東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

5年川場移動教室 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が少し降ってきそうなので、屋根付き広場でキャンドルファイヤーをしました。歌ったり踊ったりゲームをしたりしてみんなで楽しみました。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 11

画像1 画像1 画像2 画像2
後片付けはとても大変でしたが、よく頑張りました。なかでも、真っ黒に煤けた大鍋や、飯盒にクレンザーをつけてグリーンタワシでせっせと磨き、ピカピカにする名人がたくさん生まれたことは、感動モノでした。
どうぞ、家庭でも鍋磨きはお子様にお任せ下さい。









iPhoneから送信

5年川場移動教室 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お代わりする子供も沢山いました。今日11歳の誕生日を迎えた女子がいて、みんなでお祝いの言葉を贈り、牛乳で乾杯しました。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんながんばったお陰で、予定より早く作り上げました。どの班のご飯もルーもとても美味しくでき上がり、残さずに平らげました。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ飯盒炊さん、カレーライス作りです。米炊き名人、竃の番人、カレーの神様に分かれ、各自が責任をもって行いました。













iPhoneから送信

9月28日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「豚肉とごぼうのごはん、かきたま汁、和風サラダ、みかん、牛乳」です。





 ごぼうの原産地はユーラシア大陸の北部です。日本には平安時代に中国から薬草として伝わったといわれます。野菜として食用するのは、日本以外ではあまり見られないそうです。土に中に細く根を伸ばすことから縁起の良い食べ物として、お祝い事などにもよく使われます。栄養は主に体の調子を整えます。食物繊維を豊富に含み、おなかの調子を整えてくれます。料理をおいしくしてくれる野菜としても知られていますが、これはアミノ酸や香り成分によるもので皮の近くに多く含まれています。

 本日は、給食試食会でした。32名の保護者の方々が参加され、給食についての理解を深めていただく大変良い機会となりました。





 *食材産地***

たまご・・・・・・・青森
ぶたにく・・・・・・茨城
ごぼう・・・・・・・青森
にんじん・・・・・・北海道
ねぎ・・・・・・・・新潟
こまつな・・・・・・群馬
もやし・・・・・・・栃木
みかん・・・・・・・佐賀
米・・・・・・・・・千葉

5年川場移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2
女子の過ごし方です。女子はパワーが爆発して、広間で鬼ごっこ、部屋で倒立練習など、びっくりです。
初めての宿泊学習なので、みんな嬉しくてたまらないのでしょう。
なかのビレジに到着後、降り出した激しい雨も、飯盒炊さんを応援してくれるように、少しだけ小降りになって来ています。









iPhoneから送信

5年川場移動教室 7が

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盒炊さんが始まるまでの1時間は、部屋でのんびり過ごしました。トランプ、ウノ、花札などで遊んでいました。









iPhoneから送信

5年川場移動教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎小学校と合同での開室式を行いました。世田谷小学校が進行しました。立派に出来ました。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当は班ごとに食べました。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかのビレジに到着。屋根付き広場でお弁当を食べました。朝が早かったせいか、みんな美味しそうに平らげていました。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 3

画像1 画像1 画像2 画像2
歴史民俗資料館の見学が終了して、みんなで記念撮影をしました。









iPhoneから送信

5年川場移動教室 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歴史民俗資料館を見学している様子です。













iPhoneから送信

5年川場移動教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に川場村に入村しました。バスの中では楽しいレクをして盛り上がりました。
2号車の方も、カラオケをして盛り上がりました。1人もバス酔いすることなく、みんな元気です。
初めは、川場村歴史民俗資料館を見学して、川場村のことを知ります。













iPhoneから送信

福祉学習 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3・4校時に、視覚障害を克服して陸上の高跳びアスリートとして活躍されている内田さんをゲストティーチャーに迎えました。
先ず校庭で伴走を体験したり、ゴールの知らせ方等を学びました。次に教室で、内田さんから日々のアスリートと鍼灸治療院での生活やご家族についてお聞きしました。全日本選手権での数々の功績にも感激しました。
最後に子供たちからのたくさんの質問に、笑顔で分かりやすく答えて下さいました。













iPhoneから送信

9月26日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は「ごはん、魚のかわりソースかけ、かぼちゃの含め煮、野菜のゆかりかけ、りんご、牛乳」です。





 きょうの魚はメルルーサです。メルルーサはアフリカ、南アメリカ、ニュージーランドなどの沿岸の水深200から400メートルという深い海の中にいます。メルルーサはスペインでの呼び名で、それがそのまま和名になりました。日本に輸入されるようになったのは戦後です。味はタラに近く、フライやすり身の原料にされています。外食産業や学校給食などでよく使われます。





 *食材産地***

しょうが・・・・・・高知
ねぎ・・・・・・・・青森
かぼちゃ・・・・・・北海道
キャベツ・・・・・・群馬
きゅうり・・・・・・秋田
りんご・・・・・・・青森
メルルーサ・・・・・南アフリカ
米・・・・・・・・・千葉

3年社会科見学 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の見学先は、世田谷市場でした。日本中、世界中からこの市場に産物が届き、せりや対話買で仲卸業者や小売り業者に手渡されます。沢山のことを学習し、帰りには、きれいなひなげしの小鉢をお土産にいただきました。













iPhoneから送信

3年社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の見学を順調に終え、砧公園に来ました。楽しみにしていたお弁当を食べました。食べ始めは、程よく曇っていたのですが、少し経つと真夏日の様になりました。雨傘を日傘代わりにし始める子供もいました。
その後は広々した芝生広場で思い切り遊びました。













iPhoneから送信

3年社会科見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2番目の見学先は、等々力渓谷から等々力不動尊でした。雨が続いていたので遊歩道はだいぶぬかっていました。
4年生になると、東京都の学習をする時、この国分寺崖線も出てきます。













iPhoneから送信

3年社会科見学 1。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生の社会科見学です。区内巡りです。
初めは九品仏浄真寺です。まずは、閻魔堂で閻魔様とその妹の葬頭苛婆に今後の生き方を誓い、入りました。
次に本堂でお釈迦様をみて、歴史や面かぶりの儀式についてお話をお聞きしました。
最後に九体のお釈迦様をみせていただきました。













iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/5
(水)
前日準備
春季休業日終了
4/6
(木)
始業式
入学式