多聞小学校の様子をお伝えしています。

R6/3/21 給食

画像1 画像1
令和6年3月21日(水)

<献立>
・赤飯
・鯛の塩焼き
・わさび和え
・すまし汁
・牛乳

21日が給食最終日でした。
6年生の卒業と1〜5年生の進級のお祝いで、赤飯と鯛を使った献立です。
すまし汁には、「祝」の文字入りなるとを入れました。
今のクラスで過ごす最後の給食時間を楽しんでもらえたらうれしいです。
1年間、給食運営へのご協力ありがとうございました。

R6/3/19 給食

画像1 画像1
令和6年3月19日(火)

<献立>
・トマトクリームソーススパゲティ
・サウピカンサラダ
・いちご(あまおう)
・牛乳

R6/3/18 給食

画像1 画像1
令和6年3月18日(月)

<献立>
・カレーライス
・セレクトトッピング(トンカツorから揚げ)
・野菜とひじきのごま酢和え
・せとか
・牛乳

今日は、3学期のセレクト給食でした。
カレーライスのトッピングとして、トンカツかから揚げを事前に選択しました。
今回は、トンカツが372人(51%)、から揚げが364人(49%)という結果でした。
ほぼ差がつかず、どちらも人気でした。
おいしく食べてくれたようで、残りも少なかったです。

写真はから揚げをトッピングしています。

R6/3/15 給食

画像1 画像1
令和6年3月15日(金)

<献立>
・キムチチャーハン
・ジャンボぎょうざ
・白菜の中華スープ
・牛乳

R6/3/14 給食

画像1 画像1
令和6年3月14日(木)

<献立>
・麦ごはん
・鮭の竜田揚げ
・ピーマンとかつおのおひたし
・みそ汁
・牛乳

今日は、6年3組の児童が考えた給食を提供しました。
和食で全校児童のみなさんが食べやすいものをそろえてくれました。
鮭は揚げたので皮まで食べやすいという声をきくことができました。
6年生が献立を考えたことで、いつもより興味を持って食べている児童を多く見かけました。

R6/3/13 給食

画像1 画像1
令和6年3月13日(水)

<献立>
・食パン
・いちごジャム
・クラムチャウダー
・春雨サラダ
・牛乳

今日は、6年2組の児童が考えた給食を提供しました。
全校児童が楽しめてしっかり栄養がとれる献立になるように考えてくれました。
食パンにつけたいちごジャムで絵を描いて楽しんでもらえるように、という工夫をしています。

6年生の家庭科の学習の中で、各班で給食の献立を考え、発表を行った後、クラスの投票で選ばれた献立を給食に提供しています。

R6/3/12 給食

画像1 画像1
令和6年3月12日(火)

<献立>
・グリンピースご飯
・鮭の西京焼き
・きんぴらごぼう
・みそ汁
・牛乳

6年1組の児童が家庭科の学習で考えた献立を給食で提供しました。

家庭科で習った五大栄養素の学びを活かし、栄養バランスに気を付けて考えたということを、当日の給食通信や給食時間の放送で、全校に紹介しました。

グリンピースや鮭で季節感や彩りを意識した献立に仕上がっていました。

R6/3/11 給食

画像1 画像1
令和6年3月11日(月)

<献立>
・麦ごはん
・魚のチリソース
・焼きビーフン
・たまごとわかめのスープ
・牛乳

【3年】種の成長を祝う会

3月11日(月)に、学年で「種の成長を祝う会」をしました。学年目標『成長の種を見つけ、育てよう』のもと、1年間さまざまな学習や行事に取り組んできました。1年間の総まとめとして、学年でレクリエーションを楽しみました。綱引きやドッジボールなど、熱戦が繰り広げられました。最後は、クラス全員リレーをしました。優勝したクラスをみんなで祝福し、あたたかい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、体育館で学年集会を開きました。
「最後かも!?最高の思い出を作ろう、5年生笑顔フェスティバル」と名付け、ダンスを取り入れた玉入れや、新聞紙をバトンの代わりにした新聞リレーなど、レクリエーション活動を行い学年みんなで盛り上がりました。

R6/3/8 給食

画像1 画像1
令和6年3月8日(金)

<献立>
・とんこつラーメン
・コールスローサラダ
・じゃがいももち
・牛乳

今日は、給食委員が考えた献立を提供しました。
給食委員が好きな給食についてのアンケートを実施し、その結果をもとに献立を考えました。
人気メニューだったラーメンを取り入れていました。
また、栄養バランスを考え、サラダを組み合わせました。
どのクラスも残りが少なく、子どもたちもよく食べていました。

R6/3/7 給食

画像1 画像1
令和6年3月7日(木)

<献立>
・有機米ご飯
・豆腐入りさくさくつくね
・即席漬け
・みそ汁
・牛乳

有機米ご飯の6回目の提供日でした。
世田谷区の学校では、有機農産物の活用を進めるために新米に切り替わる時期である10月から毎月1回有機米を提供してきました。
有機米は化学肥料などを使わないで育てているため、地下水や河川に化学物質が排出されず、環境にもやさしくSDGsにもつながります。
子どもたちは、つくねのたれでご飯が進んでいるようでした。

R6/3/6 給食

画像1 画像1
令和6年3月6日(水)

<献立>
・チキンピラフ
・スパニッシュオムレツ
・パンプキンポタージュ
・牛乳

R6/3/5 給食

画像1 画像1
令和6年3月5日(火)

<献立>
・焼きカレーパン
・具だくさんスープ
・フルーツポンチ
・牛乳

R6/3/4 給食

画像1 画像1
令和6年3月4日(月)

<献立>
・五目ずし
・きびなごの青のり揚げ
・あんかけ汁
・いちご(やよいひめ)
・牛乳

桃の節句にちなんだ献立です。
油揚げやかんぴょう、炒り卵、レンコンなどの具がたくさん入った五目ずしです。
レンコンは、穴が開いているので、将来を見通すことができるということで縁起の良い食べ物です。
あんかけ汁には、梅をかたどったちらしかまぼこが入っています。
健康にすごせることを願っていただきましょう。

【6年】近藤さんお話会

画像1 画像1
本日は「ちゃちゃつぼ」の手遊びから始まり、「みどりの船」「三人の兄弟」「青い船の話」「生命は」と多くのお話を聞かせていただきました。
いつも優しい口調で楽しいお話をしてくださった近藤さん、6年生は1年生の時からずっとお世話になりました。本当にありがとうございました。

R6/3/1 給食

画像1 画像1
令和6年3月1日(金)

<献立>
・子ぎつねご飯
・肉豆腐
・野菜ののり和え
・せとか
・牛乳


R6/2/29 給食

画像1 画像1
令和6年2月29日(木)

<献立>
・磯おこわ
・卵焼き
・じゃがいものきんぴら
・なめこのみそ汁
・牛乳


R6/2/28 給食

画像1 画像1
令和6年2月28日(水)

<献立>
・麻婆豆腐丼
・中華スープ
・フルーツゼリー
・牛乳


インクルーシブ教育研修『コオーディネーショントレーニング』

日本コオーディネーショントレーニング協会から講師をお招きして研修を行いました。
先生たちも楽しみながら学んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種おしらせ

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話