多聞小学校の様子をお伝えしています。

6年生社会科見学

お昼ご飯です。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科見学

科学技術館。体験的に学んでいます。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
ターメリックライス・ポークストロガノフ・オリビエサラダ・牛乳

今日は、ロシア料理の給食です。
寒い気候のところが多いロシアでは、体の温まるスープや煮込み料理が多く、料理が冷めないように順番に出てきます。それがフランスに伝わって、順に出てくるコース料理になったといわれています。

オリビエサラダは、ポテトサラダにゆで卵が入っているサラダ。
オリビエさんというシェフが考案したサラダで、そのまま名前が入っています。

食材の産地

6年生社会科見学

バスの車内から、国会議事堂や官庁街を見学することができました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】
みぞれうどん・小松菜とチーズのチヂミ・みかん・牛乳

今日は、給食委員会で「せたがやそだちの野菜」を使った料理で考えた『小松菜とチーズのチヂミ』を作りました。
初めての挑戦で、少しトラブルもありましたが、給食室のスタッフ総動員でもっちりおいしいチヂミを作ることができました♪
みぞれうどんは、梅の花のかたちのかまぼこ入り。大根おろし入りの体があったまるうどんです。
食材の産地

【2年】オンライン学習

画像1 画像1
国語や算数の学習も大切だけど、人と人との関わり方や、優しさも大切なことを先生が話しかけています。

【6年】国語科

画像1 画像1
「海の命」についての学習をしています。

【5年】算数科

画像1 画像1
円周の長さについての学習をしています。

【4年】中休み

画像1 画像1
円になって、手遊びをしています。
みんな良い表情です。

【3年】図工

画像1 画像1
今日も様々な道具を使って学習をします。
しっかりと、先生からの注意点を聞いています。

【2年】音楽科

画像1 画像1
体全身を使って音を楽しんでいます。

【1年】体育科

画像1 画像1
腰についたタオルを取られないように、紅白玉を自分たちの陣地に運んでいます。

図書室

画像1 画像1
図書室には、5年生が学習している内容の本が展示してあります。

【6年】体育科

画像1 画像1
今月は、ランニング月間です。
体育の授業開始後に、校庭をランニングしています。

【5年】教科「日本語」

画像1 画像1
故事成語について、調べ学習を行っています。

【4年】算数科

画像1 画像1
立体の学習を行っています。定規を上手に使いながら学習をしています。

【3年】行事

画像1 画像1
3月はどんな行事があるかな・・・。
みんなで確認をしました。

【2年】オンライン学習

画像1 画像1
先生の説明を聞きながら、スタートからゴールまでたとりつくことができました。

【1年】算数科

画像1 画像1
文章を読んで、たし算かひき算か考えました。

2/16 本日の給食 寒天の日

画像1 画像1
【献立】
高野豆腐のそぼろごはん・親子焼き・糸寒天と野菜の和えもの・牛乳

今日は「寒天の日」
2月16日に、テレビの健康情報番組で取り上げられて、そのあとブームになりました。また、天然の寒天を作る時期は、この一番寒い2月ということもあり制定されました。

学校では、ゼリーを作るときに粉寒天を使ったり、今日のように和えものや、スープに入れて使ったりしています。寒天は、海藻から作るので食物繊維が豊富です。腸内環境を整えてくれたり、血糖値の上昇を緩くしてくれたり…という効果もあります。
寒天には味がないので、いろいろな味付けを楽しめます。

食材の産地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

各種おしらせ

保健

緊急時の対応

給食の献立

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話

オンライン学習

給食

新1年生保護者説明会