東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

運動会第二部 2

「高学年リレー」「閉会式・得点発表」の様子です。

今日も、たくさんの保護者の皆様に応援していただきました。
子どもたちは各学年の種目だけでなく、リレーや応援団、係活動など、これまでの準備や積み重ねてきた練習の成果を発揮することができたと思います。

また、受付やパトロール、テントの片づけなど、PTA役員・学級代表をはじめとするたくさんの保護者の皆様にお手伝いいただきました。様々な側面から運動会を支えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会第二部

今日は運動会第二部です。
写真は2年「おいわい大玉はこび」、4年「いざ、出陣。棒引き合戦」、6年「つなひき」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第一部 5月24日(火)

今日は、21日に雨で実施できなかった2・5・6年生の種目を実施しました。
予定が変更になったにもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、PTA役員、学級代表の皆様にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。
写真は2年生、5年生、6年生の表現の様子です。
運動会は28日土曜日に第二部を行います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第一部 5月21日(土)2

3年生、4年生、1年生の表現の様子です。

1年生の競技時間の頃から雨脚が強くなり、一時中断、校庭整備を何度か行いました。
特に2年生の保護者の皆様は長時間お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
午後になり雨は止みましたが、校庭のコンディションが回復不可能なほど悪くなってしまったため、やむなく中止といたしました。

5・6年生は自分たちの競技ができなかったのですが、係活動や校庭整備で大活躍でした。高学年の校庭整備がなければ、1年生の演技は実施できませんでした。
お手伝いをしてくださったPTAの皆様も本当にありがとうございました。

今日実施できなかった競技は24日(火)に延期をいたします。
大幅に予定が変更になり、申し訳ありませんでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第一部 5月21日(土)1

今日は開校90周年記念運動会第一部でした。

密を避けるため、一部は徒競走と表現、二部は団体競技と高学年リレーと、運動会を2回に分けて計画しました。

写真は開会式と、3年生の徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/4
(火)
PTA地域顔合わせ会
4/5
(水)
春季休業日終 前日準備
4/6
(木)
始業式
入学式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

学校評価

PTA

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生

新1年生保護者会

校長室だより「まっつー」

学習予定