気も乾操してきたので、
かぜのはやり始めが心配されます。
体調管理にお気をつけください。

インフルエンザB・水ぼうそうがはやり始めています

7月に入り、水ぼうそう、インフルエンザBと診断されるお子さんが増えています。
水ぼうそうは1年生1名・6年生3名、インフルエンザは3年生に3名です。
水ぼうそうは、初期症状として蚊に刺されたような赤い発疹から始まります。
赤い発疹が急に出てきたり、熱が出る場合は早めに小児科を受診されるよう
お勧めします。
また、その時には、学校で水ぼうそうとインフルエンザが流行っていることを
お伝えください。

水ぼうそうのお知らせ

画像1 画像1
今週に入り、1年・2年・6年生で水ぼうそうと診断されるお子さんが出ています。
水ぼうそうは空気感染、飛沫感染でうつる感染力の強い感染症です。
水をもった発疹が見られたら、小児科を受診されるようお願いいたします。


また、溶連菌感染症にかかるお子さんも4月からずっと続いています。
こちらは熱が主な症状ですが、腹痛や頭痛、じんましんなど初期症状は
さまざまです。

暑くなり、体調を崩して欠席したり早退したりするお子さんが多くなっています。
体調管理に注意して、元気に過ごしてほしいと思います。

溶連菌感染症が続いています

運動会練習が佳境に入る中、今週は暑くなり、体調を崩すお子さんが増えています。
特に、連休が明けてからは溶連菌感染症と診断されるお子さんが続いています。(2、3、4年生)
溶連菌という細菌がのどに感染し、のどの痛みや38度〜39度の高熱・おう吐・頭痛などが主な症状です。適切な抗生剤治療が行われていれば24時間以内に他人への感染を防げる程度に病原菌を抑制できます。高熱が出た場合は、早めにかかりつけの小児科をご受診されることをお勧めします。
週末はゆっくり休んで疲れを取り、来週元気に登校してほしいと願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

年間指導計画

学校より