東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 3月1日(金)、今日の献立は、牛乳です。
 今日のお話は、カルシウムについてパート2です。カルシウムの吸収率は、食品の種類によって違います。カルシウムの多い食物の吸収率は、牛乳53パーセント、小魚38パーセント、海草30パーセント、野菜18パーセントで、牛乳・乳製品が1番です。吸収効率のよい牛乳をたくさん飲むとカルシウム所要量は何の苦もなくとれるのですが、食事の中の他の食品とのバランスから、脂質のとりすぎによる栄養のバランスの崩れなどに注意が必要です。成人の場合1日600mgとされているカルシウム所要量を上手にとるには、おおよそ「牛乳・乳製品で300mg、小魚や野菜、海草などから300mg」という比率でとるのがよいとされています。摂取されたカルシウムは、体を動かさないでいると骨には沈着しないでそのまま尿に排出されてしまいます。十分な運動によって体に刺激を与え、骨の新生を促す必要があります。

<今日の主な食材の産地>
  ごぼう    青森県
  にんじん   愛知県
  れんこん   茨城県
  なばな    千葉県
  だいこん   神奈川県
  もやし    栃木県
  ねぎ     千葉県
  小松菜    埼玉県
  豚肉     群馬県
  たまご    青森県
  干ししいたけ 九州
  米      中国地方
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/9
(土)
B時程・3時間授業
3/11
(月)
全校朝会
3/12
(火)
B時程・5時間授業
卒業を祝う会
3/13
(水)
読み聞かせ(高)
3/14
(木)
児童集会
卒業進級を祝う会(仲よし)