東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(月)毎年行っているふれあいの給食を今年も行いました。
3年生の子どもたちは、昨年諸事情により行うことができませんでした。
計画・準備を積極的に行い当日をむかえました。

カルタ取りやおはじき、トランプで交流しました。
最後には、「また来年も来てください」とあいさつし会を終えました。

リコーダー講習会

画像1 画像1
自分たちの持っているリコーダーのすごさに改めて気づかされた時間となりました。リコーダーの名人が子どもたちの知っている曲を選曲してくださり、一曲一曲演奏されるたびに「すごい」という言葉があちらこちらから聞かれました。

大根ほり

画像1 画像1
世田谷区の上保農園で大根ほりを行いました。
事前に聞いていたよりも大きな大根でした。中には、いろいろなおもしろい形の大根もあり、もち帰るのにも一苦労でした。
家に帰ったら、何を作ってもらおうかなと話す子どもたち。
おいしくいただきました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「クラスのことを調べよう」
 自分の調べたいことを設定し、35人以上の人にインタビューをする学習を行っています。
 「一番すきな○○」…○○には、色、数、食べものなどいろいろなテーマが見られました。中には、絶対に50人には聞いて見たいという意欲的な子も見られます。
 まとめるときには、算数で学習した「棒グラフ」「表」。国語の学習として自分の考えや調査結果を文でまとめる予定です。

総合「インターネットをつかおう」
 パソコンで調べ学習をするのは初めての子どもたち。インターネットをつかって世田谷区のことについて調べています。ローマ字については、国語で学習済みです。ローマ字で入力することにだんだんとなれてきています。

社会科見学に行きました

画像1 画像1
 3年生が社会科見学に行きました。
 九品仏浄真寺、等々力渓谷、砧公園、世田谷清掃工場、世田谷区資源環境センター「リセタ」を見学しました。
 3年生は初めての社会科見学でした。とても楽しく学習することができました。

群読「まつり」

画像1 画像1
北原白秋さんの作品「まつり」を
国語の時間に学習をしています。
4グループに分かれ、パートごとに練習しています。
それぞれの台詞が異なるので、一緒に音読をしたときとても面白いです。
あっちで「わっしょい」こっちで「わっしょい」
元気な声が教室に響き渡ります。

ぐんぐん育っています

画像1 画像1
4月の終わりに植えた植物の種がぐんぐん育っています。
毎日欠かさず水やりを交代で行っています。
久しぶりに様子を観察した子どもたちは、
「すご〜い。あっという間だね」
と驚きを隠せないようでした。花が咲くのがとても楽しみです。

校内をきれいにしよう

画像1 画像1
6月1日(金)朝、3年生全員で校内の美化活動を行いました。
校庭を中心に落ちている物を拾いました。
ビニールや木くずなど様々なものが落ちていてビックリ!
用意したゴミ袋があっという間に満杯になってしまいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31