3年公民模擬裁判?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年AC組で行いました。
アドリブや白熱した演技で盛り上がりました。


(有井)

3月2日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
麦入りごはん
ホッケのチリソース
春雨炒め
中華風コーンスープ
デコポン
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
ホッケ   北海道
鶏卵    栃木
豆腐    愛知・佐賀
にんにく  青森
しょうが  高知
ねぎ    千葉
にんじん  千葉
こまつな  茨城
たまねぎ  北海道
ほうれんそう 千葉
デコポン  愛媛
牛乳    北海道他

「ホッケのチリソース」、ホッケのうまみと、チリソースのピリッとした辛みと甘酸っぱさが相まって、色も鮮やかでおいしかったですね。
この料理は、中華料理の「エビのチリソース煮」略して「エビチリ」をアレンジしたものです。中華料理ではありますが、豆板醤のピリ辛とトマトケチャップの甘酸っぱいチリソース味の「エビチリ」は、意外にも日本で生まれたそうです。なるほど日本人好みの味で、みんなたくさん食べていましたね!

学発放課後練習

画像1 画像1
3年生放課後練習の様子です。
3年生にとっては全学年で行う最後の行事になります!
頑張りましょう!!

豊岡

3年生卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の卒業式練習が本格的に始まってきました!
今回は、礼法を中心に確認しました!
お疲れ様でした!!

豊岡

お昼休み閲覧室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はお昼休み、職場体験や校外学習で作った新聞などの掲示準備作業をしました。みんなボランティアで集まってくれました。ご苦労さまでした。学芸発表会掲示部門でお披露目予定です。楽しみですね!


3月2日(木)生活委員会 週番活動 & 第139問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!

担当:D組

テスト返却、合唱練習、楽しんでがんばっていきましょう!!


I組なぞなぞ

『スポーツやっている人が破りたいものって、何でしょう??』










なるほどですね!










正解:記録                            片山


画像1 画像1
画像2 画像2

キュビナ1A

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習でキュビナに取り組んでいます。
集中して取り組んでいます。
曽根

3年公民模擬裁判

画像1 画像1
画像2 画像2
?3年生の授業で、模擬裁判を行いました。
各クラス演者を決めて、実際の裁判のように公判を行いました。
それぞれキャラクターが出ていて、傍聴していた人も興味深く参加することができました!
次回は評議を行います。被告人は有罪となるか?無罪となるか?みなさんの話し合いの結果が楽しみです。


(有井)

合唱放課後練始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から特別時程が続きます。合唱祭に向けての放課後練習があるためです。2年生の各クラス、みんな頑張っていました。音取りが難しいパートもあるようですが、お互いに教えあい、励ましあいながらの温かい交流が生まれていたようです。男子も女子も恥ずかしがらずに真剣に歌う姿、とーってもカッコいいです!本番は来週土曜日、心を合わせて唯一無二の歌声を響かせてください!


合唱練習!(1B)

画像1 画像1
今日から合唱コンクールの放課後練習が始まりました。

1Bは今日体育館で練習できる日でした。

ハーモニーが美しく合わさった瞬間、感動するものがあります。

これからの成長も楽しみです!


(倉橋)

キュビナを使った朝学習(I組)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、I組の朝学習ではQubena(キュビナ)を使いました。3月に入り、花粉も多く鼻がムズムズする季節ですが、それにも負けず、みんなキュビナを使い集中して勉強しています。みんな真剣に取り組んでいます。

I組担任 郭

3月1日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
フレンチトースト
ツナサラダ
豆乳シチュー
牛乳

<主な食材と産地>
鶏卵    栃木
鶏肉    岩手
白菜    群馬
きゅうり  群馬
にんじん  千葉
たまねぎ  北海道
じゃがいも 北海道
パセリ   千葉
牛乳    北海道他

早いもので今日から3月、しめくくりの月ということで、今までにリクエストをもらったメニューをなるべく多く献立に取り入れています。
今日の「フレンチトースト」もそのうちのひとつです。
「フレンチトースト」は、フランス語でパン・ペルデュ、「失われたパン」と呼ばれています。卵液に漬けることで、硬くなったパン(失われたパン)を「生き返らせる」のです。硬くなったパンをおいしく食べる先人の知恵ですね。
さて、給食では、ぜいたくなことに、焼きたてのフワフワパンを使っています。卵液をじっくり吸い込んで、しっとりじゅわっとおいしかったですね!

指揮者講習会

画像1 画像1
学年末考査が終わり、合唱コンクールに向けて、練習が本格的に始まりました。

放課後練習のあと、指揮者講習会がありました。

ひとつひとつ丁寧に指揮の仕方を教えていただきました。

来週の本番に向けて、熱が入っています。

(小林隆)

3月1日(水) 生活委員会 週番活動 & 第138問 I組なぞなぞ

おはようございます!!

担当:D組

学年末考査も終了し、週番活動再開です。
生活委員は意識高く、挨拶運動をしています。
今日から三月=弥生(やよい)です。
早速、テスト返却も始まります。即復習していきましょう。
そして、今年度のまとめへ向かいましょう!!



I組なぞなぞ

『黒板がくさったら、何になるでしょう??』










文字抜きシリーズですね。










正解:小判(こ『く』ばん=『く』が去った)WW             片山
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日の献立 食材と産地

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
麦入りごはん
生揚げのそぼろあんかけ
小松菜の乾物あえ
いちご
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
生揚げ   愛知・佐賀
鶏肉    岩手
しょうが  高知
たまねぎ  北海道
にんじん  千葉
たけのこ水煮 国内
こまつな  茨城
白菜    群馬
いちご   長崎
牛乳    北海道他

今日のいちごは、長崎産の「ゆめのか」でした。
大きく立派で、甘みと酸味のバランスが良くおいしかったですね。
まるで「いちご風呂」のような、給食室のシンクいっぱいのいちごが圧巻でした!

学年末考査3日目(その2)

画像1 画像1
3年生の様子です。
いよいよ中学校生活(義務教育)最後の定期考査の日になりました。
(3年生には、この枕詞がついて回りますね。)
進路決定もあるので、様々な思いでテストを受けているとは思いますが、
そういう時こそ、どう振る舞う(行動する)のかが大切ですね。
頑張っています。

学年末考査3日目(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組、1年生、2年生のテストの様子です。
1時間目は国語のテストでした。
しっかりと問題を読み、頭の中で整理をして頑張っています。

提出物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
今日のテストは、数学、英語、保健体育でした。どの科目も提出物があり、帰りの学活では教卓にワークがずらっと並んでいました。先生たち、これからみんなの提出物チェック頑張ります。みなさんも明日の最終日に向けて、しっかり頑張ってください!


What a nice surprise!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の女子たち、ちょうど帰るところでした。「英語のテスト、難しかったけど、課題はちゃんとやりました〜!」よく頑張りましたね。計画的に課題に取り組めていましたか?1年生のうちは、結果よりもまず学習習慣を身につけていきましょう。歯磨きをするように勉強をしないとなんだか気持ち悪い、となったらもう自分の生活の一部に勉強を取り込めていますよ。


学年末考査2日目(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生とI組のテストの様子です。
3年生も図形が中心です。
3年間の既習内容の混合問題もあります。
I組の生徒たちも一生懸命に頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

ガイドライン

ICT