1/16 中学生と朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門の前でずらりと松沢中学の生徒が並んで、登校する子ども達にさわやかに朝のあいさつをしてくれました。小中連携の赤松学舎の取り組みで中学生が朝、松沢小に来てくれています。中学生の頼もしい姿は子ども達にまぶしく映っていました。
 1階2階それぞれの昇降口の前では、2年生と4年生が靴を履き替えた子ども達に元気にあいさつをしていました。名前も知らない同士ですが、あいさつをかわし、すてきな1日をスタートさせていました。

1/15 液体窒素の実験・科学クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学クラブの活動に、日本大学文理学部化学科の研究室の先生と学生さんが液体窒素を持って来てくれました。液体窒素を使ったたくさんの実験をやらせてくれました。凍ったバナナで釘を打ったり、凍ったキャベツが一瞬でバラバラになったり、カラーボールの弾み方や弾む音が変わったり、ピンポン玉からなぜか空気が出てきてくるくる回ったり、フィルムケースが飛んだり・・・。深い学びと共に楽しい時間を過ごしました。

1/11 4年理科・冬芽の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がビオトープや校庭の木を見ていました。理科の授業で冬芽の観察をして、観察カードに記入していました。ビオトープの池には氷が張っていました。子どもたちは冬芽の観察をしながら、冬という季節の感じをつかんでいました。どことなく楽しそうでした。

1/10 5年書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館を使い5年生全体で書き初めをやっていました。静かな落ち着いた空気の中、お手本を見ながら一生懸命「豊かな心」と書いていました。12月の授業で練習し、冬休みの宿題でしっかり書き、そして今日、緊張しながら気持ちを込めて書いていました。
 子どもたちそれぞれのペースがあります。早く書き終わった人が邪魔をしないように静かに読書をしていました。また、体育館には大型ストーブが入っていて、寒さをやわらげてくれました。

1/8 3学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期始業式はテレビ放送で行われました。校長先生の話は1年のまとめの時期に入る話で「有終の美」について話しました。4年生代表が堂々と3学期への決意を話してくれました。4人の転入生のあいさつもありました。転入生はその後、各教室に行きクラスのみんなにもあいさつをしました。
 2年生の教室では雑巾で机やロッカーを拭いていました。3学期がスタートしました。
 (写真はいずれも2年生教室です。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

学校支援ボランティア