東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

仲よし学級お別れ遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は水族館を回り記念写真を撮りました。6年生のリーダーぶりも素敵でした。









iPhoneから送信

仲よし学級お別れ遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ショーを見た後は、海を見ながらお弁当を食べました。遠足なのでおやつもあり、嬉しそうに食べていました。
その後はグループ毎に館内を回りました。タッチプールと言って、実物の魚や海の生物に触れて楽しむコーナーが人気でした。













iPhoneから送信

仲よし学級 お別れ遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日3月7日火曜日は仲よし学級のお別れ遠足で江ノ島水族館に行きました。アシカやイルカのショーを見ました。みんな大歓声を上げていました。













iPhoneから送信

来年も がんばろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
惜しくも入賞を逃したチームは、がっかりしていました。特に高学年Aチームは昨年低学年チームで優勝した4年生の子供達ですので、その落胆ぶりはよくわかります。でも他校の5年生や6年生を相手にずっと勝ち進んだのですからとても立派でした。今日の雪辱を来年はきっと晴らしてくれることと信じています。









iPhoneから送信

本当に強かった

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は、どのチームも本当に強かったです。カッコよかったです。特に優勝した高学年Bチームは、よくボールを回していました。一人ひとりが自分の役割をよく理解して立派に果たしていました。チームワークの良さと強さで、二試合も完封勝ちした神試合を見せてくれました。伝説のチームとなりました。













iPhoneから送信

経堂地区小学校ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日日曜日、桜丘小学校の校庭でドッジボール大会が賑やかに開催されました。
昨年の結果以上で、何と高学年チームも低学年チームも両方とも一位で、優勝カップを二つとも持って帰ることができました。世田谷小始まって以来の快挙だと思います。













iPhoneから送信

モーニングコンサート1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3月3日金曜日は体育館で今年度最後のモーニングコンサートを開催しました。
今回は1年生の合唱と合奏の披露と全校合唱でした。一年間の学習成果がしっかりと感じ取れました。早朝コンサートにかかわらず、びっくりするほどの保護者が参観され、盛り上げて下さいました。














iPhoneから送信

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日3月2日木曜日の3時間目と4時間目は6年生を送る会でした。会場装飾等、1年生から5年生が分担して準備して来ました。さらに各学年の趣向を凝らした出し物が披露され、温かく楽しい会でした。最後に6年生からお礼にと、合唱と合奏及び、各クラスに常置する手作りチョーク入れの披露がありました。
給食は縦割り班毎に、おわカレーを食べました。












iPhoneから送信

最後の朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日水曜日は高学年児童への今年度最後の朝の読み聞かせがありました。
特に6年生には本当に最後となりますので、特別に大型絵本を使った読み聞かせをしていただきました。きっと思い出に残ることと思います。













iPhoneから送信

防災マップを持ってまち歩き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日土曜日の午前中、宮坂1・2丁目町会主催の「防災マップを持ってまち歩き会」が開催されました。穏やかな春の日差しのもと、百人以上が参加して地域防災の意識と知識を磨きました。
専門家の協力を得て町会が作成した「地域防災マップ」はコンパクトでありながら、土地の高低や防災設備、一時避難所等々が示されたとても分かりやすい素晴らしい絵地図になっています。本校の3年生の社会科でも活用させていただきたいなあと思いました。
最後には、町会の食料班の皆様が作って下さった美味しいカレーライスをたくさんいただきました。
















iPhoneから送信

階段絵

画像1 画像1
経堂のコルティの長い階段は、経堂地区三校(経堂小学校・桜丘小学校・世田谷小学校)の児童が描いた絵で飾られていることをご存知でしたか?本校の絵は、現5年1組の児童の作品です。まだご覧になっていない方は、どうぞご覧ください。





iPhoneから送信

サイン集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の児童集会はサイン集会でした。6年生から色紙にサインして貰います。1列に並んだ39人の6年生の前に、5年生以下の子供達が長蛇の列を作って順番を待ちます。15分間で15人以上なサインを集めた子供もいました。まだ集めたい子供は休み時間に集めていいことになっています。6年生の中には、この日の為に素敵なサインを考えた子供もいました。













iPhoneから送信

2月6日学校公開期間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、低学年に世田谷パブリックシアターの方々がゲストティーチャーとして来校されました。みるみるうちに身体表現力やチーム意識力が育てられた楽しい学習でした。
また、ALTによる外国語学習もあり、子供達はノリノリでした。やはり、本物の強さは違います。













iPhoneから送信

遊び場開放委員会主催 親子バザー&ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
4日土曜日午後からは、親子バザー&ドッジボール大会が賑々しく開催されました。開催前には、美味しい牛肉のハヤシライスを提供していただき、おかわりの列が出来ました。
エネルギーを蓄えたところで、新BOPの職員の皆様がチーム分けや審判をしていただいての親子ドッジボール大会が始まりました。今回はプレーする保護者も応援する保護者もたくさんいたので、大変盛り上がりました。
バザーの方も大盛況でした。皆様の温かいご協力に心より感謝します。









iPhoneから送信

小動物と遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日土曜日から明日火曜日までが今年度最後の学校公開期間です。土曜日には、低学年と仲よし学級の子供達がじっくりと小動物とふれあいました。ヤギ、羊、子豚、モルモット、ウサギ、ヒヨコがやって来て、抱っこしたり撫でたり、餌やりをしたりしました。この企画は、学校運営委員でもある町会長様のお陰で叶ったものです。












iPhoneから送信

モーニングコンサート5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日27日金曜日は体育館でのモーニングコンサートで始まりました。今回は5年生の発表で保護者の皆様がたくさん鑑賞して下さいました。
二部合唱「君をのせて」と合奏「ルパン三世」を立派に披露しました。高学年の底力をしっかりと示しました。この高学年の真面目さ、真っ直ぐさは、本校のよき伝統となって根付いています。
朝からたくさん応援に来てくださる保護者の皆様の姿からも、高学年の育ちの姿はうなづけることと思います。













iPhoneから送信

年賀状ペナント取付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日土曜日の午後1時からいぶきの皆様のご尽力で毎年恒例となっている年賀状ペナントを豪徳寺商店街に掲示していただきました。4年生以上の子供達が冬休み中に製作したオリジナル年賀状を1枚1枚スキャナでパソコンに取り込み、カラーで拡大印刷して下さっています。3日間位かかって製作して下さっているのです。
21日は強風とたくさんの車や人の波に対応しながら、掲示して下さいました。














iPhoneから送信

小松菜採り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2年生と仲よし学級の子供達が小松菜採りに出かけました。学校から約1時間かけて桜新町の秋山農園まで歩いて行きました。
城南小松菜と言って、生でも食べられる柔らかく甘い品種で、貴重な非売品だそうです。
帰りには抱えきれない程の収穫物を持ってフウフウ言いながら歩いていました。今晩の夕食で使ってくれるかなと、期待しながら…。













iPhoneから送信

年賀状作品展 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
携帯やスマートフォンでの年賀メールが増えて来ましたが、心を込めて作られた年賀状を頂くことは何よりも嬉しいものです。便利に頼らず、自分らしさを表現する喜びを
忘れないでいて欲しいものです。本校の子供達は、きっと何があっても自分らしい巣を作り、未来に向かってたくましく羽ばたいていってくれることと思います。













iPhoneから送信

年賀状作品展 2て

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
拡大するために、一度パソコンに取り込む作業の関係上、今年は平面に近い作品がほとんどでした。ご協力ありがとうございました。













iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/5
(水)
前日準備
春季休業日終了
4/6
(木)
始業式
入学式