多聞小学校の様子をお伝えしています。

R5/3/2 本日の給食

画像1 画像1
令和5年3月2日(木)
<献立>
ソースカツ丼
牛乳
みそ汁
はるか

今日は、前回1月のソースカツ丼のときに社会科見学でお出かけしていた4年生の「食べたかった〜!」の声にお応えしてソースカツ丼の再登場でした。今回は鶏肉のカツを作りました。サクサクで、甘辛い特製ソースをかけて、美味しく出来上がりました。キャベツが苦手な子も、カツと一緒に美味しく食べてもらえたらいいなと思います。

<食材産地>
キャベツ 愛知
にんじん 千葉
じゃがいも 鹿児島
長ネギ 千葉
大根 神奈川
えのきだけ 長野
鶏肉 青森
鶏卵 群馬
はるか 愛媛・高知
米 千葉

【1年】 体育 ボールけりゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、ボールけりゲームの学習が始まりました。
ボールけりをゲーム形式で行うために、
まずは2人組になってドリブルやパスの練習をしています。
寒さに負けず、友達と声をかけ合って元気に取り組んでいます。

【1年】 図工 できたらいいな、こんなこと

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、「できたらいいな。」と想像したことを絵に描いています。
今週は、クレパスで描き終えた絵の上から絵の具を使って背景を塗りました。
だんだんと絵の具の使い方に慣れ、2色の絵の具を混ぜながらお気に入りの色をつくる姿もありました。

音楽鑑賞教室 5年

2月7日(火)音楽鑑賞教室の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 文化庁芸術子ども育成事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、5年生を対象に振付師の先生に授業をしていただきました。今日は1組でした。恥ずかしがる子もいましたが、勇気を出して大胆な動きに挑戦する様子もありました。今回の経験から、子どもたちの中に新しい発見があることを期待しています。

R5/1/31 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年1月31日(火)

<献立>
ソースカツ丼
牛乳
わかめとえのきのスープ
カットりんご

カツは、卵と粉と水を混ぜて豚肉につけて、パン粉をまぶして油でカリッと揚げました。砂糖、ウスターソース、はちみつ、だし汁、しょうゆ、でソースを作り、カツにかけました。ごはんの上にキャベツとカツをのせて盛りつけました。ごはんとキャベツとカツを一緒に食べるととてもおいしいカツ丼です。4年生は残念ながら社会科見学で食べられませんでした。「カツ丼たべたかった〜」「どんな料理ですか?」「食べたい!」と4年生からリクエストがあったので、今後また登場する予定です。4年生楽しみにしていてください〜

<食材産地>
キャベツ 愛知
にんじん 千葉
たまねぎ 北海道
水菜 群馬
えのきだけ 新潟
鶏卵 群馬
豚肉 青森
生わかめ 徳島
カットりんご 長野・青森
米 新潟


【4年】社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は社会科見学で、かわさきエコ暮らし未来館と東京タワーに行ってきました。
かわさきエコ暮らし未来館では、自分たちができるSDGsは何かを考えながら見学し、東京タワーでは展望台から、自分たちの住んでいる東京都の建物の多さに驚きながら景色を眺めました。

5年 文化庁芸術子ども育成推進授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生を対象に「文化庁芸術子ども育成推進事業」で、振付師の先生が本校で授業をしてくださいました。本日は2組と3組で実施しました。生演奏とカラフルな照明で、いつものすくもりルームがパーティのような雰囲気になり、子どもたちは夢中になって体で表現していました。1組は明日実施します。

4年生 社会科見学

東京タワー
景色とスリルを満喫しています。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

かわさきエコ暮らし未来館
屋上からソーラーパネルを見学して、エネルギーの学習をしています。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

かわさきエコ暮らし未来館
ゴミの分別について学習しています。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

かわさきエコ暮らし未来館
展示室で学習しています。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

出発式を終え、バスで移動中です。







iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科

画像1 画像1
5年の家庭科では、SDGsについて調べ、新聞にしてまとめています。班ごとにテーマを決めて、解説を書くだけでなく、漫画を添えるなどして、工夫しています。

R5/1/24 本日の給食

画像1 画像1
令和5年1月24日(火)
<献立>
おにぎり
牛乳
鮭の塩焼き
ごまあえ
豚汁

毎年1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。
日本の学校給食は今から約130年前に、山形県の小学校で始まったといわれています。そのときの給食は、おにぎりと魚の塩焼きと漬物というような献立だったそうです。そこで今日は、そのときの献立を少し再現しました。給食室で約700個のおにぎりを調理員さん3人がかりで握りました。


<食材産地>
にんじん 千葉
たまねぎ 北海道
ごぼう 青森
三つ葉 埼玉
じゃがいも 北海道
えのきだけ 新潟
ねぎ 千葉
小松菜 埼玉 
豚肉 青森
鮭 チリ
米 新潟

R5/1/23 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年1月23日(月)

<献立>
親子丼
牛乳
みそ汁
つぶつぶ桃ゼリー

<食材産地>
にんじん 千葉
たまねぎ 北海道
ごぼう 青森
三つ葉 埼玉
じゃがいも 北海道
えのきだけ 新潟
ねぎ 千葉
小松菜 埼玉

【2年生】係、当番決め

 今学期もどうぞよろしくお願いします。
 3学期が始まって、1週間が経とうとしています。新学期、心を新たに新しい係りや当番を決めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書初め大会(5年)

画像1 画像1
1月11日に体育館とすくもりルームで書初め大会を実施しました。静かで集中した雰囲気の中、取り組む様子が見られました。

【4年】あけぼの学園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、あけぼの学園の施設の方と交流会を行いました。
身体が不自由な方や障害のある方ができるスポーツについて等、グループごとに調べたことを発表しました。また、あけぼの学園の方から障害について詳しく教えていただき、学習を深めることができました。

【4年】算数 校内研究授業

画像1 画像1
12月7日(水)の5校時に、4年3組で算数の校内研究授業がありました。4年生は算数で「くらべ方」の学習をしています。自分の意見を友達の意見と比較しながら、差で比べる見方と倍で比べる見方があることを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

学校運営委員会だより

全校朝会の話