学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

3月8日(月)

大豆とじゃこの甘辛揚げは給食で人気のある献立のひとつです。「給食の中でこれが一番すき!」という子もいます。材料の大豆とじゃことごまは成長期のこどもたちに必要な栄養素がたくさん入っています。苦手な子も多い大豆ですが、このように調理すると食べやすいようです。またかみごたえのある献立なので、よくかんで食べることにつがなります。
写真は油で揚げた大豆とじゃこをしょうゆ、みりん、さとうで作ったたれと和えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金)

今日は6年生を送る会でした。給食は、6年生のリクエスト給食のチキンカレーライスとじゃがいものパリパリサラダ、いちご、リンゴジュースにしました。どのメニューも大人気でした。チキンカレーライスはアレルギーのある子でも食べられるように乳製品を使わずに作ったので、今日はみんな同じものを食べられました。3月の給食もあと12回になりました。写真はバターを使わないルウを手作りしているところです。2時間近くかけて丁寧に作られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)

今日は6年1組のリクエスト給食で1位になった塩やきそばです。砧小の思い出のひとつとして給食が記憶に残ってもらえたらうれしいです。6年生は毎日どの給食も残さずよく食べてくれます。食器などの返し方もきちんとしていて、みんなの見本になる立派な6年生です。写真は塩焼きそばを炒めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)

今日の給食はひな祭りの行事食です。菜の花ちらし寿司とすまし汁、旬のいちごをたっぷり使ったイチゴゼリーです。イチゴゼリーは豆乳と生のいちごで作ったゼリーの上に、生のイチゴから作ったイチゴソースをのせました。いちごの香りがとてもよいゼリーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)

3月は1年のしめくくりの月です。6年生は砧小学校での給食もあとわずかになりました。6年生の卒業をお祝いして3月は6年生のリクエスト給食があります。今日のきなこ揚げパンは6年1組で1位でした。写真は肉団子を作っているところです。一人に3個いくように、数えながら約1500個の肉団子を作りました。肉団子入り春雨スープも人気のある献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)

キッシュは生クリームとチーズがはいったフランスの卵焼きです。写真はキッシュの材料になるたまごを割っているところです。ひとつひとつ、目で異常がないか、確認しながら割ります。片手で割っていて、さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)

ドリア風はカレー粉を一緒に炊き込んだごはんに、ホワイトソースをかけた料理です。ホワイトソースにはえび、あさり、鶏肉、たまねぎ、にんじん、マッシュルームが入っています。かくれた人気メニューです。写真はホワイトソースを配缶しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水)

今日は今が旬のたらを使って、フィッシュバーガーを作りました。自分でパンにはさんでフィッシュバーガーにします。魚の苦手な子も「これなら食べられる!」と残さず食べられたようです。ABCスープの中にはアルファベットの形のマカロニが入っています。スープの中の文字に興味津々の様子でした。写真は魚のフライを作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)

和風ハンバーグは鶏ひき肉と豆腐、おから、ひじき、炒めたたまねぎをよく練って作りました。上からえのきだけと玉ねぎをつかった和風ソースをかけています。不足しがちな食物繊維や鉄分がとれるよう工夫されています。写真はハンバーグを成型しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)

今日の魚は愛媛県が、国の事業(国産農林水産物販売促進緊急事業)を活用して学校給食へ無償提供してくださった真鯛です。普段使えない高価な真鯛を給食で使用できるこのような機会をいただけて感謝です。その真鯛を今日は西京みそをつかったたれに漬けこんで焼いた西京焼きにしました。真っ白な身がふっくらしていて、とてもおいしい真鯛でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)

今日は冷えますが、あつあつの味噌煮込みうどんを食べて体を中から温めてもらえたらと思います。写真はさつまいもの天ぷらのために数をかぞえながら切っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)

たまごトーストのたまごはゆでたまごを約300個作り、マヨネーズとたまねぎを合わせて作りました。写真はゆでたまごの殻をむいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火)

チリビーンズソースの玉ねぎは給食室で1時間かけて丁寧に炒めてくれました。とってもおいしいチリビーンズライスができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月)

今日の魚は鰆です。鰆は今の時期、「寒ざわら」とよばれ、あぶらがのってとてもおいしいです。上には、ゆずのしぼり汁と白みそをあわせたゆずみそをかけています。柚子の香りが食欲をそそります。写真はじゃがいものそぼろあんを作っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金)

もうすぐバレンタインですね。給食室からのバレンタインとして、「ブラウニー」を作りました。全員が同じものを食べられるように牛乳やバターを使わずに作りました。上から粉糖をかけています。スパゲティナポリタンは、チーフが作り方を研究してくれていて、今回もとてもおいしくできました。写真はできあがったブラウニーを配缶しているところです。みんなが喜んでくれますようにと気持ちをこめて配缶しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水)

うめじゃこごはんは2月の梅の花がさくころにあわせて、梅干しをまぜたごはんです。ちりんじゃこと白ごまもはいっています。ごはんはもちきびを混ぜてあり、ほんのり黄色い色がついています。くだものは今が旬のぽんかんです。給食では旬の野菜やくだものを取り入れられるように献立をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火)

ビスキュイパンはリクエスト給食です。丸いパンの上に、小麦粉、卵、砂糖、バターをまぜて作った生地をのせて焼きます。焼くと生地が流れてフリルのようなかわいい形になります。この広がった生地の部分もこどもたちは大好きです。写真はパンの上に生地をのせているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月)

写真は下味をつけたいかに粉をつけているところです。いかはやわらかく、とてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金)

今日のくだものは「不知火」です。清見オレンジとぽんかんを掛け合わせてできた果物です。手で皮をむくことができて食べやすいので、手軽にビタミンCを補給するのにおすすめです。写真はしらぬいをカットしている様子です。へたのところが盛り上がった形をしているのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木)

今日の味噌ラーメンとサーターアンダギーはリクエスト給食です。給食リクエストボックスには毎日お手紙が届きます。「今日の給食おいしかったです。」「〇〇がもう一度食べたいです。」「いつもおいしい給食をありがとうございます。」などが書いてあります。このようなお手紙をもらうと、とてもうれしく、はげみになります。写真はサーターアンダギーを作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

学校要覧

ことばの教室だより

お知らせ

給食献立

保健室から

校外だより

学習状況調査過去問題

学校運営委員会

園だより

お知らせ(幼)

感染症対策

学習状況調査過去問題解答

学習支援1年生

学習支援2年生

学習支援3年生

学習支援4年生

学習支援5年生

学習支援6年生

相談室だより

親子で遊ぼう

せたがやスタディTV

すまいるだより

お知らせ(区幼保課)

校舎改築だより

新1年生保護者会資料