学校生活の様子です。

百人一首交流会

画像1 画像1
1月13日(土)に百人一首交流会を行いました。
予選2試合、本戦5試合の計7試合を行いました。最後の1戦まで白熱した試合が行われ、百人一首に親しみました。

書き初め会

画像1 画像1
1月12日(金)に書き初め会を行いました。
6年生は「平和の春」を書きました。一人一人集中して取り組んでいました。

卒業プロジェクト開始

画像1 画像1
1月9日(水)に学年集会を行いました。
卒業に向けての「卒業プロジェクト」や「感謝の気持ちをもって残りの日々を過ごす」などこれからの残りの日々の過ごし方について話しました。一人一人真剣に話を聞いていました。

琴・三味線教室を行いました!

画像1 画像1
12月12日(火)に琴・三味線教室を行いました。
初めて使う楽器に興味をもち、楽しみながら学ぶことができました。

起業家教育プログラムを行いました

画像1 画像1
12月9日(土)に起業家教育プログラムを行いました。
実際に会社の社長をしている方から、働くことの意味や挑戦することの大切さを学び、有意義な時間を過ごすことができました。

連合運動会!

画像1 画像1
10月26(木)に連合運動会がありました。10月とは思えない暑さもありましたが、一人一人がベストの記録を出すために全力を尽くすことができました。

中学校体験!

画像1 画像1
9月20日(水)の5時間目に駒留中学校へ授業体験に行きました。
中学校の紹介を聞くときから真剣に取り組み、各教科の体験授業では、小学校とは違った内容に楽しく取り組むことができました。半年後には中学生になります。今回の体験授業をきっかけに、残りの小学校生活を楽しむとともに、中学生になる準備も進めてほしいです。

租税教室

画像1 画像1
学校公開では、たくさんのご参観ありがとうございました。月曜日には、税理士による租税教室がありました。なぜ税金は必要なのかをクイズ形式にしたり、グループで税金を使って街づくりをしたりするなど、子供たちは税金について楽しく学ぶことができました!

6年 初期消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が初期消火訓練を行いました。
世田谷消防署、世田谷総合支所の防災担当の方々に来ていただき、
訓練用の消火器を使って、火の元に見立てたボードに向かって消火活動の訓練を行いました。

大きな声で「火事だー!」と叫び、火の元をよく狙って行うことができました。
火事を起こさないことがまず第一ですが、万が一のときに、今日の訓練が役に立つといいと思います。

日本の伝統芸能を学ぶ!

画像1 画像1
6月18日に古典芸能鑑賞教室がありました。初めて狂言を見る人も多く、狂言独特の言い回しや内容などを楽しむことができました。狂言を見るだけでなく、ワークショップで「かしこまりました。」や「さようなら。」の言い方を学ぶことができ、とても有意義な時間となりました。

体育発表会の練習が進んでいます!

画像1 画像1
体育発表会の練習が進んでいます。
休み時間等でも練習する姿がたくさん見られています。
これから校庭で練習する日も増えてくるので、水筒、汗拭きタオルを持たせていただけるとありがたいです。

ネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、ネットリテラシー醸成講座を行いました。
「デジタルテクノロジーとの付き合い方を考えよう」というテーマで、実際に起こったことをもとに、情報発信について学びました。
情報は、「広がる」「残る」「わかる」ということについてより深く考えることができました。

江の島クエストへ!

画像1 画像1
4月27日(木)に江の島遠足に出かけました。天気にも恵まれ、新江の島水族館と江の島散策を行いました。一人ひとりが役割を果たし、充実した時間を過ごすことができました。この遠足での学びを生かし、学校生活をよりよいものにしてほしいです。

学年集会を行いました!

画像1 画像1
6年生になって初めての学年集会を行いました。
担任の自己紹介や学年便りの表題の意味、ほかの学年の手本になることを話しました。
一人一人が、自分の目指す姿をもち、成長する1年にしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

いじめ防止マニュアル

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価

令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料

令和5年 大人の食育講座