学校生活の様子です。

1月9日(木)の給食

今日の献立)七福ごはん・牛乳・家常豆腐(ジャージャンどうふ)・七草のりあえ

あけましておめでとうございます。
今日から3学期の給食です。
お正月はどんなことがありましたか。
お正月には「食」に関する習慣がいろいろあります。おせち料理や七草、鏡開きなどです。
1月7日の朝、七草を入れたおかゆを食べる「七草がゆ」。正月料理で疲れた胃を休ませる意味や新年の無病息災を願う意味があるとされています。
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ、これぞ春の七草」という言葉があります。
今日の「七草のりあえ」にはすずな(かぶ)、すずしろ(大根)・せり・みずな・こまつな・とうみょうと、青菜と実の7種類を使いました。
また2020年中丸小のみんなにステキなことがたくさんありますように、ごはんには米・もち米・麦・あわ・きび・小豆・大豆の7種類を使って炊いた「七福ごはん」です。
“七”は縁起のいい数とされていますね。“七”づくしの献立、今日もよくかんで、しっかり食べて、元気な体を作り、後片付けまでていねいにできる中丸小のみんなでありますように☆

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29