創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

10/17 水産業のまとめ学習に都水産課の方の講義

5年生は今まで、社会科の時間に水産業の学習をしてきました。その学習のまとめとして、都産業労働局農林水産部水産課の方が2人お見えになって、おもに東京都の水産業について、実際の魚を使ったり、パワーポイントを使って、分かりやすく講義をしてくださいました。実際に魚に触れたりする経験の乏しい子どもたちにとって、魚の表面の手触りやにおいなど五感を使って学ぶ学習は楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 3年生のふれあい給食

4時間目の給食の時間を使って、3年生の3クラスで、玉川中町町会の敬老会「ことぶき会」の11名の方々とのふれあい給食を行いました。ふだん高齢の方々とお話しする機会の乏しい子どもたちが、自分の学級に3,4人の高齢の方々を招いて、簡単なゲームや歌の披露をして楽しいひと時を過ごしていました。「久しぶりに小さいこと話ができてうれしい。」「自分のひ孫と同じくらいで、元気がいい。」「いい思い出になった。」と喜んでいただけました。おばあさんの肩をやさしく手加減しながら叩いている姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 5年4組との会食が始まっています。

先週の金曜日から、5年4組の子どもたちとの会食が始まっています。今日は、2グループ目の子どもたちです。校長室で、校長先生と一緒に食事するのも初めてだし、給食後にお茶を飲みながらお話しするのも初めてで、子どもたちはとっても喜んでくれています。目的は、川場移動教室に一緒に行く校長先生に自分をアピールするためです。あと、2グループで会食が終わります。
画像1 画像1

10/13 2年生と4年生との交流

1,2校時に体育館で、2年生と4年生との学年交流会がありました。ちょうど昔ながらの「手遊び(ずいずいずっころばし)(アルプス1万尺)」を、4年生が2年生に手ほどきしているところでした。お互いに手を合わしたりつないだり、スキンシップを通して交流を深めている姿が微笑ましかったです。4年生が、ちょっと高学年ぽい顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 歯磨きカレンダーの表彰

保健室前に、1年生から3年生の夏休みの自由課題として出した「歯磨きカレンダー」のぬり絵が貼り出されています。丁寧な作品を学級1点だけ選んで掲示しています。本当に丁寧に色付けされていて、がんばった様子が伝わってきます。
画像1 画像1

10/12 明日の「何でもトーク」はお休みです。

画像1 画像1
明日の「何でもトーク」は、二子玉川小の周年記念式典に参加するために、お休みいたします。11月は実施いたしますので、よろしくお願いいたします。

10/ 11 今日の献立

【今日の献立】
* ごはん
* 牛乳
* 魚のおろしかけ
* きんぴらごぼう
* みそ汁

【食材と産地】
米       広島
ゴボウ     青森
ニンジン    北海道
ダイコン    北海道
タマネギ    北海道
サバ      ノルウェー

10/10 今日の献立

【今日の献立】
* ショートニングパン
* 牛乳
* マカロニのクリーム煮
* コーンサラダ

【食材と産地】
ニンジン    北海道
タマネギ    北海道
キャベツ    群馬
トリニク    宮崎

10/9 今日の献立

【今日の献立】
* 茶飯
* 牛乳
* おでん
* かぶの甘酢漬け

【食材と産地】
米       広島
ニンジン    北海道
ダイコン    北海道
カブ      青森
サトイモ    愛媛

10/5 今日の献立

【今日の献立】
* ごはん
* 牛乳
* 豆入り筑前煮
* じゃこサラダ

【食材と産地】
米       広島
ニンジン    北海道
ショウガ    高知
タマネギ    北海道
ゴボウ     青森
インゲン    青森
ダイコン    北海道
ジャガイモ   北海道
キュウリ    群馬
トリニク    宮崎

10/11 後期委員会の紹介がありました。

朝の児童集会の時間に、体育館で、後期委員会の紹介がありました。代表委員会から始まり、11の委員会の5年生の副委員長が、活動内容とメンバー紹介とお願いを緊張しながら上手に発表しました。新しいメンバーで、学校のためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 2年3組で研究授業

5校時に2年3組の植村学級で研究授業が行われました。「サンゴの海の生き物たち」という教材を使って、ニュース番組を作ろうという画期的な授業を行いました。子どもたちが説明文をしっかりと読みとり、ソンソメワケベラと大きな魚の関係をしっかりと理解し、動作化することもできていました。子どもたちの読み取り能力が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/09 なかたまの学び舎の集会に向けて

4年生の前期の代表委員の人たちが、11日に行われる3校合同避難訓練の後の学校紹介のために、中町小と玉川中に学校の紹介ポスターを作成しています。玉小の大きな松と力山とアオウミガメのことを紹介しています。放課後の時間を使っての作業ですが、丁寧に作り上げていて、当日の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/05 2年3組で2年次研修授業

2時間目に、2年3組の植村先生の2年次研修授業が行われました。来週10日(水)にも校内研究授業者として、植村先生賀授業を行う予定です。今日は、「海の中の生き物たち」という教材を使って、「しぜんニュース」のテレビ番組を作ることを想定して、その台本づくりの勉強をしました。本文をしっかり読みとっているか、動作化して考えました。また、大盤の写真を掲示したり大型テレビを駆使して授業を作り上げたので、子どもたちが授業に引き付けられて楽しい授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/05 5年生の社会科見学(その4)

画像1 画像1
東芝科学館の中で昼食をとっています。

10/05 5年生の社会科見学(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
東芝科学館です。クラスごとに、電球の歴史や電化製品の歴史などの説明を受けます。

10/4 今日の献立

【今日の献立】
*スパゲティキノコソース
*牛乳
*ゴボウサラダ

【食材と産地】
タマネギ    北海道
ニンジン    北海道
シメジ     長野
エノキダケ   長野
マイタケ    群馬
ゴボウ     青森
キュウリ    群馬
トリニク    宮崎

10/ 3 今日の献立

【今日の献立】
*あんかけチャーハン
*牛乳
*豆腐汁
*フルーツヨーグルト

【食材と産地】
米       広島
ショウガ    高知
ニンジン    北海道
ネギ      青森
ハクサイ    長野
リンゴ     青森
ブタニク    神奈川
エビ      ベトナム

10/05 5年生の:社会科見学の様子(その2)

画像1 画像1
森永製菓鶴見工場の中に入るには、全員がビニルの帽子をつけなければなりません。工場の説明を聞き、終わりにハイチュウをいただきました。

10/05 5年生の:社会科見学の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
森永製菓鶴見工場に着きました。ホールでアイスココアをいただき、説明を聞きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

学校経営方針

PTA関係

保健関係

学校運営委員会だより