未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

黄色い車の正体は

早朝からいつもはしまっている正門から、黄色い大型車が入っています。年1回の校庭の周囲にある側溝の清掃作業です。先日の台風や大雨により、砂やゴミが側溝に流れ込み排水口が詰まると、校庭が冠水してしまいます。それを防ぐために、清掃作業は欠かせません。高圧洗浄機で洗ったあと、土砂やゴミを吸い取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のNIEタイム

2学期最初のNIEタイムです。今日の中高生新聞の1面はアマゾンの森林火災で地球環境が危機的な状況である、という記事です。この新聞記事から日本だけでなく、世界で起きている出来事に目を向ける、考える機会を広げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。

職場体験終了後の最初の授業日ですが、どの授業も集中して取り組んでいます。大きな行事の後の普段の生活をどう過ごすかはとても重要なので、今日1日頑張りましょう。

水泳部都大会1日目

画像1 画像1
水泳部にとって、今年最後の大会が始まりました。
1年生の大半はデビュー戦。
3年生にとっては引退試合です。
水泳の聖地・辰巳国際水泳場。
独特の雰囲気にのまれず、堂々と自分の泳ぎをすることが目標です。(丸本)

職場体験、無事終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の職場体験が終了し、全事業所の終了報告を受けました。

この3日間、全65事業所にお世話になり、充実した体験を生徒たちは経験することができました。この体験を通して、「働くとはどういうことか?」ということを生徒たちは考えられました。

また、各事業所の体験の様子をホームページで紹介させていただきました。3日間で紹介できなかった

TUTAYA馬事公苑店 様
希望丘保育園 様
めぐみマテルネル 様
スマイルキッズ桜新町保育園 様
給田保育園 様
下北沢保育園 様
フラヌール保育園(本園・分園) 様
祖師谷わかば保育園 様
喜多見ホーム 様
桜丘児童館 様

本校の教育活動にご理解・ご協力あらためてありがとうございました。(田村)

職場体験の様子(スマイルキッズ ベビールーム三軒茶屋)

画像1 画像1
画像2 画像2
スマイルキッズ ベビールーム三軒茶屋での体験の様子です。

子どもたちと接する体験に一生懸命取り組んでいました。3日間お疲れ様でした。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

職場体験の様子(アトリエカオス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトリエカオスでの体験の様子です。

今日は、お面の制作活動を体験させていただきました。帰校チェックの際に完成したお面を見せてくれました。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

職場体験の様子(代々木ポニー公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代々木ポニー公園での体験の様子です。

ポニーの小屋の清掃に取り組んでいます。スタッフの方からも、3日目はもう言われなくても仕事の流れを理解して作業にとりかかっていましたとお言葉を頂きました。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

創立以来の快挙です!

本日、世田谷区役所で第46回世田谷区夏季総合体育大会の閉会式が行われました。本校から代表生徒が6名出席しました。そのわけは…優勝旗を受け取るためです。なんと、男女とも1位。ということは、総合優勝も船橋希望中学校です。私立を含めて46校中男女とも1位を獲得するのはフナキボ創立以来初めてです。何よりも、どの部活もみんなで頑張った結果の優勝旗です。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験の様子(黒川食堂)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒川食堂での体験の様子です。

飲食店での接客や配膳などを体験させていただいています。最終日も頑張ってください。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

職場体験の様子(北沢税務署)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北沢税務署での体験の様子です。

事務作業の体験をさせていただいています。体験する時間も残りわずかなので、最後まで頑張ってください。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

職場体験の様子(小杉造園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小杉造園での体験の様子です。

木を植える作業を体験させていただいています。今日は、気温も下がり屋外での作業もしやすいと思うので、最終日も頑張りましょう。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

職場体験の様子(福田建材)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福田建材での体験の様子です。

土のうを作る作業に取り組んでいます。体力を使う作業ですが、よく頑張って取り組んでいます。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

プクプクプク…

1年生の理科の授業です。教育実習生と指導する先生の2名態勢で、気体を発生させて試験管に集める実験をやっています。班によって気体の発生速度が違うので、皆他の班の試験管が気になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験の様子(愛の家 グループホーム桜新町)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、職場体験最終日になります。引き続き、2年生の様子を紹介していきます。

愛の家 グループホーム桜新町での体験の様子です。

利用者の方とコミュニケーションをとっていました。最終日ということで、活動にも慣れ、笑顔で接することができています。

事業所の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力ありがとうございます。(田村)

考えを皆に伝える

画像1 画像1
班の代表が、自分が選んだ新聞記事に関する考えを発表します。これが1年生でできるとは。今後2年生、3年生になった時が楽しみです。
画像2 画像2

授業でも新聞から

1年生の社会は世界の地理、アジアを学習しています。導入として取り入れているのが、毎日教室に届けられる新聞を広げ、これから学ぶ地域に関する記事からアジアに関する記事を探してワークシートに記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試行錯誤することが大切

その後、研究協議会では、京都アニメーションを教材として取り上げた意義や、今日の授業のねらいなどを詳細に議論し、次回の授業に向けての改善点と課題を話し合いました。日々試行錯誤しながら、よりよい授業をしていくことに真剣に取り組むフナキボの先生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こちらは新聞組

新聞で調べるチームは、配られる紙面がひとり一枚ではないので、班で工夫して、探す役割を分担しています。こちらも、上手に分担して調べを進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こちらインターネット組

クラスの班を2つに分け、片方はインターネットのニュースサイトで検索し、片方は新聞で同じ事件を調べています。こちらはインターネット組です。見るからに協力態勢はバッチリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

指導計画

行事予定

部活動

H30学校評価

いじめ防止基本方針