東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

川場移動教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終えてバスに乗ります。みんなワクワクです。

6月11日 入梅給食

画像1 画像1
入梅にちなみ、雨の時期によくみかけるケロケロと鳴くカエルと美しいあじさいをうぐいすきな粉を使ったあげパンと2食のゼリーで再現した給食メニューです。

今日(6月10日月曜日)の朝スポについて

今朝の朝スポは雨のため中止します。よろしくお願いいたします。

4年 世田谷美術館へ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷美術館の鑑賞教室に行きました。


「4年生には、作品を理解するには難しいかな?」と行くまでは若干思っていましたが、美術館のスタッフの方、ボランティアリーダーの皆さんの子どもたちの意欲を引き出す言葉がけで、子どもたちは気持ちが惹きつけられ、あっという間の1時間半でした。

4年 水と空気の働き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では、「空気を閉じこめておし縮めるとどうなる?」という問題を解決した後に、「じゃあ、水を閉じこめておし縮めようとするとどうなる?」という問題について考えました。

注射筒に閉じこめた水をおし縮めようとすると・・・・!


楽しみながら水の性質を体感することで、深く学ぶことが出来ました。

防災訓練 3

画像1 画像1
自助、共助、公助と言われています。
まず自分が助かるようにする、次に共に助け合う、
この訓練体験を通して、この共助について自分にもできることがあるかもしれないと思えるとよいです。

防災訓練 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

宮坂1.2丁目町会 世田谷小学校 合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は合同防災訓練です。町会、消防署、消防団、経堂まちづくりセンターの皆さんが来てくださっています。子どもたちは起震車に乗ったり、煙体験をしたり、消火訓練をしたりします。とても貴重な体験になります。災害があった場合には共に助け合うことが重要になります。地域の皆さんが力を合わせて防災にあたることを体験を通して実感できます。保護者、地域の皆様もたくさん参加してくださっています。ありがとうこざいます。

6月3日 オリパラ給食

画像1 画像1
今月のオリパラ給食はエジプト料理のコシャリとモロヘイヤのポタージュです。コシャリはエジプトでよく食べられているといわれている料理です。モロヘイヤはエジプト発症の野菜として知られています。

オリンピック・パラリンピック教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新体操の田中琴乃さんが来てくださいました。2008年北京、2012年ロンドンオリンピックに出場されています。小学校の頃の話、当たり前のことに感謝することの大切さ、苦しさや辛いこと先に喜びがあることの素晴らしさ等、すてきなメッセージを子どもたちにいただきました。子どもたちは引き込まれるように聴いていました。児童からの田中さんへの感謝の言葉は自分の思いがこもった素晴らしいものでした。本物に出会うことの大切さを実感した時間でした。
5・6年生はボールやフラフープを教えていただく時間ももちました。プロの技を間近で見て、教えていただき、やってみる。贅沢な時間でした

今朝(6月3日月曜日)の朝スポについて

今朝は、小雨が降っているため、朝スポは中止します。よろしくお願いいたします。

音楽 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな表情で歌を歌うといいのかを実際にやってみていました。
口角を上げて、笑ったような顔で歌うといいことがわかりました。リコーダーではどんな息遣いでふくとよい音色になるのかをお互いに聞き合って確かめていました。ありさんがとんでいかないくらいの息の強さがよいという子どもの意見に心が温かくなりました。

5/30(木) 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北沢警察署の方に来ていただき、交通安全教室を開催しました。PTAの担当の保護者の方々が企画進行してくださいました。
1・3・5年生が参加しました。安全な道路の歩き方や安全な自転車の乗り方について実際に体験して学びました。特に自転車は加害者になる恐れがあることについて交通課のお巡りさんからお話がありました。自転車に乗る時には十分に気をつけましょう。

5月 バースデー給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月のバースデー給食の日です。ケーキはキャロットケーキです。今月の手作りカードは運動会をイメージしています。22名のみなさんお誕生日おめでとうございます。素敵な1年になりますように。

4年 陸上競技 走り高跳び     ☆運動会アンケートお待ちしています☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わり、学校生活も一区切りです。
子どもたちは気持ちも切り替え、日々の授業にはつらつと取り組んでいます。


4年生は陸上競技の走り高跳びに挑戦です。
体の使い方を覚えるために予備動作となる運動遊びをたっぷりと行いました。

準備段階ですが、いい動きがたくさん見られました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動会アンケートをすでにご提出くださっている保護者の皆様ありがとうございます。

皆様からのご意見は実践の改善に生かして参ります。
「なかなかアンケートは書きづらい。」というご意見も聞きますが、子どもたちのがんばりなど一言でもお寄せいただけると、我々教職員も励みになります。

まだ提出されていない方はご協力いただけるとうれしいです。
「ここはどうなんだろう?」「こうした方がよかったのでは。」という改善のご意見・ご要望も知りたいと考えています。

5月初めの授業公開日のアンケートもまだ受け付けています。ご協力よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


5月24日運動会応援給食

画像1 画像1
きょうの給食は明日の運動会で力を十分に発揮できるように、にんにくとぶた肉がたっぷり入った栄養満点のスタミナ丼です。デザートには紅白を白玉で再現した紅白フルーツ白玉がでました。ほとんどのクラスが完食でした。

本日(5月29日水曜日)の朝スポについて

今朝は、小雨が降ってまいりましたので、朝スポを中止します。よろしくお願いいたします。

教育実習生 研究授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭になるための教育実習生の授業です。今日のために準備をして臨みました。「健康によい1日の生活の仕方を考えよう」という単元です。子どもたちは自分の生活を振り返ってよいところや改善点を考えました。活発に意見を交わす場面も見られました。準備をしっかりするとよい授業ができるという経験は大切です。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の単元です。筆者が一番伝えたいことについて考えました。本文を根拠に読み取っていくことが大切です。読解力は身に着けてほしい力です。真剣に学ぶ姿が印象的でした。近くの友達と話をして学び合いの時間も大切にしています。運動会の直後だとは思えない落ち着いた授業風景でした。

運動会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の表現「世田谷御神楽」、高学年リレーへとフィナーレに向けてエネルギーは全開です。子どもたちの集中力、絶対にがんばるという気持ちがひしひしと伝わってきて、胸が熱くなりました。
閉会式を終えたのは予定時間をかなり過ぎたころでした。テント等の片づけを保護者のみなさまに手伝っていただきました。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/17
(月)
全校朝会
個人面談
前日健診
6/18
(火)
児童集会
個人面談
6/19
(水)
連合移動教室(仲)始
6/20
(木)
個人面談
6/21
(金)
連合移動教室(仲)終
個人面談

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

食材産地