多聞小学校の様子をお伝えしています。

11/14 不審者避難訓練

昨日、不審者避難訓練を行いました。
想定はしますが、想定以外のことへの対応がどれだけできるかが大事であると、世田谷警察の方から学校にご指導もいただきました。
ぜひ、ご家庭でも、緊急時の対応について、お話しください。学校での訓練が活かされていきます。
画像1 画像1

11/14_PTA活動に感謝です

多聞小学校の北側道路にグリーンのカラーコーンをPTAに設置していただきました。安全・安心について、言葉で伝え続けること、環境を整備し続けることを行っています。

今日は、PTAの運営委員会が開かれました。11月28日(土)9時から、総会があります。子どもたちのために、できるときにできることを一歩ずつのPTAの皆様の活動に心より感謝いたしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 高く高く、そして、

四年生の体育の授業で走り高跳びの学習をしていました。お友だちと、よりよい跳び方を伝え合っています。そして、後片付けも安全に気を付けて行っていて、ひとつひとつの活動を大切にしている姿に大きな成長も感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】
じゃこいりピザトースト・ザワークラウト風キャベツサラダ・ホッツェンプロッツのきのこスープ・りんごゼリー・牛乳

今日は読書週間の最終日なので、人気のある本の中から「大どろぼうホッツェンプロッツ」シリーズより、ホッツェンプロッツの大好物「きのこスープ」と「ザワークラウト」をつくりました。

りんごゼリーは、10月に5年生が行くはずだった群馬県の川場村より送られてきた「あかぎ」というりんごのりんごジュースで作りました。


食材の産地

全校朝会 10

画像1 画像1
久しぶりの全校朝会でした。
青く澄みきる空のもと、読書週間と個人面談について、校長先生からお話がありました。
全校朝会講話 10(11/9)

11/12 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】
シーフードピラフ・野菜スープ・バジヤ・牛乳

バジヤは、モルディブのおやつやおつまみです。
つぶしたポテトの中にツナを入れてカレー風味。ワンタンの皮に三角に包んで作ります。
食材の産地

11/11__家庭科

日常生活を豊かにするために、小物作りの刺繍をしている五年生。もくもくと製作活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11__さんすう

形の学習をしている一年生。組み立て活動を通して、具体物の空箱の特徴に気付いたり、形の構成について考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 本日の給食

画像1 画像1
【鮭の日の献立】
麦ごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・こんぶ豆・いなか汁・牛乳

今日11月11日は『鮭の日』です。(いろいろ…な日となっていますが)
鮭の漢字のつくり「圭」は、十一十一と書くこと、今が旬で美味しい季節ということから『鮭の日』です。

今日は、北海道の名物といわれる、秋鮭のちゃんちゃん焼きを作ります。
食材の産地

11/10 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
あんかけ炒飯・わかめスープ・りんご(王林)・牛乳

あんかけ炒飯は、なかなか人気がありました。
今日だしたりんごは、王林という皮が青い種類のりんごです。
ゴールデンデリシャスと印度の掛け合わせ。
甘味が強めで酸味は少なく、香りのよいりんごです。
美味しいりんごが納品されました。
食材の産地

11/9 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ご飯・かみかみ佃煮・筑前煮・大豆しゃりしゃり・牛乳

昨日11月8日は、『いい歯の日』でした。
そのため今日は、かみかみ献立です。
食材の産地

11/6 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
いりこ菜飯・鯖の竜田揚げ・きのこ和え・けんちん汁・牛乳

今日は大根葉が足りず、かぶの葉、小松菜を混ぜて作りました。

食材の産地

11/5 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
鮭のクリームスパゲティー・マセドアンサラダ・牛乳

マセドアンサラダは、このところ子ども達に人気があります。
食材の産地

11/4 今私たちができること

先日10/31にPTAハロウィンベルマークの集いがありました。本年は、PTA役員の皆さんで、集まったベルマークをシエラレオネ共和国学校給食プログラムに寄付する計画立てています。
まず、知ること。そして、今私たちができることを考え、伝えあい、実行に移す。少しずつ、少しずつ、楽しく進んでいきましょう。

本年、ノーベル平和賞を受賞した国連世界食料計画について

https://ja.wfp.org/news/world-food-programme-aw...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
韓国風鶏つくね丼・豆腐と白菜のスープ・牛乳

キムチやにら、ひじきを練り込んだ食べ応えのあるつくねにタレをかけ、ナムルとともにごはんにのせて食べます。

食材の産地

11/2 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
ナン・キーマカレー・タンドリーチキン・ごぼうチップサラダ・牛乳

タンドリーチキンは、ヨーグルトなどで作ったタレに漬け、タンドールという釜で焼く、インドのおもてなし料理です。そのタンドール釜に貼り付けて「ナン」を焼きます。(ナンも、おもてなし用のインドのパン。ふだん食べるのは、チャパティというパン)
ごぼうチップサラダは、いつもなら教室でまぜるため、もう少しパリッとしていて、食べたときも香ばしいのですが・・・しんなりしてしまいました。
今日のナンは、パン屋さんのナンです。
食材の産地

10/30 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【開校記念日の献立】
お赤飯・鮭の西京焼き・菊花和え・すまし汁・フルーツゼリー・牛乳

明日は、多聞小学校の開校記念日。
世の中は、ハロウィン一色ですが…多聞小は開校記念日お祝いの給食です。
今日のお赤飯は、小豆ではなく古代米の「赤米」を使ってつくります。
たき上がりにまぜる時にちょっと…大変だったようですが、きれいに美味しくたきあがり、子ども達もよく食べていました。
食材の産地

10/29 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
栗ご飯・いわしのつみれ汁・カラフルビーンズ・牛乳

今日は、十三夜です。ちょうど栗の収穫の頃なので「栗名月」といわれます。
今日は栗ご飯にしました。
今日もきれいな月がみられるといいですね。

十三夜は、「豆名月」ともいうのでカラフルビーンズもつけました。
食材の産地

10/28 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
黒砂糖パン・スパニッシュオムレツ・キャロットポタージュ・牛乳

スパニッシュオムレツは、じゃがいも入りのオムレツです。
深さのある天板に流し入れてむし焼きにして、ふっくら美味しく作ってくれました!

食材の産地

10/27 生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が秋をさがしに三宿の森公園へ行きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

新型コロナウイルス関係【お便り】

学習課題(5/18)

学習課題(5/25)

学習課題(6/1)

学習課題(6/8〜)

学習課題(6/15〜)

学習課題(配布文書)