学校生活の様子です。

5年生からのインタビュー

画像1 画像1
 卒業式が間近に迫る中、
 在校生の代表として参加する5年生か
 らのインタビューに答える授業を行いま
 した。
 
 例えば、次のようなことをインタビューさ
 れました。


 1 最高学年として大切なことは?
 2 6年間の中で1番の思い出は?
 3 1年生と接するときに気をつけなければならないことは?
 4 リーダーに必要な条件は?
 5 大きな失敗は?また、その失敗から学んだことは?

 5年生も勉強になったと思いますが、
 6年生も卒業に向けて、バトンを渡す心構えができたと思います。

税金はあった方がいい?ない方がいい?

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(木)に租税教室を行いました。
 講師の方は、税理士さんです。
 税金の使い道や種類などについて学びました。

 驚きだったのは
 「税金がなくなったらどうなる?」をテーマにしたアニメ教材です。
 税金がなくなった日本では、どのような状況になるのかが、
 描かれていました。
 税金の重要性について知る機会となりました。

 さらに、1億円(レプリカ)を体験!
 お金の重みを肌で感じました。

☆self introduction 自己紹介☆ 英語の授業の1コマ

画像1 画像1
My name is YOSHIO NAKAMARU.
My birthday is september second.
I am 12 years old.
I like soccer.
   :
   :
   :
 
 といった感じで自己紹介のスピーチをしました。
 自己紹介の内容を考え、暗記し、クラスの前でスピーチする。
 
 とてもいい学習になりました。
 
 2020年には、東京オリンピックがあります。
 東京に来る外国の人との関わりで、使うかもしれませんね。

枕草子の群読

画像1 画像1
 2月19日(水)の群読集会。
 
 6年生は清少納言の「枕草子」を群読
 しました。

 短い時間でしたが、心を合わせて声を
 合わせ練習。

 
 1000年前の古典らしい雰囲気をイメージしながら、発表しました。

 今もなお、現代の人が口にする作品である所以は、
 その美しさ、リズム、深い意味があるからでしょう。

 大人になっても、暗唱できるといいですね。

校長先生とのお茶会

画像1 画像1
 卒業まであと23日。
 
 いつも見守ってくださっている校長先生が、
 お茶会をひらいてくださいました。

 楽しく会話をする時間です。
 将来の夢や6年間の思い出などを
 校長先生が聞いてくれます。

 いよいよ、卒業です。
 多くの人の思いを背負い、
 感謝を形にして、卒業式に臨みます。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 
 2月20日(木) 薬物乱用防止教室を行いました。

 講師は学校薬剤師の関先生です。

 覚せい剤や大麻などの種類とその害、
 そして、人体にどのような影響をおよぼすのかを学びました。

 授業のあと、3人の子どもに感想を言ってもらいました。

 「あぶない薬物を知って、絶対やりたくないと思いました」

 知っていることで、正しい判断をすることができます。
 知らなければ、その逆の判断をすることも。
 学ぶことは大切です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4
(金)
春季休業日終 新6年登校 入学式準備

学校だより

学校経営

学校評価