学校生活の様子です。

10月23日の給食

<本日の献立>
五目あんかけ焼きそば
フライドポテト
パインヨーグルト

画像1 画像1

3年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
あと1時間、遊んでから帰ります。

3年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいお弁当をいただきます。
朝早くからのご用意ありがとうございました。

3年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
こどもの国に着きました。さわやかな秋晴れの下、クラス遊びを楽しんでいます。

1023 今日の授業風景

 昼はミストを使うくらい、子どもたちは汗だくになって運動しています。朝夕と昼の寒暖差が大きく、体調不良のお子さんも増えています。週明け、発熱者が増えていないか心配でしたが、今日のところ大きな増加は見られません。引き続き、教室の換気と手洗いに留意させています。
 4時間目、2年生が校庭でハードルやゴムを使っていろいろな跳躍する動きを見つけ楽しんでいました。ハードルの向きなど、安全面の注意をよく聞き、行動に表していました。これからも自分の体や運動する楽しさに親しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1021 青少年下馬・野沢地区 小学生交流ドッジボール大会

 さわやかな秋空の下、ドッジボール大会が行われました。旭小学校と中丸小学校の子どもたちがドッジボールを通して交流します。旭小も中丸小も学級閉鎖の影響でお休みする子が多かったですが、お休みの子の分までがんばろうとはりきっていました。低学年チームの準優勝は中丸小、優勝は旭小、高学年チームは準優勝、優勝ともに旭小でした。中丸小は、来年に向けてがんばります。野沢児童館でもドッジボール大会があるので参加できる人は参加してほしいです。大勢の保護者の方や地域の方が子どもたちを見守ってくださっていることに改めて感動した一日でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の給食

<本日の献立>
ビビンバ
じゃがいものみそがらめ
わかめスープ

画像1 画像1

10月19日の給食

<本日の献立>
かき揚げ丼
みそ汁
おひたし

画像1 画像1

社会科見学 振り返りクイズ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(木)の5時間目に、3クラス合同でクイズ大会を行いました。社会科見学で学んだことを基にしてクイズを作り、他のクラスの友達に出し合いました。楽しみながら学習したことを振り返ることができていました。持ち物やお弁当の準備等、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。

1020 集会委員会 秋のクイズ集会

 今日の朝は、集会委員会児童が作成した秋のクイズ集会がZOOMで行われました。
 お月見やハロウィンなど秋に関係する〇×クイズを全校児童で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の給食

<本日の献立>
麻婆豆腐丼
中華サラダ
杏仁豆腐

画像1 画像1

10月17日の給食

<本日の献立>
ぶどうパン
スペイン風オムレツ
フレンチサラダ
白菜のスープ

画像1 画像1

1018 今日の授業風景

 2年生、3年生、5年生がそれぞれ1クラスずつ学級閉鎖なので、ややいつもより校庭で遊んでいる子どもの数が少ない気がします。学校全体では、新たな発熱者は増えていないので、このまま収束してくれることを願っています。
 3年生はスーパーマーケット見学に行きました。
 3時間目の6年生の国語&社会、5年生の算数の授業を見ました。
 6年生は、「全国統一に向けて、秀吉と家康のどちらが働きが大きいか」というテーマで社会科で学んだ知識を国語の授業に生かしていました。発表を聞き、どちらがより説得力があったか採点シートに基づいて評価していました。
 5年生は、少人数で人口密度の考え方を見つけ出していました。中丸小の児童一人当たりの校庭の広さを計算してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日の給食

<本日の献立>
麦ごはん
鶏肉の照り焼き
わかめサラダ
みそ汁

画像1 画像1

10月13日の給食

<本日の献立>
麦ご飯
豚肉と大根のうま煮
野菜のからしじょうゆかけ
りんごゼリー

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
科学技術館に来ています。班ごとに分かれ科学に関する実験や展示を楽しんでいます。おいしいお弁当のご用意、ありがとうございました。

避難所運営訓練

画像1 画像1
10月14日(土)13:00〜避難所運営訓練が行われました。
大きな災害が起きて、中丸小学校が避難所となったことを想定し、それぞれの役割に分かれて避難所の開設を行いました。
当日は受付をするところから始まり、炊き出しや防災無線操作訓練や災害時特設公衆電話設置訓練などが行われました。下馬まちづくりセンターや町内会、地域の方が中心となって、万が一に備えて訓練を行いました。

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
味の素川崎工場を見学しています。東京ドーム8個分の広大な敷地の中にある包装工場とスープ工場を見学しました。お土産もいただきました。子どもたちは新聞記者としてつくる責任つかう責任について記事を書いていました。

4年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央防波堤埋め立て処分場に来ました。23区からでるごみの最終の場所です。外側埋め立て処分場がいっぱいになるので、新海面処分場という最後の処分場を見ました。この処分場がいっぱいになると23区から出るごみの行き場がなくなります。できるだけごみを出さない生活習慣、行動様式を実践していきます。

4年 社会科見学

画像1 画像1
潮風公園で昼食を食べます。素晴らしいお天気の下でおいしいお弁当をいただきます。朝からの準備、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

いじめ防止マニュアル

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価

令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料

令和5年 大人の食育講座