未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

11月9日(金) 給食使用食材

11月 9日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・えび      インド
・たまねぎ    北海道
・にんじん    北海道
・ねぎ      新潟
・にんにく    青森
・しょうが    高知
・キャベツ    神奈川
・きゅうり    埼玉
・もやし     栃木
・わかめ     宮城
・豚肉      群馬
・米       茨城

11月8日(木) 給食使用食材

11月 8日
給食使用食材 おもな食材産地一覧 
   
・大豆      北海道
・たまねぎ    北海道
・セロリ     長野
・にんじん    北海道
・じゃがいも   千葉
・ピーマン    茨城
・パセリ     茨城
・キャベツ    神奈川
・きゅうり    埼玉
・りんご     山形
・わかめ     宮城
・豚肉      青森

11月8日(木) 給食

画像1 画像1
〜11月8日(木)の給食〜

献立は
・スパゲティミートソース
・牛乳
・ポテト入りフレンチサラダ
・りんご
です。

今日はスパゲッティが主食のメニューです。
ソースは給食でも人気のミートソースです。豚ひき肉と玉ねぎをよく炒めてからにんじんやピーマンなどたくさんの野菜をいれてよく煮込みました。今日のミートソースは、ゆでてから細かく切った大豆を入れました。大豆は畑の肉と呼ばれるほどたんぱく質の量が多い食材です。ボリューム満点のソースになりました。

11月7日(水) 給食

画像1 画像1
〜11月7日(水)の給食〜

献立は
・ごはん
・牛乳
・魚のフライ
・和風サラダ
・みそ汁
です。

今日の魚のフライは鮭です。鮭は赤い色をしていますが白身の魚です。魚は北海道などで秋になるといっせいに川をのぼるといわれています。昔の人々には冬を越すための大切な食材だったそうです。今日の鮭も北海道でとれたものです。脂がのっていておいしいフライができました。

11月7日(水) 給食使用食材

11月 7日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・キャベツ    神奈川
・きゅうり    埼玉
・だいこん    千葉
・にんじん    北海道
・じゃがいも   千葉
・かぼちゃ    北海道
・たまねぎ    北海道
・ねぎ      新潟
・鶏卵      栃木
・鮭       北海道
・わかめ     宮城

11月6日(火) 給食

画像1 画像1
〜11月6日(火)の給食〜

献立は
・パインパン
・牛乳
・フレンチエッグ
・にんじんサラダ
・ベーコンと野菜のスープ
です。

今日は洋食の献立です。
「フレンチエッグ」は、マッシュポテトにしたじゃがいもをカップに入れ、その上からハムのせた後、卵や牛乳などでつくった卵液を入れてチーズとパセリをのせてからオーブンで焼きました。タンパク質や脂質、カルシウム、鉄分など栄養たっぷりのおかずです。

11月6日(火) 給食使用食材

11月 6日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・ボンレスハム  埼玉・群馬・茨城
・鶏卵      栃木
・レモン     愛媛
・小松菜     東京
・じゃがいも   千葉
・にんじん    北海道
・パセリ     静岡
・たまねぎ    北海道
・キャベツ    群馬
・もやし     栃木
・バター     北海道


11月2日(金) 給食

画像1 画像1
遅くなりましたが、先週の金曜日の献立についてご紹介します。

〜11月2日(金)の給食〜

献立は
・ごはん
・牛乳
・豚肉と大根のうま煮
・かみなり汁
です。

先週の金曜日は和食のメニューでした。
メインは大根や白菜など秋から冬にかけておいしい野菜が入った煮物でした。「豚肉と大根のうま煮」のうま煮とは、肉や魚と野菜をみりん、砂糖、しょうゆなどで甘辛く煮た料理のことをいうそうです。大根や白菜がたっぷり入ってビタミンCが豊富に入った煮物でした。

11月2日(金) 給食使用食材

遅くなりましたが、先週の金曜日の給食の食材についてご紹介します。

11月 2日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・こんにゃく   群馬
・米       茨城
・豚肉      群馬
・鶏肉      宮崎
・じゃがいも   千葉
・にんじん    北海道
・しょうが    高知
・鶏卵      栃木
・白菜      長野
・ねぎ      新潟
・みかん     佐賀


11月1日(木) 給食

画像1 画像1
〜11月1日(木)の給食〜

献立は
・ごはん
・牛乳
・魚のごまだれかけ
・おひたし
・あんかけ汁
・みかんゼリー
です。

今日は和食のメニューです。
今日の魚はさばです。「さばのごまだれかけ」はさばに塩とこしょうをふり、オーブンで焼いてからごまだれをかけました。ごまだれの中には、粒のごまやすったごま、練りごまとたくさんのごまが入っています。ごまには骨や歯を丈夫にするカルシウムや血液をつくるもとになる鉄分が多く含まれています。また、ごまはどんな料理に入れても味がたいへんよくなります。そのため、気まずいことや失敗したときなどをうまくごまかしてわからないようにすることを「ごまかす」というようになったという説もあるようです。

11月1日(木) 給食使用食材

11月 1日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・鶏肉      宮崎
・米       茨城
・小松菜     群馬
・白菜      長野
・ねぎ      新潟
・にんじん    北海道
・きゅうり    埼玉
・鯖       ノルウエー
・もやし     栃木
・麦       福井・富山等
・じゃこ     香川

10月31日(水) 給食使用食材

10月31日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
   
・バター     北海道
・ひよこ豆    アメリカ
・鶏肉      宮崎
・にんにく    青森
・しょうが    青森
・たまねぎ    北海道
・にんじん    北海道
・セロリ     長野
・じゃがいも   北海道
・たまねぎ    北海道

10月30日(火) 給食

画像1 画像1
遅くなりましたが、昨日の給食をご紹介します。

〜10月30日(火)の給食〜
献立は
・あげパン
・牛乳
・肉だんご入り春雨スープ
・大根とじゃこのサラダ
・みかん
です。

今日は人気メニューの「あげパン」です。砂糖と塩を入れたきなこをまぶしたあげパンです。給食では、牛乳と果物以外はすべて加熱します。今日のあげパンもきなこと砂糖、塩を混ぜたものを加熱してからパンにまぶしました。
「肉だんご入り春雨スープ」は、肉だんごや春雨だけでなく野菜もたっぷり入れて、ビタミンAやCもととれる風邪予防によいスープに仕上げました。


10月30日(火) 給食使用食材

10月30日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
   
・鶏ひき肉    宮崎
・鶏卵      栃木
・小松菜     東京
・しょうが    高知
・ねぎ      新潟
・白菜      長野
・にんじん    北海道
・きゅうり    埼玉
・みかん     愛媛
・たまねぎ    北海道
・だいこん    千葉
・じゃこ     香川


10月29日(月) 給食

画像1 画像1
〜10月29日(月)の給食〜

献立は
・あんかけチャーハン
・牛乳
・小松菜サラダ
・杏仁豆腐
です。

今日は中華風のメニューです。
日本でもおなじみのチャーハンは中国料理です。「焼きめし」ともいわれます。今日はごはんにたくさんの具が入った「あん」をかけて、あんかけチャーハンにしました。
「小松菜サラダ」には小松菜だけでなく、ひじきもたくさん入れました。小松菜にもひじきにも成長期真っ盛りのフナキボ生に必要なカルシウムや鉄が豊富に含まれています。骨を丈夫にして血を増やす働きがあるんですよ。
学芸発表会まであと1週間!しっかり食べてしっかり寝て、体調を崩さないように気を付けてくださいね。頑張れ!フナキボ生!

10月29日(月) 給食使用食材

10月29日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・ボンレスハム  埼玉・群馬・茨城
・豚肉      青森県
・えび      ベトナム
・鶏卵      栃木
・小松菜     群馬
・しょうが    高知
・ねぎ      新潟
・白菜      長野
・にんじん    北海道
・わかめ     宮城


10月26日(金) 給食

画像1 画像1
〜10月26日(金)の給食〜

献立は
・魚のかば焼き丼
・牛乳
・すまし汁
・野菜のからしじょうゆかけ
・みかん
です。

今日は和食の献立です。
「魚のかば焼き丼」は、秋が旬の「さんま」を焼かずに油であげた後、たれをかけてごはんの上にのせていただきます。さんまは、日本の秋を代表する味覚の1つですね。秋にとれるさんまは栄養があり、脂がのっていてとてもおいしいです。さんまには、血液の流れをよくし、脳梗塞や心筋梗塞などの病気を予防したり、脳細胞を活性化させる効果があるとされています。

10月26日(金) 給食使用食材

10月26日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・さんま     三陸
・もやし     栃木
・にんじん    北海道
・ねぎ      新潟
・小松菜     東京
・みかん     愛媛
・わかめ     宮城


10月25日(木) 給食

画像1 画像1
〜10月25日(木)の給食〜

献立は
・ごはん
・かつおでんぶ
・牛乳
・鶏肉とじゃがいものうま煮
・みそ汁
・みかん
です。

今日は和食の献立です。
今日のみそ汁はかぼちゃのみそ汁です。みそ汁は、体の毒素を取り除きとても健康に良いとされています。「みそ汁は朝の毒消し」ということわざもあるくらいです。みそに含まれるレシチンやサポニンには脂肪を溶かす働きがあり、大豆の食物繊維には腸の働きを良くする効果があります。また、免疫力をあげ疲労回復の効果があるアミノ酸も豊富に含まれています。これらが全て入っているみそはとても体によく、今歌練習の真っ最中で忙しいフナキボ生にはぴったりの食材ですね!
今日は食材の持ち味を引き立ておいしく仕上げました。しっかりと味わって食べてください。

10月25日(木) 給食使用食材

10月25日
給食使用食材 おもな食材産地一覧
    
・鶏肉      宮崎
・ごぼう     青森
・にんじん    北海道
・じゃがいも   北海道
・だいこん    千葉
・たまねぎ    北海道
・かぼちゃ    北海道
・じゃがいも   北海道
・わかめ     宮城
・みかん     熊本


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

指導計画

行事予定

H30学校評価

学校概要・基本情報

いじめ防止基本方針