東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

本日(9月5日)の登校は様子を見ながらで

本日(9月5日木曜日)は、雨と雷が激しいため、登校時に困難が予想されます。
授業は通常通り行う予定ですが、各家庭の判断で、様子を見て、気をつけて登校させてください。

宮坂区民センター納涼盆踊り会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難所訓練が終わったら、宮坂区民センターでの納涼盆踊り会が開催されました。
クーラーの入った涼しく広い会場に入るとびっくり。きれいな浴衣を着たご婦人や男性がたがたくさん見事に粋に楽しそうに踊っていました。あまりの素晴らしさに圧倒されました。
よく見ると、本校の数人の子供もその輪の中に参加していました。地域行事や日本ならではのものを楽しむ心は小さい頃から大切に育んでいきたいものです。



避難所訓練パート5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての訓練が終わった後は、炊き出しで作っていただいた美味しい美味しいカレーライスと冷たい麦茶をお腹一杯いただきました。
その後は頑張って参加した子供達へのお楽しみとして、読み聞かせの会の皆様と古野教諭との怖いこわ〜いお話会が開催されました。読み聞かせの会の皆様が暑い中、何日も前から入念に準備してくださったお陰で大成功でした。
帰る前は、校庭での花火大会。最後には打ち上げ花火もあり、^盛り上がりました。
夏休み最後の素敵な一日となりました。
災害は、忘れた頃にやって来る
と言われます。常に人任せにせず、積極的に参加する気持ちを大切にしていきたいものです。



避難所訓練パート4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後は、消防団第6分団の皆様が日頃の訓練の成果をじっくりと見せてくださいました。また、消防署の皆様も同様に披露してくださいました。皆様のお陰でいざという時も守っていただけるのだと、改めて感謝しました。



避難所訓練パート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心肺蘇生法、AEDの使い方にもふれました。また、炊き出しのバーナーの使い方も確認し、アルファ米を実際にボイルしました。
さらに80人以上参加していた子供達のために放水体験もさせていただきました。初めての体験に子供達も大喜びでした。



避難所訓練パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
通報訓練では子供達が住所や発災の度合い等を通報できるようになるための訓練です。自分の住所が言えることは大事ですので、言えるまで練習させておくといいですね。



宮坂1、2丁目町会合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み最後の土曜日8月31日午後2時から本校の校庭、校舎を使って地域防災訓練が開催されました。隔年で宿泊訓練も行っています。
のべ200人以上の老若男女が集まり、グループに分かれて四つの訓練を行いました。起震車体験、通報訓練、救助法、水消火器訓練でした。




二学期が始まりました

画像1 画像1
本日、2学期の始業式が行われました。長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期のスタートです!本日行われた引き取り訓練には、多くの保護者の皆様にご協力いただきました。どうもありがとうございました。
9月4日(水)から10日(火)まで、夏休み作品展が理科室にて行われます。現在、開催に向けて準備をしています。今年度も力作揃いです。ぜひご覧ください。
放課後は16時45分まで(土曜日・日曜日はお休み)開催されていますが、お子さんだけで見ることはできません。必ず保護者の方と一緒にご覧いただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。また、作品には触れないようご注意ください。

教員の外国語活動指導者研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい外国語活動の授業を目指して、今年も本校教員全員で研修を行いました。外部講師を招いてのワークショップ型研修会です。
日常的に使っていく様々なクラスルームイングリッシュ、かかわりを深めながら単語や英文の定置を目指す様々な方法など楽しく研修出来ました。
二学期からきっと生かせると思います。



8 校合同体育実技研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、区内の小学校では8校ずつ教員が集まって、安全な体育学習を目指して実技研修会を行っています。
今年は、桜丘小学校の体育館で暑い中でも、頑張りました。
2学期の体育授業がより安全で楽しくなっていけるようにと願っています。



正門の工事が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  新しい正門が完成し、いよいよ2学期を迎える準備が整いました。夏休みのプール指導は今日が最終日でしたが、プールサイドから元気な子どもたちの声が響いていました。
 夏休みも残りわずかとなりました。宿題は、終わりましたか?9月2日の始業式に向けて、体調管理に気をつけて過ごしてくださいね。 

正門の工事のお知らせ

 8月19日(月)〜24日(土)まで、正門の工事が行われます。この間は、学校への来校は南門をお使いいただきますようお願い申し上げます。水泳教室はもちろん、新BOP・学童に来られる際も同様に南門をお使いください。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

いぶき納涼映画会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午後6時から世田谷八幡宮の土俵場で世田小地域ネットいぶき主催の納涼映画会が開催されました。
たくさんの親子連れが訪れ、盛況でした。宮坂1,2丁目町会と桜町会も協賛してくださり、子供たちにはジュースが振る舞われました。
映画の題名は子供たちに大人気の ポケットモンスター でした。
次第に暮れ行く鎮守の森、涼やかな風が頬に気持ちよく当たり、素敵な映画会でした。





リコーダー教室最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4回目の今日のリコーダー教室最終日は、5・6年生が対象でした。今日はプールが中止になったからか、集まった人数が少なかったようです。個人練習中に音楽専科が回り、一人一人に指導した後、全員で何回か合わせてみます。課題が合格した子供も何人もいて嬉しそうでした。 

8月1日 仲よし水泳教室中止

 8月1日(木)、仲よし学級水泳教室は雨のため中止です。


8月1日(木)低学年の水泳教室は中止します

8月1日(木)低学年の水泳教室は雨天のため中止します。
なお、仲良し学級は9時30分過ぎにお知らせします。

夏休み学習教室  仲よし学級は3日目!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲よし学級の子供たちも、学習教室に励んでいます。支援員の先生方も入り、1対1対応で、一人一人の子供に応じた課題を、丁寧に指導していきます。中には、大人でも読めないくらいの難しい漢字調べをしている子供もいます。算数と国語が計画的に設定されています。

夏休み学習教室  高学年の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨のため少し早めに水泳指導を切り上げた高学年の子供たちが、学習教室の始まりをきちんと待っていました。低学年同様、黙々と学習し、中には、できなかったプリントをもらって行って、家でやってきたいという子まで。さすが、世田谷小学校の子供たちはまじめで一生懸命です。

夏休み学習教室スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み学習教室がスタートしました。漢字と計算プリントに黙々と取り組む子供たち。
高学年がプールに入っている時には、低学年が自分の教室で学習します。今日は、雨でプールに入れなくても、学習教室にきちんと来ることができた子供たちは、立派だなあと思います。昨年度まで本校の学校評価委員長をして下さっていた高橋先生も来て教えてくださいました。ありがたいことです。

7月29日の水泳指導について

 本日7月29日(月)の水泳指導は、低学年の部につづいて、雨のため仲よし学級の部も中止となりました。ご了解ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/28
(火)
開校記念日
1/29
(水)
社会科見学(5年)
読み聞かせ(低)
1/30
(木)
音楽朝会
1/31
(金)
5分間走(終)
委員会活動日
B時程
2/3
(月)
全校朝会
ふれあい給食(1年・仲よし)