桜小学校の学校日記へ ようこそ

ユニセフ募金(代表委員会)

今日からユニセフ募金を行っています。
校門で募金を呼びかけていると、地域の方も募金に協力してくださいました。
ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ユニセフ集会(代表委員会)

「水とトイレ」「地震と戦争」「栄養不足」の3つのテーマに分け、代表委員がユニセフについて紹介しました。写真を見せたりクイズをしたり、世界の子どもたちの置かれている状況について考えるきっかけとなりました

画像1 画像1

振ると色が変わる!!(科学クラブ)

画像1 画像1
振ると色が変わる不思議な液体を作りました。
水にブドウ糖・水酸化ナトリウム・インジゴカルミンをペットボトルに入れ、勢いよく振ると・・・あら、不思議!色が変わります。
そして、しばらく置いておくと、また色が変わります。色が変わる様子を何度も見て楽しみました。

ボロ市のお店 【二日目の午前の様子】

今日はとても寒くなりましたが、
ボロ市会場は、活気に満ちあふれています。

PTAのお店も大繁盛。

寒い中、ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボロ市 【PTAのお店大繁盛!】

桜小のPTAのお店には、毎年たくさんの
お客さんが来て下さいます。

お店には招き猫をはじめ、PTAの皆さんの手作りの小物など、
いろいろな品物が並んでいます。

夕方からは、職員も応援にかけつけました。

写真(上)・・・・・・「ボロ市名物、招き猫はいかがですか〜」

写真(中)・・・・・・かわいい招き猫がズラリと勢揃い。

写真(下)・・・・・・「毎度ありがとうございます。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ボロ市オープニングパレードで大活躍!

午前11時。花火の合図とともに、
6年生の音楽隊が円光院前を出発しました。

警備隊の方々の先導で、
ボロ市通りを30分以上かけて行進しました。

すばらしい子どもたちの演奏に、
ボロ市を訪れたお客さんたちから多くの声援をいただきました。

写真(上)・・・・・・ボロ市通りを演奏しながら行進します。

写真(中)・・・・・・「ぼくたちも6年生になったらがんばるぞ」
           あこがれの目で応援する子どもたち。

写真(下)・・・・・・6年生の演奏が本部前までくると、
           くす玉が割られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボロ市開始の花火打ち上げ

本日午前9時ちょうど、ボロ市開始を知らせる花火が
桜小の屋上から花火師によって打ち上げられました。

さあ、いよいよボロ市の始まりです。

写真(上)・・・・・・これが花火の本体です。意外と小さいですね。      

写真(中)・・・・・・この点火装置で打ち上げます。

写真(下)・・・・・・打ち上げの瞬間。ものすごい音です。

※写真(上)は昨年度撮影。(中)(下)は本日の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよボロ市!(お店の設営)

今朝7時前から、PTAのお店の組み立てが始まりました。

PTA、おやじの会、桜小の職員など、多くの人の手で
どんどんテントが組み立てられていきます。

さあ、今年もがんばるぞ!!

写真(上)・・・・・・高さはこれでいいかな?

写真(中)・・・・・・今年から招き猫がもう1匹仲間入りをしました。

写真(下)・・・・・・組み立て終了。あとは店頭に品物を並べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プロペラを回そう(科学クラブ)

わりばしに針金を巻き付け、花や葉を先端に付けました。もう1本のわりばしで針金をこすると、花や葉が勢いよく回ります。
針金を巻き付けるのが難しかったのですが、きれいにできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

かぜ予防集会(保健給食委員会)

12月10日

保健給食委員会による
かぜ予防集会を行いました。

子どもたちが
ムービーメーカーで
かぜ予防に関するムービーをつくりましたが

それぞれの学年の子どもたちも登場し
興味深くみてくれていたようでした。

また、はじめに
呼びかけの劇も行いました。

これで
かぜ予防のきっかけになってくれれば・・と
思います。

興味がある方は
ぜひほけんしつに見にきてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練(地震)

画像1 画像1
12月9日
避難訓練を行いました。

今回は地震の想定です。

5年生に代表で
起震車で震度7の揺れを
体験してもらいました。

ありし日の桜小 7 「二宮金次郎は今どこに?」

今となっては懐かしい二宮金次郎の像・・・・

薪(数えたら27本)を背負いながら、
いったい何の本を読んでいるのでしょうか。


写真(上)---- 二宮金次郎の像が持っているのは
         「大学」という昔の中国の本です。

写真(中)---- 「一家仁なれば一国仁に興り、
          一家譲なれば一国譲に興り、
          一人貪戻なれば一国乱を作す、
          その機かくのごとし」
          と読みます。

写真(下)---- 今は工事現場の隅で、
          新校舎ができるのをじっと待っています。
         (工事現場の南東の隅に保管されています)
          
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(消火器訓練)

2年生の日記にも
載せてありますが・・

本日、避難訓練がありました。

それぞれに口にハンカチをあて
校庭に避難し

その後に 高学年の各クラスから
数名出てもらい
消火器訓練をしました。

手順の通りに どきどきする気持ちを
落ち着かせながら
消火活動を行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念集会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のお誕生日をお祝いする集会がありました。
校長先生から、学校の歴史についてお話がありました。その後は、代表委員が学校に関する問題を考え、○×クイズを楽しみました。

子どもの風景 29 「卒業写真」

学芸会が終わったと思ったら、
もう卒業の2文字がチラチラと・・・・

本日、6年生の卒業アルバム用の写真撮影がありました。

卒業まで登校日数70日余り。早いですね。


写真(上)・・・・いい顔に写るための秘訣を写真屋さんに
         教えてもらっています。みんな真剣です。

写真(中)・・・・まずは、3階の学習室で個人撮影。         

写真(下)・・・・次に雨上がりの校庭で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありし日の桜小 6 「ああ、校舎が・・・・」

平成21年3月13日(金)の午後。

突然、東校舎の壁が壊され始めました。

その光景に、子どもたちも唖然。

「ああ、校舎が壊されていく・・・・」

写真(上)------どの教室の子どもたちも、窓際に釘付けです。

写真(中)------手前に見える巨大ペンチのような機械一つ
          だけで、校舎のほとんどを壊していきました。

写真(下)------言葉もなく、ただじっと見つめる子どもたち。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありし日の桜小 5 「リクエスト給食」

調理主事さんがいたころは、こんな給食もありました。

もうすぐ卒業する6年生だけの楽しいリクエスト給食。

この日だけは、
ランチルームがバイキングレストランに早変わりです。

写真(上)------平成15年3月13日。
            この子どもたちはもう高校を卒業しています。

写真(中)------平成19年3月16日。
           今の中学3年生の子どもたちです。

写真(下)------平成19年3月16日。
           こんなおいしそうなケーキも出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありし日の桜小 4 「甘い!! プールわきのぶどう」

プールのすぐ隣にぶどう棚がありました。

とても甘くておいしいぶどうでした。

実ができると、よくこんな光景が見られました。

写真(上)--------うまくとれるかな?

写真(中)--------わあ、おいしそう。

写真(下)--------こっちの方が甘いぞ。

※平成19年9月20日撮影
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの風景 28 「木の根っこのように」

木の根っこのように、
目立たないけど大切なもの。

そういうものって、世の中にたくさんあります。

みんなが学芸会で活躍できたのも、

それを支えていた人たちがいたからですね。

写真(上)・・・・今度は5年生が大活躍。

写真(中)・・・・片付けはまかせて!!

写真(下)・・・・舞台の上もピッカピカ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞台裏 10 (最終回)「張り出し舞台撤去」

学芸会で大活躍した張り出し舞台。
子どもたちは、この上でがんばりました。

その役目を終え、本日夜7時過ぎ、
桜小応援団の皆様の手で撤去されました。

本当にありがとうございました。感謝、感謝です。

写真(上)------ 張り出し舞台の中はこうなっていたんだ・・・

写真(中)------ あっという間に解体されました。

写真(下)------ 解体開始から30分後には、
           もうトラックの荷台に積み込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

桜小応援団

おやじの会通信