未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書コラボ〜物語給食〜
『あと少し、もう少し』瀬尾まいこ/著

献立は、
・がむしゃらチャーハン
・ツナにら餃子
・春雨スープ
・牛乳
です。

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
節分メニューです。
献立は、
・節分ごはん
・いわしのさんが焼き
・小松菜と油揚げのおひたし
・かぶと豆腐のすまし汁
・牛乳
です。

節分ごはんは、ごはんに昆布を炊き込んでいます。大豆は下茹でした後に粉をつけて揚げ、甘辛いたれと青のりと混ぜています。豆が苦手な人も食べやすい味付けを工夫しているので、まずは一口食べてみてほしいと思います!!

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・グラタントースト
・ウィンナーとひよこ豆のトマト煮
・鉄骨サラダ
・牛乳
です。

鉄骨サラダは、カルシウムがたっぷり!!で、鉄のように強い骨を作ってほしいという想いを込めたサラダです。材料にちりめんじゃこ・ダイスチーズ・こまつな・ひじき・ごまを使っています。見た目は黒っぽくても味は食べやすくなっていると思うのですが…クラスによって空っぽ!!なクラスもあれば、もう少し頑張って…!というクラスもありました。骨を作るとても大事な時期なので、積極的にカルシウムを摂ってほしいと思います。

1月31日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・中華おこわ
・いかの辛味焼き
・肉じゃが
・りんごゼリー
・牛乳
です。

いかの辛味焼きは、納品時に数の確認を行うのと同時に、酒やしょうゆ、豆板醤などの調味料に漬け込んで、しばらく冷蔵庫においています。2時間ほど漬け込んだ後、鉄板に並べて焼きます。

1月30日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校給食週間 テーマ「SDGs給食」5日目
献立は、
・カレーピラフ
・小魚のスパイス揚げ
・冬野菜の皮ごとポトフ
・牛乳
です。

今日はは学校給食週間最終日でした。テーマは「廃棄率」です。
食べられる部分はできるだけ活用しよう!ということで、ポトフのにんじんを皮ごと使いました。食材の廃棄率を減らすことで、ごみを減らすことができます。これからも、環境のためにできることはないか、いろいろなチャレンジを考えていきたいと思います!!

1月29日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校給食週間 テーマ「SDGs給食」4日目
献立は、
・雑穀ごはん
・松風焼き
・ほうれん草のごま和え
・生姜のぽかぽかみそ汁
・牛乳
です。

松風焼きに、鶏もも肉だけでなく、「大豆ミート」を混ぜて作りました。食感がお肉に似ているので、違和感なく食べられたようです。上には、青のりとごまを押し付けて焼き、切り分けてから配缶しています。和風ハンバーグのような味で、よく食べてくれていました。

1月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校給食週間 テーマ「SDGs給食」3日目
愛知県の郷土料理です。
献立は、
・味噌煮込み風うどん
・鬼まんじゅう
・みかん
・牛乳
です。

愛知県は、味噌や醤油など、醸造文化が特に栄え、「豆みそ」や「たまり醤油」「みりん」などは、欠かせない調味料です。
味噌煮込みうどんは、とても有名な郷土料理ですね。給食でも八丁みそを使い、本場の味に近づけました。
鬼まんじゅうは、米が貴重な時代には主食として食べられ、今はお菓子としてよく知られています。さつまいもや小麦粉を使った蒸しパンのような料理で、「飢えをしのぐだけでなく、鬼を封じ込めて食べてしまえ」という願いが込められているそうです。
みんなで愛知県の味を楽しみました!

1月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校給食週間 テーマ「SDGs給食」2日目
献立は、
・冬野菜のカレーライス
・パリパリサラダ
・カフェオレゼリー
・牛乳
です。

冬野菜のカレーライスには、冬が旬の野菜がたくさん入っていました。今日は、せたがやそだち野菜も使用しました。品目は「ブロッコリー」「カリフラワー」です。予定では、「にんじん」も使用する予定でしたが、気候が例年より温かく、成長が早かったため、入荷することができませんでした。せたがやそだち野菜を使用することで、地産地消となり、輸送エネルギーを節約できるため、地球にやさしいです。また、安心・安全な野菜です。これからも活用していきたいと思います。
また、今日はすべてのメニューがリクエスト入賞献立でした。モリモリいっぱい食べてくれたので、残菜も少なかったです!!

1月24日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、学校給食週間が始まります。
ふなきぼでは、「SDGs給食」に取り組みます。
また、今日は図書コラボ〜物語給食〜
「捨てられる食べものたち」井出留美/著
より、おからを活用した献立にしました。

献立は、
・ごはん
・おから入りハンバーグ
・野菜のおかか和え
・大根と油揚げのみそ汁
・牛乳
です。

なんと、この本によると、おからが食用に利用されているのは、生産量の1%以下だそうです。栄養価に優れたおからを活用して、給食ではおからのハンバーグを作りました。
おからを炒ってから豚肉や粉チーズなどと混ぜ、とても食べやすいハンバーグに仕上がりました。

1月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ミルクパン
・ほうれん草のキッシュ
・花野菜のサラダ
・ミネストローネ
・牛乳
です。

1月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・いわしのかば焼き丼
・野菜の生姜風味
・さつまいもと豆腐のみそ汁
・牛乳
です。

いわしのかば焼きは、切り身ではなく、短冊切りのものにしています。下味をつけた後に小麦粉・でんぷんをまぶし、油で揚げました。仕上げに甘辛いたれを絡めています。魚ですが、とても食べやすく人気の献立です。

1月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・ほうれん草のクリームスパゲティ
・豆のサラダ
・洋なしケーキ
・牛乳
です。

1月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・バラ天丼
・菜の花とキャベツのからし和え
・じゃがいもと油揚げのみそ汁
・牛乳
です。

今回は、かき揚げではなくバラバラに天ぷらを揚げて、バラ天丼にしました。サクサクとした食感で、大好評でした。
菜の花は、ほろ苦さが何とも言えない美味しさですが、苦手な人も多いようで、クラスによっては残菜が目立ちました。

1月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・焼き豚チャーハン
・ジャンボぎょうざ
・わかめスープ
・牛乳
です。

ジャンボきょうざは、主食・主菜・副菜のリクエスト部門で3位に輝いたメニューです。今日もおかわりの真剣勝負がクラスで繰り広げられていました。

1月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・チーズカレートースト
・トロピカルサラダ
・ポテトポタージュ
・牛乳
です。

ポタージュは、たまねぎやジャガイモを柔らかくなるまで煮て、ミキサーにかけ、さらに濾してから、牛乳や生クリームを加えて仕上げました。サラサラとした口当たりで、大好評でした。

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福岡県の郷土料理献立です。
献立は、
・有機米ごはん
・魚のぬかみそ炊き
・あちゃら漬け
・水炊き
・牛乳
です。

さばのぬかみそ炊きが良い味のおかずになり、おいしい有機米ごはんが進んでいました。
水炊きは、いつもより鶏ガラを濃く取り、だしの味もあじわいました。

1月12日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、
・チリビーンズライス
・豚肉とキャベツのスープ
・野菜チップ
・牛乳
です。

野菜チップは、にんじん・さつまいも・れんこん・ごぼう、と4種類の野菜を使いました。サクサクに揚がり、食缶はほとんど空っぽで返ってきました。

1月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行事食〜鏡開き〜です。
献立は、
・あけぼのごはん
・銀だらの照り焼き
・鶏と大根の柚子和え
・白玉雑煮
・牛乳
です。

お雑煮は、角が立たないように白玉もちを入れました。雪だるまのかまぼこも隠れていましたが、気が付きましたか?☃

1月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も給食が始まりました。
献立は、
★きなこ揚げパン
・ポークビーンズ
・春雨サラダ
★みかん
・牛乳
です。

★印のついた献立は、リクエストメニューです。
保健給食委員がアンケートを取ってくれたものをまとめています。
揚げパンは、今年も堂々の1位でした!!
今月はたくさんリクエストメニューが登場します!お楽しみに♪

12月22日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
冬至のメニューです。
献立は、
・かぼちゃほうとう
・鶏肉の幽庵焼き
・野菜の塩昆布あえ
・牛乳
です。

鶏肉は、ゆず・みりん・酒・しょうゆ・みそで味付けをしています。
冬至といえば、かぼちゃですね。ほうとうは、たくさんの具材をぐつぐつ煮込みました。麺は、ゆでた後にくっつかないように、だし汁を入れて教室に届けています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報