学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

3/5 全校朝会〜持久走・駅伝大会〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝大会1位の表彰をしました。
写真は、5年生、6年生の表彰です。
外環道東名ジャンクション(仮称)換気塔色彩デザインコンクールの表彰です。

3/5 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
みそラーメン
牛乳
ひじき入りナムル
スイートポテト

今日の給食は、<みそラーメン>です。みそラーメンは、砧小の給食の中でも人気のあるメニューのひとつです。かくし味に練りごまを使っています。
各階に展示している給食をみて「今日は、みそラーメンだ!やった!」と喜んでいる子もたくさんいました。おかわりの列も長くできていました。大変うれしく思います。
食材がとれたところ

3/2 6年生を送る会ー1

今日は「6年生を送る会」です。砧小学校の最高学年として、中心を担ってくれた6年生も卒業の時期を迎えました。1年生から5年生までの在校生が、6年生に心を込めてのお礼の言葉と合唱や出し物で感謝の気持ちを表しました。
まずは、なかよし班の1年生と手をつないで入場です。6年生のやさしさが溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 6年生を送る会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、お世話になった6年生への呼びかけと、「誰だってお誕生日」の歌を歌いました。6年生の顔をカードに描き、誕生日を覚えて、歌詞に合わせてカードを見せて、6年生の誕生月に「はーい!」と言ってもらえるように工夫しました。

3/2 6年生を送る会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、6年生と「おちゃらかほい」と「なべなべそこぬけ」をやり、心を込めて「ふるさと」を歌いました。

3/2 6年生を送る会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、呼びかけと6年生のいいところの寸劇、そして「世界に一つだけの花」を歌いました。

3/2 6年生を送る会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、6年生に笑ってもらえるような寸劇やダンス、そして、6年生が学芸会で歌った「すてきな友達」を6年生と一緒に歌いました。

3/2 6年生を送る会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、群読です。子どもたちにとって、印象深い「鼓笛」と「なかよし班」について、声と動きを合わせて感謝の気持ちを伝えました。

3/2 6年生を送る会ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は、6年生からのお礼の合奏「アフリカンシンフォニー」です。最高学年としての気持ちのこもった合奏を披露してくれました。

3/2 6年生を送る会ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から5年生の言葉に一つも嘘はありません。6年生の姿を見て1年生から5年生が成長しています。

3/2 6年生を送る会ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生から5年生へ、「鼓笛」、「校旗」の引き継ぎです。

3/2 6年生を送る会ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は全校合唱「さようなら」です。全校の子どもたちで歌えるのは、もう最後ですので特別な思いで歌いました。私の両側からは、すすり泣きが聞こえてきました。
各学年の言葉も演技も歌もすべて「ありがとう!」の気持ち、心のこもった真剣さがあり、そこには本気の心が見えました。
「ありがとう!」の言葉で満ち溢れた体育館は感動でいっぱいでした。

3/2 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
砧っ子カレーライス
牛乳
パリパリサラダ
ももゼリー

今日は、なかよし班お別れ給食です。今日は、米粉を使ったカレーライスなので、砧小の子どもたちみんなが一緒に食べることができます。どの班も、楽しそうに食べていました。
食材がとれたところ

3/1 いよいよ明日は・・・6年生を送る会

いよいよ明日は、「6年生を送る会」です。各学年の準備もリハーサルです。こっそりと内緒で、5年生の一場面のみどうぞ。一生懸命な姿が6年生の心に響くと思います。一生懸命な姿が、本当にかっこいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年生の英語活動

4年生の英語活動、最終回の様子です。今回のテーマは「スポーツ」です。スポーツの名前と、そのスポーツで使う用具について、ジェフ先生の発音を聞きながら何度も練習しました。そのあと、スポーツの絵が描いてあるカードを持ち、自分が持っているスポーツに必要な用具の絵とペアになるように、友達とジャンケンをしながら、「○○○,please」と、欲しいカードを集めるゲームをしました。どの子も自分から友達に英語で関わり、英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 5年生鼓笛の朝練習ー1

5年生は、鼓笛の朝練習を7時45分から連日のように取り組んでいます。今日は、「ザッツ ア プレンティ」のCDを聴き、楽譜で曲の流れをしっかり確認した後、ゆっくりの速さで練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 5年生鼓笛の朝練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様方には、朝練習へのご理解とご協力に感謝申し上げます。

3/1 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ごはん
牛乳
魚のみそマヨネーズ焼き
野菜のゆかりかけ
みそ汁

今日から3月です。3月は、学校ではまとめの月です。給食室では、さらに気をひきしめて、子どもたちの思い出に残る安全でおいしい給食を提供していきたいと思います。
今日の主菜は、<魚のマヨネーズ焼き>です。今日は、ほきを使いました。みそとマヨネーズ・酒をあわせたソースを魚にかけて焼くこのメニューは、砧小の子どもたちに人気の品です。今日も、どの学級もよく食べていました。
食材がとれたところ

2/28 なかよし班活動〜お別れセレモニーの準備〜1

今日のなかよし班、昼休みの時間には6年生がいません。3月のお別れ給食・お別れセレモニーの準備なのです。5年生を中心に、出し物や歌など、それぞれの班で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 なかよし班活動〜お別れセレモニーの準備〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の思い出に残る会になるよう、よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針