学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/21 なかよし班活動〜6年生へ感謝の気持ちを込めて〜

今日のなかよし班活動には6年生がいません。3月のお別れ給食・お別れセレモニーの準備なのです。これまで砧小学校をリードしてくれた6年生に、一人一人が「ありがとう」の気持ちを込めてお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ピザトースト
牛乳
白いんげん豆のいなか風スープ
にんじんサラダ

今日の主食は、ピザトーストです。ピザソースは、給食室で作りました。子どもたちは、今日もよく食べていて嬉しく思います。
風邪やインフルエンザ予防のためにも、しっかり栄養と休養をとり、体調管理にお気をつけください。
食材がとれたところ

2/21 保護者の皆さんの読み聞かせー1

今日の始業前は朝読書です。1・2年生のクラスは保護者の方が読み聞かせをしてくださっています。子どもたちは読み聞かせが大好きです!どの子も身を乗り出して、絵本の世界に惹きこまれていました。
写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 保護者の皆さんの読み聞かせー2

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆さんは、子どもたちの聴き入る姿や、様々な反応を直に見たり感じたりできることが、何より嬉しいと言ってくださっています。
保護者の皆さん、素敵な読み聞かせをありがとうございます。
写真は、1年生の様子です。

2/20 3年生のクラブ見学ー1

今日は3年生が、クラブの見学をしました。科学・パソコン・ダンス・体育館・校庭でのクラブなど、9クラブをまわりますので、短時間しか見学することはできませんが、クラブごとの雰囲気は伝わったはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 3年生のクラブ見学ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月からのクラブ活動での活躍が楽しみです。

2/20 4年生のそろばん教室

今日は特別講師をお招きして、4年生のそろばん教室です。普段の生活ではあまり親しみのない道具ですが、そろばんを使用して計算を進めていく考え方は、算数の学習に非常に役立ちます。教室内には、そろばん特有の「カチカチ」という音が響いていました。古くから日本に伝わる珠算に触れられた1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
じゃこと青のりのごはん
牛乳
揚げ煮
ほうれんそうの乾物あえ
くだもの(きよみオレンジ)

今日のくだものは、きよみオレンジです。かんきつ類は、ビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCは、肌によいばかりでなく、風邪に負けない力をつけるにも最適な栄養素です。最近では、いろいろな美味しいかんきつ類がお店に並んでいます。ぜひ、お子さんと一緒に召し上がってください。
食材がとれたところ

2/20 全校朝会〜持久走大会〜1

今日の全校朝会は、持久走大会の話をしました。持久走大会では、一人一人が真剣に全力で走っている姿、そして仲間を全力で応援している姿に感動しました。本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 全校朝会〜持久走大会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順位やタイムも意識して練習してきた、4年生から6年生の1位から6位までの入賞者に賞状を授与しました。
写真は、4年生、5年生、6年生の表彰です。

2/18 心と体の元気アップ(地域連携)実践報告会−1

今日は学校公開最終日です。世田谷区「心と体の元気アップ(地域連携)実践モデル校」として、子どもたち一人ひとりの豊かな心を育むために、学校・家庭・地域が、体力の向上、健康推進を通して、つながり合った地域環境を目指した取り組みを公開しました。
1〜3年生は、地域の妙法寺の「二の午」に参加しました。地域の方々から、おもちや甘酒をふるまっていただいたり、昔遊びを体験させていただいたりと、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 心と体の元気アップ(地域連携)実践報告会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちを食べているときの幸せそうな表情、遊んでいるときの楽しそうな笑顔、どの顔もみんな輝いていました。地域の方々、早朝からのご準備、本当にありがとうございました。

2/18 心と体の元気アップ(地域連携)実践報告会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、特別講師をお招きしての保健「命の授業〜育ちゆく私たちのからだ〜」です。思春期に起こるいろいろな体の変化を知るとともに、命の大切さを感じ、家族や地域など、様々な方々に感謝の気持ちをもつことができました。

2/18 心と体の元気アップ(地域連携)実践報告会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はドッジボール大会です。たくさんの保護者の方々にご参観いただきありがとうございました。多くの保護者の方々にご参加いただき、子どもたちはとっても嬉しそうでした。

2/18 心と体の元気アップ(地域連携)実践報告会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「ピザを作って卒業を祝おう」です。多くの保護者の方々にサポートしていただき、ピザの生地の作り方や伸ばし方、トッピングの仕方など、丁寧に教えていただきました。手作りピザ窯の炭火で焼いた熱々のピザは、もっちりとしてとってもおいしく、みんな「おいしかった!」「楽しかった!」と、とっても嬉しそうでした。

2/18 心と体の元気アップ(地域連携)実践報告会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は「地域合同全体保護者会」です。まずは、世田谷区教育委員会から「心と体の元気アップ『世田谷3快プログラム〜快眠・快食・快運動〜』」についての説明がありました。続いて、地域代表の方々と私が壇上に上がり、それぞれの立場から熱い思いを語っていただきました。最後は、講師としてお招きした東京学芸大学副学長 松田恵示先生のご講演です。
今後とも、保護者・地域の皆様方から、絶大なご理解とご協力をいただきながら「地域協働の学校経営」を目指してまいります。多くの皆様方のご協力、ご参加に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

2/17 3年生のそろばん教室

今日は3年生のそろばん教室です。外部講師として、大ベテランの「そろばん名人」をお招きして、子どもたちもますますやる気になっています。普段なじみのないそろばんを手に、ちょっと興奮気味の3年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 4年生の野鳥観察

今日は4年生が野鳥観察で、次大夫堀公園と野川周辺に行ってきました。世田谷トラストまちづくり野鳥ボランティアの方々がガイドをしてくださいました。普段、学校では出会うことができない、カワセミ、アオサギなど15〜20種類の野鳥を見ることができました。
野鳥ボランティアの方々、お手伝いをいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 集会委員会〜盛り上がったゲーム集会〜1

昨日から、3学期の学校公開期間が始まっています。今日のゲーム集会は、「何が通ったのでしょうか?」ゲームです。ステージの幕と幕の間を何が通ったかを当てるというゲームです。テニスボールや教科書、先生などが通りましたが、子どもたちは見事に当てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 集会委員会〜盛り上がったゲーム集会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステージの舞台裏です。集会委員さんのおかげで、朝から体育館には笑顔がいっぱいです。集会委員さんありがとう!これからも楽しい集会をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

ことばの教室だより