世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

3年生 体育の学習 (2/3)

 2月3日(月)の5時間目、3年4組は体育の時間でした。校庭で「ゴール型ゲーム」をしていました。相手チームとボールを蹴り合いながら、ゴール目がけて走る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 中学生と給食交流 (2/3)

 2月3日(月)、ひかり学級の子どもたちは芦花中学校I組の皆さんと4回目の交流給食を行いました。I組からは5名の先輩と2名の先生が来てくださいました。「いただきます。」のあいさつのあと、自己紹介をしながら食事をともにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 (2/3)

 2月3日(月)、体育館で全校朝会を行いました。校長先生からは、「節分と立春」のことや「寒いと活躍するのがウィルスなので、うがいと手洗いをしっかりする」ことのお話がありました。次に、あいさつ当番の引き継ぎがありました。6年生から1年生にバトンタッチされましたが、6年生の振り返りの中に、「あいさつをしても返してくれない人がいたので残念でした。」という言葉がありました。最後は看護当番の先生から、今週の目標についての話でした。養護教諭とともに手洗いの仕方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月最初の登校の様子 (2/3)

 2月3日(月)、子どもたちの登校の様子です。6年生のあいさつ運動が終わり、教員のみが南門に立って子どもたちの登校を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 土曜日練習 (2/1)

 2月1日(土)、午前8時30分から合唱団の練習がありました。東京都合唱祭に向けた練習です。3曲を歌いますが、それぞれにいい仕上がりになってきています。見守りに来てくださった保護者の方からは、「2週間前とは歌声が違っていて驚きました。」「大人でも難しい曲なのにすごいです。」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (1/31)

 31日(金)の2時間目、2年2組は図画工作の時間でした。図画工作専科の先生から「カッター」の使い方について教えてもらいました。「こわいな。」と言っていた子どもたちでしたが、約束事や注意をしっかり守って、「できた。」「切れた。」と喜ぶ姿に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図書の時間 (1/31)

 31日(金)の2時間目、4年1組は図書の時間でした。最初に司書による「読み聞かせ」がありました。内容がおもしろくて笑いが出ていました。その後は、借りていた本の返却手続きをしたり、読んだ本についての情報交換をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の学習 (1/31)

 31日(金)の2時間目、2年3組は音楽の時間でした。二人で手をつなぎ、「なべなべそこぬけ」の歌を歌いながら、体を動かしました。「そこがぬけたらかえりましょ」の時に、くるりと回れたペアとそうでないペアがあり、楽しんでいました。子どもたちから「3人組はできる?」「4人なら?」とリクエストがありました。4人でも上手に回れたときは拍手と歓声が沸き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作の学習 (1/31)

 31日(金)の1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。「ゆめのまち さんちょうめ」と題して、各自が持って来た箱や割り箸、モールなどを使いながら「家」を作りました。エレベーターがあったり、屋上にサッカー場があったりしてわくわくする家がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 あいさつ運動最終日 (1/31)

 31日(金)、6年生によるあいさつ運動の最終日でした。午前8時からの活動ですが、いつも早めにあいさつを始めています。6年生が向かい合って道を作り、その間を登校してきた子どもたちがタッチをしながら校舎へと向かっていきました。あいさつ運動の場所は南門以外にピロティや階段でも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 朝練習 (1/31)

 31日(金)の朝、合唱団の練習がありました。第二音楽室で練習をしていますが、今回は向きを変えて練習していました。録音をするためです。発声練習のあと、録音を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

PTA