学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

1年2月22日持久走大会

明るい日差しの中、持久走大会が総合運動場で行われました。

1年生は600m完走をめざして、一生懸命に最後まで走り続けました。

また、声高らかに大きな声援もあり、走る子も応援する子も夢中でした。

保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生のあゆみ 12月:社会 NHKの方をお招きして

12月16日(木) NHKのチーフプロデューサー小原さん
          技術研究所のエンジニア大竹さんが来校してくださいました。

 社会科で「情報」の学習をしました。
小原さんからは情報を発信する側から、工夫されている点やご苦労なさっている点をお話していただきました。また、大竹さんからは普段なかなか観ることのできないハイスピードカメラの映像を見せていただきました。
 楽しいお話や驚きに映像に、子供たちは興味をもって見入っていました。

 快く来校してくださった小原さん大竹さん ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生のあゆみ 10月:総合鼓笛の引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大変長らくお待たせしてしまいました。
滞っていましたホームページの更新です。

 砧小学校の特色の1つ。鼓笛の引き継ぎがありました。
6年生が5年生に、優しく丁寧に楽器・フラッグの扱い方から技まで自分たちが習得したものを惜しげなく教えてくれました。
 はじめは緊張していた5年生も、楽器の音が出るようになると笑顔が出てきました。
フラッグを教えてもらった子供たちは、きびきびとした動きを観て全員が合わせることの美しさとともに、その大変さを感じ取っていました。
 5年生の鼓笛のスタートです。6年生 ありがとうございます。

5年生のあゆみ 11月:総合 星組さんとの展覧会

11月19日(金) 展覧会を砧幼稚園の星組さんと一緒に鑑賞しました。
 
 今回は星組さんの作品も展示され、5年生の子供たちは星組さんの元気いっぱいの作品を観て、「上手にかけたね。」と声をかけていました。自分たちの作品を説明したり、ペアの星組さんが気に入った作品の前に立ち止まったりしながら会場を回っていました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生のあゆみ 11月:日本語 茶道体験

11月6日(土)横山さんのご指導の下、茶道体験をしました。
 
 ペアになり、お茶を点てる側、お茶をいただく側に分かれ、全員が茶筅を
使ってお抹茶を点てました。
 最初は苦いというイメージがあった抹茶でしたが、小さなおまんじゅうをいただくことで「おいしい!」という感想をもった子がたくさんいました。
また、講師の先生のお話から茶道はお茶を飲むだけでなく、器のこと、生け花のこと、掛け軸のこと・・・と、多くの伝統芸能が関係して成り立っていることを教えていただ
きました。お茶碗を洗うなどの水屋の仕事も、子供たちが率先した行いました。
 土曜参観でご参加いただいた方々にも、お茶を味わっていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 2年生に習字を教えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生に筆のつかい方を教えました。

はじめは3年生の見本。
次は手をそえて。
最後は2年生の力だけで。

見守る3年生も真険な表情です。

3年生 社会科 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の『火事をふせぐ』の学習で成城消防署の見学に行きました。
はしご車を点検している様子や、消火器の使い方・119番の仕方を
勉強してきました。

1年 2/17 お話会

画像1 画像1
みどり文庫の方々にお話会をしていただきました。

子どもたちは、物語の世界にぐっと入り込み、とても楽しい時間を過ごすことができました。

お話会の後感想を聞いてみると、もっと本が好きになったと話す子どもたちが大勢いました。

1年 2/19 二の午会

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしていた二の午会!

地域の方に、おもちや甘酒をふるまっていただいたり、昔遊びを体験させていただいたりと、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

遊んでいるときの楽しそうな笑顔、おもちを食べているときの幸せそうな表情、どの顔もみんなきらきら輝いていました。

地域の方々、本当にありがとうございました!

4年生 ドッジボール&長縄対決(2/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボールと長縄の対決をしました。今回は長縄の試合を行う前に、それぞれのクラスの長縄を見合い、アドバイスをする時間をとりました。おたがいの跳ぶ姿をじっくりと見る機会は今までありませんでした。良い点や「こうするともっと良くなるよ」など、たくさんの意見交かんが行われました。今年度も残りわずかですが、互いに協力し、高めあえる学年目ざしてがんばっていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/5
(火)
春季休業日(終)
入学式前・準備(6年登校9:00)
4/6
(水)
始業式 入学式 給食なし

学校評価

ことばの教室だより

お知らせ