東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

5年 ディベートをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
弁護士の方をゲストティーチャーにお迎えし、架空の町の様々な立場の住人になりきり、自分の立場や考えを主張しながら、町の課題を解決しようという設定で、ディベートの授業を行いました。
ゲストティーチャーの助言ももらいながら、町の課題に対して様々な視点から意見を述べあい、真剣に話し合いをしている子どもたち姿が印象的でした。
最後にグループごとに解決策をまとめ、発表しました。大人では思いつかないようなアイデアもあり、感心しました。大人になるにしたがい、みんなで話し合って解決しなければならない問題に直面することも多くなると思います。そのようなとき、今日の経験がきっと生かされるのではないかと思います。

5年・6年 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生と6年生で水泳記録会を行いました。
6年生は小学校生活最後の水泳の時間です。

全力で取り組むことは、自分の力を知るきっかけになります。

全力の泳ぎ、かっこよかったです。

おもてなしとマナーについての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元ANA客室乗務員の松井千尋さんと青柳陽子さんをお招きして、おもてなしとマナーについての授業を行いました。おもてなしとは、「あなたを大切に思っているということを言葉や行動で伝えること」と教えていただきました。体験を通して、お辞儀や名刺交換の仕方も学びました。

運動会 御神楽たすき作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期もあと数日となりました。

運動会では、保護者の方々にたくさんご協力をいただきました。これは、高学年の表現「御神楽」で使うたすき作りをしているところです。大きな布を裁断し、ほつれないように折り目をつけるためアイロンをかけ、ミシンで縫うという作業です。多くの方がボランティアで作成の協力に来て下さり、家庭科室が、まるで工場のようでした。お手伝いに来てくれた子どもたちも、よく働きました。

子どもたちにとっても、川場のキャンプファイヤーで御神楽を踊り、盛り上がるなど、御神楽は1学期の大きな思い出になったようです。

本当にありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
3/2
(月)
全校朝会
3/3
(火)
6年生を送る会
たてわり給食
保護者会(6年)
3/4
(水)
読み聞かせ(低)
クラブ
3/5
(木)
保護者会(低45)
3/6
(金)
卒業進級を祝う会(仲)
保護者会(仲)

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

学校評価

学校経営

食材産地