創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

4/14 4年生が育てた大根です!

 4年生が、3年生の時に植えた大根が、米袋(?)で育ててここまでになりました。大根が可憐なうすい紫色の花を咲かせています。16本の収穫があったそうです。このあとどうするか、切干大根にするか検討中。
画像1 画像1

4/14 初めての校庭体育

 1年生が、学年全体で初めて校庭で体育をしました。小さくて、かわいい1年生。満開の桜と青空の中で、子どもたちも満足そう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 はじめて学校で描いた絵

 1年生の各教室の廊下に、小学校に上がって初めて描いた「すきなもの」が掲示されています。子どもたちの好きなものが何かよ〜く分かってきますよ。金曜日の保護者会の時にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 新しい学年で新しい気持ちでスタート!

それぞれの教室を見て回ると、新しい学年になって、子どもたちの新しい学級、新しい先生、新しい教科書からのインクの香りなどによって、教室に入るととてもいい雰囲気が感じられます。やる気がそれぞれの学級から伝わってきます。いいスタートが切れているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 約束を守って元気いっぱい遊ぶ玉小の子

8時22分に入室を知らせる音楽が聞こえた時の子どもたちの動きです。みんな遊びを止めて、一斉に昇降口に向かって集まってきました。3年生かな?約束を守って、とても立派です。
画像1 画像1

4/13 元気にあいさつ!

今日は、西門の様子をお知らせします。西門にもPTA役員の方と学級委員の方、教員がたって、子どもたちを迎えています。危険と思われるそれぞれの地域では、校外班のお母さんたちが立って、登校の安全を図ってくれています。西門では、1年生だけでなく2,3年生の子どもたちが特に元気よく挨拶してくれています。あいさつを交わすと、心があったかくなりますね。あいさつキャンペーンは、15日(金)までです。
画像1 画像1

4/11 1年生との対面式(その2)

 1年生が並んだあと、6年生の代表3人が歓迎の言葉を述べてくれました。とても立派な態度と言葉で、さすがに6年生の気合いは違うなと思いました。それを受けて、かわいい1年生の代表の人たちが、よろしくお願います」と元気にあいさつしていました。1年生が初めて全校朝会の隊列にならんで、今年の玉川小はスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生との対面式(その1)

 今日の全校朝会で、1年生が玉川小デビューしました。6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれながら、花のアーチをくぐって登場です。全校のみんなから手拍子も起こりました。総勢135人の1年生の列は壮観でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 今日から「あいさつキャンペーン」

 今週1週間は、「あいさつキャンペーン」期間です。学級代表委員の方々と役員の方々が先生たちと一緒に、正門と西門に立って、地区班登校してくる子どもたちに「おはようございます」と声かけをしてくれました。子どもたちもそれにこたえて元気にあいさつしていました。このあいさつキャンペーンは、中町小と玉川中でも同じように行われています。
画像1 画像1

4/07 どの教室もやる気いっぱい!

 始業式・入学式の次の日。ほとんどの学級を見て回りました。子どもたちと先生が朝の挨拶やこれから1年のこと、席がえのことなど、いろいろなことを話している最中でした。どの学級もがんばろうというすてきなオーラが教室中にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/07 元気に地区班別登校

 地区班の班長を先頭に1年生から6年生までが、集団で登校。1年生の登校をサポートしてくださり、感謝申し上げます。来週の月曜日まで行う予定ですが、お蔭さまで、無事に全員が登校できました。ちなみに今日の遅刻者はほとんどいませんでした。登校に一緒に参加してくださった地区班の保護者の皆様、ありがとうございました。あと2日ありますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/06 1年生、2年生、6年生。がんばったね。入学式!

 好天に恵まれて、3分咲きの桜に彩られて、第137回目の入学式が行われました。受付や教室誘導など6年生のボランティア隊が、新入生の手を引いて、靴箱を教えて上履きに替えさせたり、教室まで連れて行ったり、1年生のお世話を一生懸命やってくれました。さすが、玉川小学校のリーダーとしての態度が身についていました。ありがとうございました。
 入学式では、1年生は、話をしっかり聞いて、席を離れることもなく、とてもいい姿勢で話を聞くことができました。式の最後で、2年生が、合奏と合唱を聞かせてくれました。2年生の入場から退場までとても立派で、会場の保護者の方々や来賓の方々からたくさんのお褒めの拍手をいただきました。2年生、本当に素敵な演奏でした。入学式にふさわしいいいアトラクションでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/06 楽しみにしていた始業式

 サクラが3分咲きの正門で子どもたちを迎えていると、どの子も目が輝いて登校していました。「おはようございます」の声もとても力が入った感じで、新学期にかける子どもたちの思いを強く感じました。校庭では、新3年と新5年の学級編成名簿が配られて、子どもたちは食い入るように眺めていました。
 始業式では、新6年生が、去年の6年生のように責任ある仕事をしたいと決意を述べてくれました。学級担任の発表では、子どもたちの歓声が校庭にこだましていました。最後に校歌を音楽クラブの人たちが立派に演奏してくれました。その後、校庭で担任を囲んで簡単な学級指導をして解散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/05 新6年生のがんばり!

登校日の今日、6年生は、明日からの新学期に備えて学校の準備のお手伝いをしてくれました。学年によって机・いすを人数に合わせて移動したり、教室の荷物を移動したり、そんな時、6年生が最高学年の自覚を持って、一生懸命働いてくれました。とても頼もしい6年生の姿を見せてくれました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/01 新年度のご挨拶

 平成23年度が、いよいよスタートいたしました。昨年度末は、東日本大震災の影響で、学校も対応が様々あり、落ちつかないままに、春休みに飛び込んだ感じでした。本年度初めも影響があるとは思いますが、安心・安全な学校づくりに力を入れながら、子どもたちが「学校が楽しい」「勉強が分かる」「友達がたくさんいる」という声がたくさん聞こえる学校にさらにしていきたいと考えております。
 本年度も昨年度同様、ご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30