東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 10月5日(金)、今日の献立は、スパゲティきのこソース、ごぼうチップサラダ、牛乳です。
 今日のお話は、きのこについてです。きのこ類の成分は野菜類に似ていますが、食物繊維、ビタミンB類、ビタミンD2、ミネラルなどの栄養素を豊富に含んだ低カロリー食品といえます。きのこ類を食べることで便通が良くなることが確認され、成人病の予防効果もあると考えられます。また、きのこにはミネラルのカリウムが多いため、塩分の過剰摂取を抑制することが期待できます。この他、たんぱく質や脂質が比較的多いのもきのこの特徴といえます。

<今日の主な食材の産地>
  玉ねぎ    北海道
  しめじ    長野県
  えのきたけ  長野県
  エリンギ   長野県
  にんじん   北海道
  パセリ    長野県
  キャベツ   群馬県
  きゅうり   青森県
  ごぼう    青森県
  鶏肉     岩手県
  バター    北海道
  いか     ペルー
  えび     インドネシア
画像1 画像1

社会科見学に行きました

画像1 画像1
 3年生が社会科見学に行きました。
 九品仏浄真寺、等々力渓谷、砧公園、世田谷清掃工場、世田谷区資源環境センター「リセタ」を見学しました。
 3年生は初めての社会科見学でした。とても楽しく学習することができました。

今日の給食 〜一口メモ〜

 10月3日(水)、今日の献立は、麻婆豆腐焼きそば、ナムル、みかんゼリー、牛乳です。
 今日のお話は、寒天についてです。寒天のカロリーはほとんどないのですが、それは栄養がゼロということではありません。寒天は、8割が食物繊維です。食物繊維は胃酸で分解されて抗菌作用のある糖質に変化します。また、カルシウムや鉄分、カリウムなどの微小ミネラルを含んでいます。野菜を食べても思ったほど食物繊維がとれていない場合に、寒天で食物繊維不足を補うのもよいでしょう。

<今日の主な食材の産地>
  にんにく   青森県
  しょうが   高知県
  ねぎ     青森県
  にんじん   千葉県
  もやし    栃木県
  小松菜    埼玉県
  豚肉     茨城県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 10月2日(火)、今日の献立は、セサミパン、アップルチーズハンバーグ、いんげんソテー、ベーコンと野菜のスープ煮、牛乳です。
 今日のお話は、りんごについてです。りんごは、成分のほとんどが水分です。ビタミン類は多くありませんが、生活習慣病を予防する成分がたくさん含まれています。まず、水溶性食物繊維のペクチンが多く含まれています。ペクチンには整腸作用があるので便秘改善や、血糖値の上昇スピードを抑える働きがあるので糖尿病の予防に効果を発揮します。また、カリウムも多く含まれています。カリウムは高血圧の予防が期待できます。そして強い抗菌作用のあるポリフェノールがあります。ポリフェノールは、血中コレステロールの酸化を抑制し、動脈硬化を予防してくれることで、注目されている成分です。

<今日の主な食材の産地>
  玉ねぎ    北海道
  りんご    青森県
  さやいんげん 埼玉県
  にんじん   北海道
  じゃがいも  北海道
  キャベツ   群馬県
  もやし    栃木県
  小松菜    埼玉県
  豚肉     北海道
  たまご    青森県
画像1 画像1

東京ヴェルディ フットボール教室開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日10月2日の3・4校時に、東京ヴェルディの選手お二人が来校され、5・6年生の子供たちにサッカー教室を開催して下さいました。
 本校にも『FC世田谷』というサッカーチームがあり、多くの子供たちが入っていますので、今日という日をみんな楽しみに待っていました。
 教えて下さったのは、松本哲男選手と小笠原資暁選手です。ゲーム感覚で行った楽しいじゅんび運動、そのあとでボールと仲良く接する方法、そして最後にはゲームを。
 本物との出会いは、素晴らしい学びとなり、子供たちの心にもずっと大切に残ることでしょう。今日を境に本校のサッカー熱もさらにヒートアップしそうです。お二人の選手に憧れをもち、夢も膨らんだことでしょう。
 何事も長い間、己に負けないように頑張り、人に負けないようなものを身につけられた人は、言葉でも態度でも人を引き付けるオーラを発します。
 5・6年生の子供たちは本当に素晴らしい時間を共有させていただきました。
4年生や3年生も混じりたかったようです。来年も来てくれるといいな…と言っていました。(これはくじ運にかかっています。応募に当たれば…なのです。)

今日の給食 〜一口メモ〜

 9月28日(金)、今日の献立は、ちゃんこうどん、野菜のごまみそかけ、月見だんご、牛乳です。
 今日のお話は、お月見についてです。今年は9月30日が「仲秋の名月」です。仲秋の十五夜に月見をする祭事は中国から伝えられました。そして、平安時代ごろから貴族の間で観月の宴や舟遊びで歌を詠み、宴を催しました。その頃は、月を直接見るのではなく、杯や池に映して楽しんでいたそうです。現代は、月が見える場所などに、すすきを飾り、月見団子や里芋、枝豆、栗などを盛り、お神酒を供えて月を眺めるようになりました。

<今日の主な食材の産地>
  大根     北海道
  にんじん   北海道
  白菜     長野県
  ねぎ     青森県
  小松菜    埼玉県
  もやし    栃木県
  豚肉     茨城県
  いか     ペルー
  日高昆布   北海道
  干ししいたけ 九州
画像1 画像1

緑の募金週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から代表委員会が中心となって、緑の募金週間が始まっています。校門の前で代表委員の担当が声を出して活動しています。募金をする子供たちも緑の羽根をもらって嬉しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31