東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

展覧会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生6年生が一生懸命働いています。
会場準備です。
みんな真剣です。こういうところが素晴らしいです。
下級生のお手本です。

社会科見学 5年生 4

画像1 画像1
JFEの見学です。
鉄を作る圧延過程を実際に見ました。オレンジ色に熱せられた鉄の直方体が機械で伸ばされて厚板になっていきます。こちらに熱気が伝わってきました。
使っている水の94パーセントを再利用している等、やはり環境に配慮しています。広い敷地をバスでの見学もしましたが、工場の機能美とも言えるような様々な建物に出会いました。高炉から鉄が注がれているところも見ることができました。子どもたちはよく質問して、しっかりと学びました。充実した社会科見学でした。
帰路についたところです。


iPhoneから送信

社会科見学 5年生 3

画像1 画像1
食器を洗う際、どうすれば環境によいのか。
自分たちにできることは何かなどについても考えます。環境への配慮が大切であることについて学びます。

社会科見学 5年生 2

画像1 画像1 画像2 画像2
なんと実験しています。
洗剤が油汚れを落とす瞬間を実験で確かめます。

社会科見学 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
花王川崎工場に来ました。
事前に学習したことについて、説明してくださる方から質問もあります。
学びに来ていることを実感します。
今レクチャー中。これから見学です。

たてわり遠足

画像1 画像1
お弁当もすんで、学年ごとに遊んでいます。
落ち葉を集めたり、はないちもんめをやったり、
最高の秋の1日です。



iPhoneから送信

学び舎あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も桜木中学校1年生が来てくれています。
本校の6年生も挨拶に立ちました。
元気の良い挨拶ができる子供もいれば、なかなか大きな声で挨拶ができない子供もいます。
朝の始まりです。明るく元気な挨拶ができると良いですね。

巴の学び舎 合同イベント(10月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
桜木中学校の一年生と世田谷小学校、桜小学校の六年生がいっしょに合唱に取り組みました。中学生の歌声は、とても素晴らしく、6年生は感銘を受けていました。その後パートごとに分かれ、中学生のパートリーダーのもと、40分ほど練習をしました。
最後に全員で レッツサーチフォートゥモローを合唱しました。
体育館に素晴らしい歌声が響きました。
このイベントは合同学校協議会も兼ねていました。学校協議会委員の皆様から賞賛と励ましのお言葉をいただき、子どもたちもうれしそうでした。
桜木中学校の一年生、とても素晴らしい先輩でした。

連合運動会 6年生 駒沢競技場

画像1 画像1 画像2 画像2
秋のきれいな青空のもと

みんながんばっています。

練習を重ねてきたそれぞれの種目に全力を尽くしました。




iPhoneから送信

連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部に入りました。

あかしろ玉入れです。

音楽に合わせて玉入れをします。

みんなのりのりです。

連合運動会 なかよし学級

画像1 画像1 画像2 画像2
下北沢小学校体育館で行っています。
みんな一生懸命やっています。
はじめの体操は世田谷小学校の児童が前に出て模範をしました。
かけっこの競技が終わりました。
一生懸命走って一生懸命応援しています。
素晴らしいです。

羽根木公園 2

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな秋さがしに夢中です
ドングリを拾ってます。
うれしくて見せてくれます。

秋さがし 1.2年生 羽根木公園

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で羽根木公園に来ました。
秋さがしです。
たくさんの秋を見つけます。
たくさんの気付きがあるはずです。

4年生 社会科見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べ、浅草仲見世見学が終わりました。
みんな工夫してお土産を買っていました。雨もほとんど上がり、楽しく過ごせました。
学校に向かっています。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷清掃工場から水の科学館へ。
みなよく学んでいます。
質問もたくさんしていました。
ただいま水の科学館見学中。
この後お弁当です。

川場移動教室 22

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳サービスエリアです。
トイレ休憩です。
車中では、かなり昔のシンドバッドの冒険が流れています。
脚本に手塚治虫さん、声優に黒柳徹子さんというかなり年代ものです。
子どもたちは楽しみながら見ています。
順調にいけば後50分ほどで到着です。


iPhoneから送信

川場移動教室 21

画像1 画像1 画像2 画像2
上里サービスエリアです。
トイレ休憩です。
バスの中では、DVDが流れています。
眠ったり静かに話をしたり、思い思いに過ごしています。
もう埼玉県に入りました。

川場移動教室 20

画像1 画像1 画像2 画像2
川場田園プラザでお昼ご飯とお土産購入です。
みんな一生懸命選んでいました。
川場ならではのお土産をみな選べたようです。
一路東京へ向かいます。

川場移動 19

画像1 画像1 画像2 画像2
宮田農園でリンゴがりです。
川場村の農業のお話、リンゴのもぎかたなどいろいろ伺いました。
丹精込めて育てたリンゴをみんなよく選んで慎重にもぎました。
赤城という都内の市場にはあまり出まわらない品種だそうです。
試食もしました。おいしかったです。

川場移動教室 18

画像1 画像1 画像2 画像2
村巡りです。
要所要所で調べてきたことを発表しながら歩きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/7
(月)
冬季休業日終わり
1/8
(火)
始業式
大掃除
1/9
(水)
給食始め
読み聞かせ(高)
計測(1・仲)
委員会
1/10
(木)
すこやか
計測(2・3)