スポーツフェスタ後、子どもたちはとても落ち着いて過ごしています。

日光無事終了

画像1 画像1
帰校式で、校長先生から、集合時刻を守れたこと、様々な方とあいさつができたこと、話を聞く態度が素晴らしかったこと、80周年のテーマであるつながる心を実践できたこととできたことを誉めていただきました。2学期に1年生から5年生に今回の話をしていくことで、同じく80周年のテーマであるうけつぐ心についても実践していきましょうとおはなしがありました。子どもたちは3日間よい思い出がたくさんできたと思います。6年生にたくさん話しかけていただきたいと思います。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
ワールドスクウェアで多くの世界文化遺産を見て楽しみました。このあと、食事をして世田谷に帰ります。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
閉園式でホテルの方に感謝の気持ちを込めてお礼を言いました。このあとはワールドスクウェアを見学して、世田谷に帰ります。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
林間学園最後の朝食。今朝はパンです。しっかり食べました。けが人、病人なし。皆、元気です。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
2日目最後の活動、日光彫りです。先生の話をしっかり聞いて自分の作品を作りました。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
誰に、何を買っていこうかな?予算を考えながら、迷って、悩んでお土産を買っています。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
楽しみにしていた遊覧船に乗ってホテルに戻ります。

日光林間学園2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキング無事終了。皆、よくがんばりました。お弁当を食べ、湖畔で汽船が来るのを待っています。


日光林間学園2日目

画像1 画像1
いよいよハイキングに出発です。班ごとに協力してがんばります。

日光林間学園2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
足湯につかり湯の湖で記念撮影を終え、これからハイキングです

日光林間学園2日目

画像1 画像1
湯元温泉の足湯でゆっくり。少し熱そうでした。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
華厳滝を見て、その迫力に感激。なんとその時、日本カモシカを発見。更に感激。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
7時50分予定通り出発。お天気は午前中は曇り、午後三時頃から小雨予定。皆、元気です。

日光林間学園1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトハイクを終えてホテルに戻り、皆で感謝について考えました。皆で手をつなぎ光の放つリングで大きな輪を作りました。
その後、保護者から頂いた手紙を各自で読みました。感謝を気持ちを感じ涙ぐんでいる子もいました。
今日はこのあと就寝の準備をして寝るだけです。皆、元気です。


日光林間学園1日目

画像1 画像1
ホテルでの最初の食事。皆、残さずよく食べました。

日光林間学園1日目

画像1 画像1
ホテルに到着。お世話になるホテルの方にみんなであいさつをしました。このあとは入浴、夕食、そしてナイトハイクです。お天気は曇り。みんな元気です。

日光林間学園1日目

画像1 画像1
東照宮で記念Tシャツを着て集合写真を撮りました。

日光林間学園1日目

画像1 画像1
日光東照宮に到着。80周年記念Tシャツを着てガイドさんの話をしっかり聞いています。

日光林間学園1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
だいや公園に予定より少し早く到着。きれいな芝生で少し遊んで、楽しみにしていたお弁当タイムです。

日光へ出発

6年生が日光林間学園に全員無事に出発しました。8時11分保護者の方に見送られ、明薬通りを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価