未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

明日の炎天下に備える

しばらく体を動かしていないフナキボ生のことを考慮し、炎天下を避け,もちろん今年設置されたエアコンを全開にした体育館で練習をしています。トレーナーの方は、主に体幹を鍛えながら楽しんでできる練習を工夫してくださっています。そのせいか、終始笑顔で練習をしているサッカー部員たち。明日も今日のような笑顔が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み後半が始まりました!

昨日で学校休業日が終了し、今日から部活動再開です。今日は午前中サッカー部が明日の練習試合に備え体を動かしています。日本のプロサッカー選手が所属しているチームの専属トレーナーの方に来ていただき指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技部はお盆休み前の最後の練習でした。

緊張感のあるタイムトライアルの後は、みんなで砲丸投げとボーテックス投げをやりました。

普段やらない種目にチャレンジし、楽しい雰囲気で練習を終えました。

次の練習は8月19日です。
充実したお盆休みを過ごしてください。

稲見

明日から学校休業日です

画像1 画像1
日頃からホームページで学校日誌をご覧いただき、船橋希望中学校を陰ながら応援していただいている皆様、ありがとうございます。世田谷区立中学校では明日から今週末まで学校休業日となります。この学校日誌もお休みをいただきますが、週明けから夏休み後半のフナキボの元気な様子をお届けいたします。
まだまだ猛暑の夏が続きますが、健康にご留意されお過ごしください。

バスケットボール山本杯予選の様子(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子に引き続き、女子の試合が始まりました。中野東中との試合の様子です。3ポイントシュートなどの外からの攻めや内側に切り込んでゴールを決めるなどペースを掴んで試合を進めています。(田村)

バスケットボール山本杯予選の様子(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、体育館ではバスケットボールの山本杯予選が行われました。男子の上石神井中戦の様子です。控えの選手も含め、ベンチ全員で試合に臨み、勝利することができました。(田村)

陸上部の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の練習の様子です。気温も上がってきているので、熱中症に十分注意して練習に取り組みましょう。(田村)

区民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、女子テニス部は世田谷の区民大会に出場しています。ダブルスの試合に全4ペアで出場し、その中の2ペアは明日に行われる4回戦以降に勝ち残ることができました。熱風吹きすさぶ中、足を動かして懸命にボールを追いかける姿に成長を感じました。

暑さに負けず、よく粘って頑張りました!明日からの4回戦も頑張ってほしいものです。
(末松)

硬式テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、区民大会ダブルスの部が行われました。
今までの練習の成果を発揮し、4組が2日目に勝ち進むことができました。
明日も頑張って下さい!増子

卓球部の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部の練習の様子です。今日は夏休み前半での練習のまとめとして試合形式の練習を多く取り入れました。お盆休み明けは8月19日(月)なので、夏休みの宿題など計画的に行いましょう。体調管理にも気をつけてください。(田村)

先生の夏休み自由課題

画像1 画像1
先生も夏休みの自由課題に挑戦しています!これは、ある先生が木工室にあった道具で作った木工作品です。すばらしい!
2学期、どこかのクラスの黒板前に置かれているかもしれませんね。お楽しみに。

女子硬式テニス部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、女子硬式テニス部は千歳中学校と本校の校庭で練習試合を行いました。
主に2年生はシングルス、1年生はダブルスでの試合となりました。1年生は初の練習試合ということもあり、ドキドキした様子でしたが楽しんでプレーできたようです。

8月の最終週からは都大会に繋がる区大会が始まります。毎日の練習を大切にして頑張りましょう!
(末松)

サッカー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
人工芝のピッチで練習試合です。
普段より飲水タイムをこまめににとり、コンディションに気を配りながら活動しています(大居)

にぎわう図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船橋希望中学校の図書室は、夏休み中実は小学生にも解放しています。
早朝の図書室には自習の生徒も訪れ、宿題に取り組む生徒、読者する生徒と閉館までたくさんの生徒が利用しています。また、司書の先生方が工夫された、この時期ならではの展示コーナーも設置されています。戦争にまつわる図書や映画の原作、ノベライズなど思わず手に取りたくなるものばかり。

涼しく楽しい図書室、残りの夏休みも多くの生徒たちの利用をお待ちしています!
(末松)

次はフナキボで♪

演奏後は、中学生らしく凛々しい態度で終わりの挨拶です。きっと、ここにも「中学生って大人だな〜」と感じた小学生は多いと思います。あと数年後、今日の演奏が忘れられず、フナキボ吹奏楽部で一緒に演奏してくれる児童がたくさん入学してくれることを願って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとつの音が広がる実感

楽器紹介で聞いた音が、合奏になると複雑にからみあい、違った音色で聞こえます。普段なかなか目の前での演奏はないので、小学生の目の真剣さが違いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏を肌で実感

そして演奏が始まると、今までの和やかな雰囲気とは一変。張りつめた緊張感から繰り出される音色に、小学生たちもやや緊張しながら耳を澄ませて聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大サービス!楽器紹介

小学生が集まると、日頃‘耳’にしたことのない楽器を紹介しています。さすが小学生、目の前の楽器の音色に興味津々。楽器に釘付けです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

船橋希望学舎の連携です

毎年この時期はお隣の船橋小学校の多目的ホールを借りて、吹奏楽部が練習をしています。9日(金)に行われる東京都中学校吹奏楽コンクールで‘金’を獲得するため、全体で音を合わせています。今日は、そんな合間をぬって、ボップで学校に来ている小学生をミニ演奏会にご招待しました。上の画像はボップの部屋を訪問し、子どもたちの前でほんの少しだけ音を出し「後で来てくださいね〜♪」と呼びかけているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

すごいです!小学生の集中力

2時間のプログラムですが、あっという間に過ぎてしまいました。途中10分間の休憩時間をとりましたが、休憩する児童は皆無…。水を飲んだ後はすぐタブレット画面を見つめながらペアで協力し、組み立てていきます。最後は床で実際に作った車を動かしてみたり机の上で動作の確認を熱心にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

指導計画

行事予定

部活動

H30学校評価

いじめ防止基本方針