学校生活の様子です。

6月10日(月)の給食

今日の献立)スパゲティーカレーソース・牛乳・じゃがいものハニーサラダ

「じゃがいものハニーサラダ」は細切りしたじゃがいもを素揚げして、ドレッシングと合わせた野菜の上にのせて仕上げました。またドレッシングには隠し味のはちみつを加えて仕上げました。“ハニー”は英語で、はちみつ、甘いもの、愛しい人への呼びかけに使われる言葉です。「ハニーサラダ」ははちみつを入れたドレッシングがポイントのサラダです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)の給食

今日の献立)五目焼きそば・牛乳・ワンタンスープ・くだもの(バレンシアオレンジ)

今日は「芒種」です。芒(のぎ)のある麦などの穀物、稲などの穂の出る穀物の種をまく時期をいいます。
“芒”はイネ科の植物の毛のような突起のことをいいます。このことからのぎへんの漢字は穀物にゆかりのあるものが多いといわれています。何かのぎへんのつく漢字、思いつくものはありますか。
芒種の頃には、梅の実が青から黄色に変わり、ホタルが現れ始める頃、梅雨の時期でもあります。東京の梅雨入りはいつごろでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)の給食

今日の献立)きなこ豆乳トースト・牛乳・アクアコッタ・ゆずドレッシングサラダ

「アクアコッタ」はイタリアの料理で、主に野菜を使った温かいスープのことだそうです。イタリア語で、水で煮るという意味のアクアコッタは、固くなったパンを食べられるようにするための料理でもあるのだそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)の給食

今日の献立)麦ごはん・牛乳・かみかみ佃煮・豆腐のカレー煮・キャロットゼリー

6月4〜10日まで「歯と口の衛生週間」です。動物の歯はどんなものを食べるかで違います。人間はいろいろなものを食べます。歯はその食べ物を細かく噛み砕き、体に栄養を運ぶために大切な働きをします。歯(永久歯)は一生使い続ける体の大切な一部です。いつでも自分の歯で食事ができるよう、歯の健康を守り、丈夫にする食生活を心がけましょう。その一つに《よく噛んで食べる》があります。
今日はいつものごはんに押し麦を混ぜて、かみごたえがあるようにしました。さらに「かみかみ佃煮」は昆布やじゃこ、ごま、けずりぶしを使ったかみごたえのあるごはんがすすむ一品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)の給食

今日の献立)キャベみそチャーハン・牛乳・かぶのスープ・ビーンズサラダ

「キャベみそチャーハン」はみじん切りしたたっぷりのキャベツと他に5種類の野菜、ひき肉を使い、味付けには赤みそを中心に、4種類の調味料で仕上げました。
「ビーンズサラダ」は、今日はひよこ豆と白インゲン豆の2種類の豆を使いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)の給食

今日の献立)ごはん・牛乳・魚のピリ辛ソースかけ・野菜のごま酢あえ・みそ汁

平成から令和と元号が変わり、中丸小の運動会が行われたこの5月を別名「皐月(さつき)」といいます。お米を作る、田植えする月であることから“早苗月(さなえつき)”といっていたものが短くなったといわれています。
私たちにとってお米は大切な食べ物ののひとつですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)の給食

今日の献立)きつねうどん・牛乳・えびと野菜のかき揚げ・キャベツの塩昆布かけ・くだもの(メロン)

今日は「ごみゼロの日」です。
給食が終わると、午後の片づけが始まります。牛乳の飲み残し、献立の食べ残しを見るのは作り手としてつらいところです。それはみんなの栄養になっていないことでもあるのです。しっかり食べられるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)の給食

今日の献立)ガーリックトースト・牛乳・マカロニのクリーム煮・にんじんサラダ

「にんじんサラダ」にはせん切りのにんじんを使い、そのほかにドレッシングにもすりおろしたにんじんを使いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)の給食

今日の献立)海鮮チャーハン・牛乳・中華スープ・千草蒸し

運動会は練習以上の力は出せましたか。思い出に残る行事になったことでしょう。
「千草蒸し」の“千草”とはいろいろな材料を使った料理につける名前です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)の給食

今日の献立)そぼろ丼・牛乳・野菜スープ・大学芋

「そぼろ丼」は鶏肉と豚肉を使いました。
ちなみに相撲界では、二本足の鶏を食べることで手がつかない、負けないというゲンかつぎがあるそうです。あなたにはゲンかつぎありますか?
いよいよ運動会ですね。中丸小の子どもも大人もみんな力いっぱい元気にがんばれるように、そして運動会日和であるように、給食室のみんなは願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)の給食

今日の献立)ごはん・牛乳・肉じゃがうま煮・野菜のゆかりあえ

「肉じゃがうま煮」には、豚肩肉とひき肉の2種類を使いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水)の給食

今日の献立)ショートニングパン・牛乳・元気コロッケ・ミネストローネスープ・果物(セミノール)

「元気コロッケ」の“元気”って何でしょう。「コロッケ」はじゃがいも、玉ねぎ、ひき肉などで作るのが一般的ですが、今日はそれ以外に粉チーズ、生クリーム、おから、豚レバーミンチ、シナモンと、体に良い食材やスパイスを加えてました。
運動会練習を本番に向けて、さらに元気いっぱいできるよう、考えて作りました。
かかっているソースも給食室特製です。
「ミネストローネスープ」のベースは“トマト”です。“トマト”には疲労回復効果のある成分など多く含まれています。また、うま味成分のグルタミンもあるので、トマト煮込みなどがおいしいのはそういうわけなのです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火)の給食

今日の献立)スパゲティーナポリタン・牛乳・コーンサラダ・フライドポテト

今日は「小満」。秋にまいた麦に穂がつく頃で、ほっと一安心するという意味があるそうです。作物の出来不出来は生活にかかわる大問題です。
そのため、麦に穂が出来ると一安心というわけなんでしょうね。麦以外にも作物などの生き物が成長の節目をむかえる頃です。「小満」はそうした太陽を浴び、すくすくと育つ頃のことでもあるのですね。
また、今日5月21日は「小学校開校の日」だそうです。1869年京都に日本最初の小学校が出来たことを記念してのことだそうです。
ちなみに「学校給食記念日」は1月24日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)の給食

今日の献立)チキンカレーライス・牛乳・ピクルス・くだもの(りんご)

「チキンカレーライス」はその名の通り、“チキン”とり肉を使いました。“とり肉”の中でも、むね肉・もも肉の2つの部位と、ひき肉の3種類を使いました。
“とり肉”は世界で最も多くの民族が食べているのだそうです。
中丸小の給食でも、“とり肉”はぶた肉同様大変お世話になっています。
「ピクルス」はたっぷりのお酢を使います。運動会の練習、一生懸命行っていますか?
お酢は疲労回復の効果がある調味料です。しっかり食べて本番に向けてがんばってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)の給食

今日の献立)二色サンド・牛乳・グリンピースのポタージュ・大根サラダ

今日の二色サンドは黒砂糖食パンにはクリームチーズを塗ったもの、食パンにはマーマレードを塗って仕上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)の給食

今日の献立)ごはん・牛乳・魚のステーキソース・ひとしお野菜・かきたま汁


画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)の給食

今日の献立)中華丼・牛乳・大豆とじゃこの甘辛揚げ


画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火)の給食

今日の献立)マーボー豆腐焼きそば・牛乳・じゃがいもとピースの煮込み・果物(河内晩柑)

今日は先週に引き続き、2回目の豆のさやむきを1年1組と1年3組のみんなが朝1時間目かけて中丸小のみんなが食べる分のグリンピースのさやむきを行いました。
給食室に届けた後は、給食室の調理さんが洗って、下茹でをして、今日の献立「じゃがいもとピースの煮込み」にじゃがいもや玉ねぎ、コーン、ウインナーと一緒に入れて仕上げました。
1年生のみなさん、グリンピースのさやむき、ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)の給食

今日の献立)山菜ごはん・牛乳・カリカリおあげと野菜のおひたし・擬製豆腐・すまし汁

「山菜ごはん」“山菜”は野山に自生する植物で、野菜と違い、とれる場所や量が限られています。つくし、よもぎ、ふき、行者にんにくなど多くの種類がありますが、今日は“ぜんまい”“わらび”の2種類を使いました。過ぎゆく春を味わいましょう。
さて「擬製豆腐」って何でしょう。この献立はくずした豆腐に、卵や野菜、肉などを加えて味つけして焼いたり蒸したりして作る豆腐料理です。
元々は動物性の食べ物を禁じられていたお坊さんが豆腐の中にひっそり卵を入れてわからないように食べていた献立なのだそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)の給食

今日の献立)ごはん・牛乳・魚のガーリック焼き・ベジタブルソテー・チーズのふわふわスープ

4月26日離任式がありました。お世話になった先生方にお礼のあいさつはできましたか。
♪離任式の歌は寂しいけれど、素敵な歌だなと思います。体育館でみんなが歌うや歌声、とても素敵でした。
今年度、またたくさんの先生にお世話になりますね。
今日の魚はカラフトマスです。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30