世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

1月26日の給食

〈今日の献立〉
・ごはん
・かみかみ佃煮
・みそ汁
・肉じゃがのうま煮
・ネーブル
・牛乳

 “おふくろの味”の代名詞にもなっている「肉じゃが」。今日はもう少し素材を増やして、“うま煮”に仕上げました。給食で大量に作るときには、じゃがいもの煮崩れと焦げつきに注意しながら、丁寧にかき混ぜるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロッジの朝?!

 窓の外に広がる銀世界、まるでスキー場のロッジに来ているかのような光景です。今朝も雪晴れ、マイナス6度! 記録的寒波のまま週末を迎え、残雪がほとんど解けることなく過ぎています。元気いっぱいの子どもたちだけに、休み時間の持久走や遊び、体育授業の動向が気になりますね。
画像1 画像1

鍵盤ハーモニカのおけいこ  1年 音楽

鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきましたよ〜。
指遣いに気を付けながら、心を一つにして上手に演奏できましたね!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級会     1年学活

2月のふれあい給食会に向けての準備の話合い活動です。
ご招待した方々が楽しめるように、それぞれの役割分担を決めていました。
希望を取りつつ話し合いの中でそれぞれの係が決まっていきましたね・・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

1月25日の給食

〈今日の献立〉
・ごはん
・根菜汁
・さわらの西京焼き
・お豆かりんとう
・お浸し
・牛乳

 「お豆かりんとう」は、昔ながらの“かりんとう”の要領で、大豆とさつまいもをカリカリになるまで油で揚げて、砂糖の衣をからめた料理です。豆料理が苦手でも、これならばスナック感覚でおいしく食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品紹介〜その2

まだ作成途中のものもありますが、一定のパターンが見えてくる作品例です。
短時間ですが楽しんで活動していましたよ〜
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創作活動〜

パターンブロックでの創作作品の紹介です・・・
遊びの中ですが、図形の美しさなどを感じている様子です。
子どもたちの作品がすごい!すごい!!とてもおもしろいですよ〜
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

コロコロガーレ       5年 図工

高さを利用してビー玉をころがす創作活動です。
ただいま制作の真っただ中〜アイデアを活かしそれぞれが自分の思いを形にしていますよ〜
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読み聞かせ活動〜   1年

1年生の読み聞かせ・・・
外部協力者の皆様のご協力のもと、子どもたちの心情を豊かにする活動を支えてくださりありがとうございます。

画像1 画像1

外国語活動〜3年

ゲストティチャーの先生とともに進めている外国語活動〜
子どもたちはゲーム感覚で単語を覚えていきます。楽しんで活動していましたね!!

画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

今日は代表委員会の子どもたちが、寸劇をはさみながら校内での模範となる行動を紹介してくれました。朝会や集会後に行進をしていますが、6年生がいつも手本です。6年生のおかげで他の学年の行進も上手になっています・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気もちの良い挨拶で一日のスタート!

今日も凍り付くような空気の冷たさを感じますが、子どのたちのあいさつで、心の中からあたたかくなれますね〜・・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

昭和以来の大寒波

 34年ぶりの低温になるとニュースでは大騒ぎでしたが、実際には昭和59年の数値を下回る冷え込みとなりました。都心より一段と寒い芦花ではマイナス6度!! 大地も大気も凍てつく朝です。
 校庭の使用ができず、元気な子どもたちにとっても辛い一週間となっていますが、この厳しい寒さの中、半袖姿で過ごす子がいるのには、ただただ驚くばかりです。すごいっ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋クラブ〜

3年生は今日はクラブ見学だったので、2年生だけで実施しました。
問題に挑戦し、その場で答え合わせ・・・わからないところは先生にすぐ質問して解決〜
全問正解のプリントを自慢げに見せてくれた子どももいましたよ〜
ぐんぐん力をつけていきましょうね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月24日の給食

〈今日の献立〉
・みそラーメン
・さつまいものごま団子
・白菜の中華サラダ
・菊花みかん
・牛乳

 1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。戦後の学校給食と比べ、現在の給食は献立もバラエティー豊かになっていますね。学校給食週間では、学校給食の歴史を振り返り、給食の役割をあらためて考えてみる1週間にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生が出発しました〜美術鑑賞教室

降雪と道路渋滞の影響でバスが配車できず、午後実施となった美術鑑賞教室に子どもたちが出発しました〜
「行ってきま〜す。」
と元気な声で手を振り、出発していきました。
また鑑賞してきたことの報告を楽しみにしていますね!!
「気を付けて行ってらっしゃ〜い!!」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

室内での活動発展中〜

パターンブロックの形作り・・・作品もすてきなものができびっくりです!!
今日は折り紙クラブや、2年生の昔遊びの活動を受けて、あやとりクラブも活動を開始していましたよ〜
2年生のかけ算九九の最終検定にトライした子どもも見事合格でした〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の4年美術鑑賞教室について

バスで10時の開館に合わせ現地に向かう予定でしたが、降雪の道路事情で配車が遅れています。本日は4年生の給食時間を早めて午後の鑑賞へと変更し実施します。
学校への帰校は15時を予定しています。4年生の下校時刻が通常の水曜の下校時刻より遅れますが、よろしくお願いいたします。

現在学校の校庭も、早く体育などの活動ができるよう、雪を解かす作業を進めています・・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

朝のひとこま〜

雪を踏みしめながら登校してきた子どもたち・・・、
今日は路面凍結のところもあり、昨日との雪の感触の違いを実感したようです。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

危険! アイスバーン

 まもなく夜明けを迎えます。氷点下のきびしい冷え込みとなっており、ご覧の通り校庭の雪解け水は凍結しています。
 芦花の街中がいたるところスケートリンクと化している朝。道路の残雪はコチコチ、さらに怖いのは黒光りするアイスバーンです。子どもたちが安全に登校できるよう、ご家庭でも一声かけていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種おしらせ

学校評価

学校だより

学年だより

PTA