学校生活の様子です。

朝の読み聞かせ

 3日(火)読み聞かせボランティアの皆様による朝の読み聞かせがありました。
 今回も、すてきなお話をたくさん聞かせていただきました。
 ありがとうございました。
 読み聞かせボランティアの方もまだまだ募集しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長なわ記録会(1年)

10月30日に全校長なわ記録会がありました。
1年生は、大波小波からスタートしましたが、1か月の練習で上級生と同じ8の字跳びで跳べるようになりました。
クラスの目標を目指すことを通して、挑戦する心や協力する心を学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足(1年)葛西臨海水族園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑くもなく、寒くもなく、最高の天気の下、遠足に行ってきました。
葛西臨海水族園でたくさんの魚や生き物を見ました。
形や動き、色などたくさんの発見をして帰ってきました。
見学のあとは、昼食です。
おうちの方が作ってくれた美味しいお弁当に、
子どもたちは、とても満足そうでした。

オリパラダンス教室(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日、エイベックスから講師の先生をお招きして、ダンス教室を開催しました。
世田谷区の歌「おーい世田谷」に振り付けをしたとってもかっこいいダンスです。
難しい振り付けもありましたが、さすが1年生。元気一杯、かっこよく踊ることが出来ました。

プールおさめ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(火)令和元年度のプール納めを実施しました。
プールでのきまりを毎回確認しながら、安全第一で水遊びを行ってきました。
事故もなく、水に慣れ親しんで水遊びをすることができました。
代表児童の言葉もとても立派でした。

お話広場 読み聞かせ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お話広場の皆さんに学校に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。
今月のプログラムは、
1 ターちゃんとペリカン
2 アナンシと五
3 若がえりの水
4 よるのねこ
5 ほしふるよるに
でした。
楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。
ありがとうございました。

しゃぼん玉遊び(1年生活科)

生活科でしゃぼん玉遊びをしました。
大きなしゃぼん玉を作ったり、たくさんのしゃぼん玉をとばしたりしました。
しゃぼん玉に映る自分を見たり、屋根まで飛ばしたり、とてもなかよく楽しく学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日(火)に保護者ボランティアの皆さまによる朝の読み聞かせがありました。
クラスごとに素敵な本を読んでいただきました。
子どもたちの聞き方も少しずつ上手になってきています。

次回も楽しみです。
ありがとうござまいした。

プール開き(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール開きが行われました。
はじめてのプール、気をつけることやがんばることを共有しました。
各クラスの代表児童ががんばることを発表しました。
安全第一で楽しく水に慣れ親しんでいきます。

おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(月)おはなし会の皆様をお招きして、読み聞かせがありました。
クラスごとに1時間ずつお話を聞かせていただきました。
詩や手遊び、昔話や絵本を聞かせていただき、とても楽しく過ごすことができました。

避難訓練(煙中訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練がありました。
地震の時に大切なことは、頭を守ることです。
火事の時に大切なことは、煙を吸わないことです。

煙を吸わないために、
姿勢を低くして歩きます。
ハンカチやタオルで口を押さえます。

ハンカチは手を拭くだけでなく、命を守ってくれます。
保護者の皆さま、毎日清潔なハンカチを持たせてください。

中丸大運動会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い中、子どもたちは本当によくがんばりました。
練習を重ねてきた「なななな なかまるエモンズ」では、
並び方、踊り方、元気、笑顔、最高の演技をすることができました。
玉入れや40m走では、力一杯取り組むことが出来ました。
応援では、声がかれるくらい大きな声を出しました。
暑い中での、開会式や閉会式でも1年生らしく取り組みました。

保護者の皆様の声援も最高でした。

がっこうたんけん1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がっこうたんけんをしました。
2年生の案内で学校中をたんけんしました。

はじめていく教室、お兄さんお姉さんが勉強している教室を見て
たくさんの発見をしたようです。

また少し中丸小学校のこと知りました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者ボランティアの皆様に朝の読み聞かせをしていただきました。
それぞれの学級で絵本を読んでいただきました。
子供たちは、本が大好きです。読み聞かせが大好きです。
とても素敵な時間になりました。

グリーンピースのさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとにグリーンピースのさやむきをしました。
グリーンピースがさやに入っている姿を初めてみる子が多く、
「おお!」「かわいい!」と声が上がっていました。
みんなの給食のために、一生懸命さやむきの仕事をしました。

あさがおの種を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの種を観察して、自分の植木鉢に種を植えました。
観察のする前に、種を色を予想すると、「黒」「茶色」「紫」など様々な色が出てきました。
実際に観察すると「黒だね。」「でも、すこし茶色い所もある。」とよく観察していました。
種を植えた日から、毎日水やりをしています。
いつ芽が出てくるか楽しみです。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
心配されたお天気も問題なく、消防写生会を実施しました。

本物の消防車は迫力があって、こどもたちも喜んでいました。
画用紙いっぱいに大きな消防車を描くことができました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(水)
1年生を迎える会がありました。
6年生と手をつないで入場しました。
中丸クイズをしたり、プレゼントをもらったりした後は、1年生の言葉と歌を発表しました。
練習を生かして、元気よく発表することができました。

交通安全教室(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(木)青空の下、交通安全教室が行われました。
入学して、まだ4日目ですが、しっかり警察の方のお話を聞くことができました。
横断歩道を渡る際の約束を守って練習しました。
その日の下校では、早速「右、左、右」を見て、手を挙げて横断歩道を渡ることができていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31