「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

12/8 図書コラボ給食

「世田谷区あるある」という本に紹介されている「ボロ市」の名物、「代官餅」が、ミニサイズで給食に登場しました。ボロ市は毎年12月15日・16日と1月15日・16日に開催されます。

本では「大蔵大根」も紹介されています。それにちなみ、あんかけうどんに入っている青首大根と長葱は「せたがやそだち」を使いました。(大蔵大根は20日の給食に登場するので、お楽しみに!)
画像1 画像1

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
** 献立 **
(図書コラボ給食⭐️「世田谷区あるある」より)
 せたがやそだちのあんかけうどん
 ししゃものカレー揚げ
 白菜の塩昆布がけ
⭐️白玉代官餅
 牛乳

あっという間に日が暮れます

画像1 画像1
すっかり冬らしくなりました。
昼の時間が一番短いのは冬至の日ですが、日の入りが一番早いのはそれよりも早い時期で、ちょうど今頃だそうです。
あっという間に日が暮れます。

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
** 献立 **
(世界の料理⭐️ブラジル)
 ターメリックライス
⭐️フェイジョアーダ
 コーンサラダ
⭐️米粉のポンデケージョ
 牛乳

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

ごはん
酢ぶり
中華風コーンスープ
夢オレンジ
牛乳

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

キムチチャーハン
卵とわかめのスープ
チヂミ
牛乳

12月5日放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、曇り空で寒い一日でしたが、生徒の皆さんは元気に放課後の部活動に参加していました。
12月19日(火)『中庭演奏会』開催決定!! 
吹奏楽部とPTAが初コラボ!!
PTAの方々も中庭演奏会に向けて、熱心にリハーサルを行っていました。


朝礼での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日12月4日から12月10日(「世界人権宣言」が採択された12月10日人権デーを最終日とする1週間)は「人権週間」です。朝礼では校長先生から昨年、一昨年と本校にお越しいただいた本田亮さんの著書を交えてのお話がありました。「個人でできること」についてのお話も含め、生徒たちは真剣に聞いていました。

 また、競書会(書写)・スピーチコンテスト(英語)・技家部・茶道部・卓球部・ソフトテニス部・女子バスケットボール部の表彰がありました。

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

ガーリックトースト
ポークビーンズ
マカロニサラダ
りんご
牛乳

2年生校外学習まとめ集会

画像1 画像1
11月22日に行われた校外学習のまとめ集会を行いました。実行委員主導で、各クラスの印象に残ったエピソードや当日の行動の振り返りをしました。校外学習の成功を来年度の修学旅行、日頃の生活に繋げていきます。

今日の体育!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生はバスケットボール、1年生は長距離走を学習しています。みんなTシャツ・ハーフパンツになりながら、元気に頑張っています!!1年生はipadを使って、自分の走りを分析しながら記録を伸ばしています。これからも仲間と協力して取り組みましょう!!

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

ごはん
たくあん和え
すき焼き風煮物
野菜チップス
牛乳

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

ごはん
和風ハンバーグ
ごまポテト
かきたま汁
みかん
牛乳

午後の時間はどの様に過ごしましたか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、学び舎ー桜町小・深沢小・深沢中ーの先生方の合同研修会でした。
午前中授業で、給食後下校!忙しい様子でしたが、帰る様子は、「さあ!これから・・・どうする?」
先生たちは、桜町小の授業を見学して研修を深めました。
生徒の皆さんは、どんな午後を過ごしましたか?
明日が終わると、12月に突入です。体調を崩さないように過ごしましょう!











11月29日(水)の給食

画像1 画像1
** 献立 **

味噌ラーメン
うずら卵の醤油煮
中華和え
大学芋
牛乳

3年生調理実習

画像1 画像1
3年生の調理実習を行なっています。
肉の加熱調理を行うことで、変化の観察を行なっています。

さすが3年生!と思うのが、
焼いた後に食べやすいように包丁で切る班があったり、
加熱前に火が通りやすいように切る班があったりとそれぞれに工夫を凝らしているところです。
限られた時間で、調理、試食、片付け全てを行うことは難しいですが、
初めての調理実習ですがどのクラスもよくできています。

乳幼児ふれあい体験

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日に引き続き、本日は乳幼児ふれあい体験を3年生が行いました。
2時間目に4組、3時間目に3組が行われました。
始めに説明を受け、赤ちゃんを抱っこする練習を行い、実際に赤ちゃんとふれあうことになりました。
赤ちゃんの可愛い姿や戸惑う生徒たちの姿に会場が温かい空間となりました。
とても貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

サンバのリズムを奏でよう

画像1 画像1
1年生の社会科の授業では、現在南米について学習をしています。
先週の授業では、南米で話されている言語や南米の特徴、食文化などをクイズ形式で学習していました。
本日の授業では、
実際に南米の楽器にふれ、サンバのリズムをみんなで体験する授業を行なっていました。
同じ音楽でも、合唱やリコーダーなどの普段触れているものとは違った音のとり方や楽器に
興味津々の時間になっていました。
写真は生徒がスルドという楽器を体験する様子です。

2年生調理実習

画像1 画像1
本日は2年生の家庭科の授業で
ココア蒸しパン作りを行いました。
蒸し器を使い、水蒸気の力で食品を加熱するしかたと、
理科の授業でも学習した「炭酸水素ナトリウム」のはたらきについてを
調理実習を通して学びました。
自分たちが作った生地が
たった十数分蒸すだけでこんなにも大きくふっくらと膨らむことには驚いていました。
完成した蒸しパンは美味しくいただくことができました。
自分たちで作ったものは、より美味しく感じますね。

ビブリオバトル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は教科日本語の時間にビブリオバトルの1回戦を行いました。各自がお勧めの本を、どれだけ魅力的に伝えることができるかを競います。普段は物静かな生徒も、自分の大好きな本を紹介する時はニコニコと楽しそうにスピーチをしていました。3〜4人班から1人が選ばれ、次のステージに進みます。最終的には学年で8人が体育館でスピーチをして、チャンピオンが決まります。12月の土曜授業の日に学年発表があります。生徒たちのスピーチをぜひ見にきてください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

校則<生徒心得>について

おしらせなど(動画配信)