創立148周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

6年生を送る会

卒業する6年生への感謝の思いをこめて、6年生を送る会を行いました。
1年生から5年生まで、どの学年の出し物も6年生への感謝があふれるものでした。
お返しとして、6年生は映画スターウォーズのテーマを合奏しました。
玉小全体の世代交代。どの子も笑顔いっぱいで、でもお別れするのが少しさびしいような気持ちになる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコ玉小祭

今日は、どの子も楽しみにしていたエコ玉小祭!
この日のために、3学期始まってすぐからずっとお店の準備をしていました。
2年生以上がつくったお店はどれも工夫をこらしたものばかり。
1年生は6年生といっしょにいろんなお店を回って楽しんでいました。
どの子も笑顔あふれる1日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 クラブ見学

来年度のクラブ活動に向けて、本日の6時間目に見学を行いました。
初めてのクラブ活動。期待に胸をふくらませながら、きらきらした顔でどのクラブも見学していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科見学

3年生は初めての社会科見学に行きました。
天気にもめぐまれ、世田谷区郷土資料館、次太夫堀公園、世田谷市場を見学することができました。
昔の道具や家を実際に見たり、2学期に学習したおろし売り市場の様子を教えてもらったりと学びの多い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寿司出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は経済についての出前授業をしました。
グループで回転寿司屋を開き、どうやったらもうけることができるのかを一生懸命考えました。
人生には思いもよらない展開があり、うまくいったり、うまくいかなかったりがあることをゲームを通して学びました。最後に選択をするのは自分に責任があるため、よく考え行動することの大切さを感じることができました。
これからの将来にもつながる良い学習ができたと思います。

3・4年生 日本語「百人一首大会」

1月20日(水)の5時間目。3・4年生合同で百人一首大会を行いました。
3年生は1枚でも多くとろうとこの日までたくさん暗唱に取り組みました。
また、4年生は交代で詠み手となり、昨年度学んだ句を流暢に詠んでいました。
どの子も真剣な顔で、楽しく百人一首に親しむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

三校合同学校協議会開かれる

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(火)、中町小ランチルームで第2回三校合同学校協議会が開かれました。この冬一番の寒い日でしたが、50人近くの協議会員の方にご出席いただきました。玉川中学校 岩崎校長先生のご挨拶のあと、中町小学校 前田校長先生が27年度の学び舎の活動報告をし、最後に玉川小学校 稲葉校長先生から、来年度から小学校の「情緒障害等通級指導学級」が「特別支援教室」に変わるという話がありました。そして全体にかかわる意見交換の時間を設けていくつかのご意見が出されました。引き続き、学び舎の子どもたちを見守っていただきますようお願いいたします。

あいさつ運動週間始まる

 3学期が始まりました。12日(火)〜15日(金)は、学び舎3校一斉にあいさつ運動を行います。代表委員が校門の前であいさつキャラクターポスターを手に持ちながら、登校してきた子に元気な挨拶をしています。
画像1 画像1

第43回新春マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、冬晴れの穏やかな日に、世田谷区青少年上野毛地区委員会主催のマラソン大会が本校の校庭で行われました。本校からは3年生以上の児童80名近くが参加し、熱い戦いが繰り広げられました。
12月実施の校内マラソン大会とは違い、他校の児童も参加しましたので、新たな強力なライバルの出現に、闘志を燃やして走っていました。地域の伝統ある行事です。また、来年リベンジしてください。

新年席書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1校時体育館にて、書初め大会を行いました。
書いた文字は「平和な春」!
新年を迎え、新たな気持ちで取り組みました。
18日から各教室の廊下に貼り出しますので、学校公開の折にご覧いただければと思います。

3年 国語「学校ウォッチ」交流会

2学期に取り組んだ説明文の学習「学校ウォッチ」の交流会を行いました。
それぞれテーマを決めて調べ学習を行いました。たくさんの資料を読み、そこから得た情報を元に自分で説明文を書くことができました。「それ、初めて知ったよ。」や「わたしも同じこと調べたよ。」といった声が飛び交う楽しい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

終わりに

画像1 画像1
美術館での鑑賞をたっぷり楽しんだあと、美術館入口広場でボランティアの方々に、ご挨拶して帰りました。

12.15 4年生 美術鑑賞教室

画像1 画像1
4年生が美術鑑賞教室にいきました。世田谷美術館では、フリオ ゴンサレスという彫刻家の展覧会が開催されていました。グループに分かれて、ボランティアの方々に説明していただきながら、おもしろい、ちょっとふしぎな作品を鑑賞しました。

3年 スーパーマーケット見学

社会科の学習で、スーパーバリュー等々力店を見学しました。
売り場の様子やPOPの工夫などを発見し、普段は見られない裏側の様子も見学することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会

画像1 画像1
明後日は保護者鑑賞日です。狭い会場にたくさんの方が参観にいらっしゃいますので、いろいろご不便をおかけするかと存じますが、ご協力ください。

11.26 リハーサル

画像1 画像1
今日はいよいよ学習発表会のリハーサル、どの学年もはりきっていました。明日は児童鑑賞日、明後日は保護者鑑賞日です。ご家庭でも励ましをお願いいたします。

11.16 5年生 学習発表会練習

画像1 画像1
5年生は5時間目、体育館で学習発表会の練習をしました。台詞やリコーダー、歌と、みんなで合わせてがんばっています。
ご家庭でも練習していることと思います。励ましをお願いします。

4・5・6年図工 「町をつくろう!」

4・5・6年生合同図工作品として巨大な町が図工室に現れました。
子どもたちがそれぞれ考えた家や店など、個性あふれるにぎやかな町になっていました。
1・2・3年生も休み時間に見学に来ては、おどろきの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.10 町をつくろう

画像1 画像1
4〜6年生の紙工作「町をつくろう」を、図工室に展示しました。いろいろなクラスが鑑賞に来てくれています。
自分でつくった家をならべると、友だちの作品との間に道ができたり公園ができたり…。いつの間にか町ができてきます。将来、町の一員として生きていく子どもたちにご声援を!
金曜日の5時間目まで展示しております。

3年ふれあい給食

本日、中町寿会と3年生の交流会を行いました。
子どもたちのゲームに参加していただいたり、昔の遊びを教えていただいたりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31