世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

芦花保育園 2次避難訓練

芦花保育園の園児100名以上が
避難訓練で芦花小学校を訪れてくれました。
年長の子どもたちは、歩いて。
年少の子は、大勢乗れる乳母車?やおぶわれての訪問です。
「大きいね」「広いね」と珍しそうに
校舎や、校庭を見ていってくれました。
大きくなったら、芦花小学校に入学してくださいね。
待ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひかり学級連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングに行こうの障害物競走、1年生から3年生までが出場、たくさん1位にも入賞していましたよ〜

ひかり学級連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
かけっこ、野越え山越え に出場、みんな頑張っています!

ひかり連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
15校の特別支援学級が集まって、世田谷区立総合運動場の体育館で、連合運動会が開催されました。ひかり学級のお友達もお手製の横断幕を掲げ、プラカードを手に元気に入場しました。かけっこや障害物競走などに出場し、精一杯頑張ります。皆さん応援していてくださいね。

大なわ跳び集会&6年生激励会

恒例の大なわ跳び集会です。
この日に合わせて練習している学級もあり、
記録更新ラッシュに沸いていました。
また、来週の連合運動会に出場する6年生に
デモンストレーションとして、長なわ跳びを披露してもらいました。
跳び始めると、「ワァー」「すごーい」という歓声があがるほどの
スピード感。
最後に、「連合運動会がんばって!」と全校で応援しました。
チーム芦花、ファミリー芦花を感じさせる温々具合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校関係者評価委員会が開かれました

画像1 画像1
昨日、学校関係者評価委員会が開かれました。
参加された評価委員の方々は
・瀧澤直幸 様(学校協議会会員)
・岩崎 守 様(前芦花中学校PTA会長)
・光眞正博 様(卒業生・同窓会事務局)
・寺門 馨 様(元保護者)
・染谷浩子 様(元保護者)
・柴田 薫 様(保護者)
・佐藤由里子様(元保護者)
・坂本洋子 様(保護者)
です。
学校からは、校長、副校長と
教務主幹教諭の小島先生と
生活指導主任の依田先生が出席しました。
話し合いのメインは、
学校関係者評価アンケートの独自項目をどんな内容に
するかです。
話題の中心は、芦花小学校と芦花中学校の児童、生徒の
素直さ、穏やかさでした。
プラス思考の話し合いは、時間はかかりましたが心地よいものでした。

10月17日の給食

今日の献立
・あんかけうどん
・いかげそ入りチヂミ
・さつまいものごま団子
・牛乳

 「今日も人参が入っていたね」とよく言われます。
本当に毎日といって良いほど出しています。ご家庭より
多く使っているでしょう。
 1年中出回っている人参の旬は、秋から冬にかけてです。
甘みが増して美味しくなります。ときどき葉つきで売られていますが
この葉っぱも食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月 避難訓練

今日の避難訓練は、給食終了後すぐに家庭科室から出火、という
想定で行いました。
校舎内ということで、実際は煙を感知すると防火扉が一斉に降りてきます。
通路がふさがれた状態ではいつものような避難もできません。
そのような訓練もこれからは必要になってきます。
毎月様々な想定で訓練を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は特別支援学級連合運動会です!

画像1 画像1
画像2 画像2
来週6年生の連合運動会があり、今朝も早朝練習に
6年生は励んでいました。
その前に、明日は特別支援学級の連合運動会があり、
ひかり学級の13名も参加してきます。
今日は気持ちを高める運動会の歌練習や、
開会式の流れを確認していました。
青空のもと、総合運動場で気持ちよい汗をかいてきてください。

光で遊ぼう 3年生理科

鏡を使って、的に日光を当てたり、
日光を集めて、明るさや暖かさの違いを確かめたりします。
今日は、絶好の”光で遊ぼう日和”
楽しく活動しながら、科学的思考力を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音を楽しむ 6年生

第一音楽室から、「コンドルは飛んでいく」が聞こえてきました。
合奏の指揮をしているのは、6年生女子。
体を大きく使って実に気持ちよさそう。
演奏している子どもたちも真剣だけれどにこやかな表情です。
隣の第二音楽室では、音楽の小川先生がリコーダーのパートの子を指導中。
こちらもしっとりとした雰囲気です。
音楽って、音を楽しむものなんだと、改めて思わされるひとこまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

17日がスタートしました。校庭では6年生が連合運動会に向け練習開始です。今日も一日元気に頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日の給食

今日の献立
・ハンバーグカレー
・コンソメスープ
・りんご
・牛乳

 台風の影響を心配していましたが、晴れ間も見えるようになり
ホッとしています。
 今日のりんごは「あきばえ」という品種です。りんごの色は、
あずき色がかった真っ赤な色です。皮をむいて出したので、
りんごの色を見てもらえず、残念に思うほど色合いです。
 りんごの皮をむけば食べやすいのですが、どのようなりんごか
わかってもらえないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 大型絵本の読み聞かせで締めくくり

学校公開週間最終日は、台風26号接近の影響で
4校時からのスタートになりました。
2年生にとっては、大型絵本の読み聞かせで始まり、
大型絵本の読み聞かせで終わる学校公開週間となりました。
今日は、1年生に読み聞かせを聞いてもらう日。
多目的室とワークスペースに分かれ、
今日もはりきって、読み聞かせ隊を努めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のひとこまスナップ(2)

学校公開をご覧いただいています。台風の後ですが、ご来校いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のひとこまスナップ(1)

今日は4時間目からの学習でしたが、4時間目の授業はみんなしっかり頑張っていますよ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会に向けての練習開始!

4年生は4時間目に学芸会の演目の台本読みに入っていました。登場人物をどのように表現したらよいか、足音を出さないで歩いてみようとチャレンジする姿も・・・みんなと違う動きを表せていたでしょうか・・・・どんな劇をみんなで創り上げていくでしょうか。学芸会の日が今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南門では、豪華メンバーで出迎え!

画像1 画像1
画像2 画像2
10時台まではときより強い風も吹いていましたが、
子どもたちが登校する頃になると、その風もピタッと収まりました。
南門では、中学校の校長先生や生活指導主任の依田先生、
いつでも元気な黒澤先生が小学生、中学生を登校を出迎えていました。

みんなそろったかな・・・

朝の健康観察を済ませ、出欠席調べを届けてくれました。体調がすぐれず何人かお休みしている人もいますが、今現在ほぼ全クラスそろいました。登校途中に転ぶなどのけがをした人もなく、安全に学校に到着しています。ご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に子どもたちが登校してきました。

雨もあがり、風も止んで、子どもたちが元気に登校してきました。健康観察をして4時間目の授業から開始します。学校公開最終日、何人かの保護者の方もすでにいらしています。水曜時程で今日はこの後2時間だけですが、よろしければご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31