多聞小学校の様子をお伝えしています。

第33回 たもん子どもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(土)「第33回 たもん子どもまつり」が開催されました。ゲームをしたり、食べたりして子どもたちは大満足の様子でした。4年生は学習の一環で、ごみの分別を担当しました。
 保護者による学年ごとのゲームやお店、そのほかにもブースターズクラブ(おやじの会)、遊び場開放委員会、新BOP、教職員もお店を出しました。池尻四丁目町会と三宿北町会は会場設営でご協力いただきました。PTAと地域と学校とで子どもたちのために力を合わせて33年、これからも地域とともに歩んでいく多聞小学校です。






池尻四丁目町会、三宿北町会、遊び場開放委員会、

”がんばろう 日本” 節電アクション月間

画像1 画像1
 先日、ご案内した通り東京都教育委員会は、この夏に予想される電力不足への対応として、今月7月から9月までの3か月間「”がんばろう 日本” 節電アクション月間」を実施しています。本校でもこまめな消灯に加え、廊下の蛍光灯を3分の2はずしたり、エアコンの設定温度を28度にしたり、全校で節電しています。子供の健康を第一に考えて教育活動に支障のないように取り組んでいます。どうぞ、ご家庭でもお配りしたチェックシートを活用して節電への取り組みをよろしくお願いします。

たてわりフレンズタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
毎月一回行う「たてわりフレンズタイム」では、たてわり班ごとに遊んでいます。
「1班ここに1列に並びます!」「終わった人は座ってー!」
遊びのリードをする6年生の頼もしい声が響きます。

1年「枝豆もぎ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育の一環として、1年生が枝豆のもぎとりを行いました。
栄養士と調理士に教えてもらいながら、夢中で活動しました。1年生にとっては力仕事です。
取った枝豆は、その日の給食に登場。子供たちは「いつもよりおいしい!」とたくさん食べていました。

不審者対応の避難訓練を行いました

地震や火災の避難訓練と同様、不審者対応の避難訓練を年に2回行っています。今回は世田谷警察の方にご協力いただき、訓練を行いました。不審者による被害にあわないように、「いか・の・お・す・し」の確認のお話をいただきました。皆、真剣に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ゴミゼロデー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、地域行事のゴミゼロデーでした。朝、8時に集合して、子どもたちは地域の方や保護者と一緒に通学路を清掃しました。終了後には、子どもたちのために、町会で準備していただいた「スイカ割り」を楽しみました。

買い物にチャレンジ!

画像1 画像1
6月27日(月)に生活科の学習で2年生が「太子堂中央商店街」に行きました。商店街の方々とのかかわりを通して、買い物に行ったときにどうしたらよいのか、学習することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31