学校生活の様子です。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10日(火)

3学期の始業式が体育館で行われ、冬休み明け元気な姿の子ども達が揃いました。

校長先生からは「中丸小がよりよくなるように、自分のために、友達のために行動してください。いろいろなことにチャレンジをし、わかった、できたを増やしてください。」とお話がありました。

子ども達はしっかりと話を聞き、全校で校歌を唱い、気持ちよく、3学期のスタートを切りました。
 
 

2学期 終業式

画像1 画像1
12月22日(木)

平成28年度の2学期も、いよいよ終業式を迎えました。
校長先生から、2学期を振り返っての話がありました。
また、冬休みの生活についても全校児童と一緒に確認しました。

終業式後には、持久走大会と6年生の水泳記録会・連合運動会の表彰をしました。

冬休み中健康に過ごし、始業式には全員の元気な顔が見られるよう願っています。

クイズ集会

画像1 画像1
12月16日(金)

集会委員会主催のクイズ集会を行いました。
今回はクリスマスにちなんだクイズ10問に答えました。

第1問「クリスマスは、いつ?」
第2問「サンタクロースの服が赤いのはなぜ?」
第3問「ドイツのサンタクロースの特徴は?」
        ・
        ・
        ・

難問揃いのクイズでしたが、難問正解できたかな。
今年最後の集会も、全校で楽しく行いました。

避難所設営訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(土)

地域の方々と協力し、避難所設営訓練をしました。
災害が起きたときに備え、実際に受付をつくったり、体育館内に仮設テントをたてたりしました。多くの方に様々な事情をかかえた「避難者」の役になってもらい、案内をしました。
駒留中学校からも3名の「ボランティア」の皆さんが参加してくれました。いざというとき頼りになる、地域の人材です。どうもありがとう。

持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(土)

平成28年度中丸小学校持久走大会が行われました。
日ごろの練習の成果を発揮し、真剣な表情で走りました。
保護者の方々、寒い中熱い声援をありがとうございました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(金)

今回の音楽朝会では、学芸会の時に6年生が歌った「すてきな友達」を、全校児童で歌いました。最初に6年生が舞台で歌声を披露してくれました。全校児童でのハーモニーは、とても素敵なものでした。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(火)

今月の避難訓練では、不審者対応の訓練をしました。
世田谷警察の方にご協力いただいて、実際の場面を想定した訓練ができました。
教室に鍵をかけ、児童は安全が確認されるまで身を潜めていました。
その後体育館に集まり、警察の方から本日の訓練の様子について、お話をいただきました。

一斉読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(火)

朝の時間に、保護者の方による読み聞かせがありました。児童は一言もしゃべらず集中して聞いています。
これまでにも多くの保護者の方が、読み聞かせのために来校してくださっています。
お蔭で中丸の子は、読むのも読んでもらうのも、大好きです。

お忙しい中、ありがとうございます。

中丸小学校PTAコーラスサークル 発表会

画像1 画像1
12月5日(月)

全校朝会にて、中丸小学校PTA「コーラスサークル」の皆様に、素敵な歌を披露していただきました。
きれいな歌声に、体育館がコンサートホールに一変しました。
ありがとうございました。

群読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)

全校児童で群読発表会をし、日本語の授業中に取り組んだ暗唱の成果を発表しました。どの学年も声をそろえ、体育館に響き渡る群読となりました。学芸会の取組が、しっかりと身に付いています。

保健委員会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日(金)

後期の保健委員会の発表集会をしました。
今の時期に大切なかぜの予防についてを、クイズ形式で出題しました。
 1 せきをするときの、正しい作法は?
 2 喚起の時の、正しい窓の開け方は?
      ・
      ・
      ・
とても詳しく説明できました。

かぜやインフルエンザを防止するため、今日から実践しましょう。

図書委員会発表集会

画像1 画像1
11月29日(火)

後期図書委員会の発表集会を行いました。

普段の仕事内容や図書委員会からのお願いなどを、分かりやすく説明しました。また、プロジェクターを使って、読み聞かせもしました。

11月避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日(金)

火災が発生し、校舎への延焼の危険があるとの想定で、校庭への避難の後、野沢公園への二次避難の訓練を行いました。

移動中、私語なく真剣に取り組んでいる様子が見られました。

学芸会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(金)児童鑑賞日
11月19日(土)保護者鑑賞日

平成28年度の学芸会が行われました。
当日は、どの学年も練習の成果を発揮し、すばらしい演技ができました。
「中丸劇場」と題し、体育館がすてきな会場になりました。役になりきって精一杯台詞を言ったり、大きな声で歌を歌ったりできました。

また、6年生は照明操作や大道具の準備等で、学芸会を支えました。
5年生は、学芸会後の片付けをし、学校のために活躍しました。

保護者の皆様、お忙しい中「中丸劇場」へお越しくださり、ありがとうございました。お子さんの立派な姿に成長を感じられたと思います。後のアンケートへのご協力もありがとうございました。

親子ドッジボール4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(土)

今年度2回目の「親子ドッジボール」は、4年生。
ロング中休みの30分間を、フルに楽しみました。

何度も大人チームを「あと一人」というところまで追い詰めましたが、さすがに大人は強かったね。4年生も、よくがんばりました。お父さん方、お母さん方、ありがとうございました。

次回は、1月14日(土)5年生です。

PC解体教室〜仲間る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(土)

仲間る会のお父さん方主催の「パソコン解体講座」が、開かれました。
初めての試みでしたが参加者も多く、わくわくどきどきの2時間でした。

この会に向け、仲間る会の皆さんは、事前に専門家の方からレクチャーを受け、企画・運営をしてくださいました。(写真の「解体モデル」は、お父さんの手作りです!)

パソコンが、より身近に感じられたことでしょう。仲間る会の皆さん、ありがとうございました。


音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(金)

学芸会で歌う「幕をあける歌」の練習をしました。
当日に向け、振り付けの練習もしました。
本番が楽しみです。

11月18日(金)、幕が開きます!

避難所運営訓練打合せ会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(木)

12月10日(土)午後2時から行われる、今年度の避難所運営訓練に向けて、2回目の打合せ会を行いました。下馬まちづくりセンターと大西避難所運営本部長を中心に、野沢3丁目町会、下馬6丁目町会、PTA役員の皆さまに集まっていただきました。

今年度は、より現実に近い想定の下、「受付収容訓練」を中心に行います。震災はいつ起こるかわかりません。万一に備え、ぜひ、ご参加ください。

集団下校・クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(水)

地区班で分担し、野沢公園、南原公園、下馬公園、下馬中央公園の4つの公園を清掃しました。

今年はまだ落ち葉もそれほど多くなかったのですが、みんなで落ち葉拾いをして、公園がきれいになりました。PTAのみなさまにも参加していただきました。ありがとうございました。

みんなで使う、近所の公園です。これからもマナーを守って、楽しく、きれいに使いましょうね。

長なわ記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(水)

全クラス、校庭で2回ずつ、記録の計測を行いました。
最初の記録会から、約1か月間、練習に取り組んできました。その成果を発揮しました。
大きな声を出しながらまとまる低学年、最初の記録から大幅に記録を更新した中学年、大記録を目指し絆を深めた高学年、寒い中、どのクラスもがんばって跳びました。

見学している他学年と保護者の皆様の応援もあり、とてもすばらしい記録会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営

学校評価