All_I_want_for_Christmas_is…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
願い事を込めたメッセージの入ったオーナメント靴下を飾っている色鮮やかなクリスマスツリーが2-Bの教室で作成されています。コツコツと働く女子、作業机の影に隠れてヒソヒソしている男子、みんなクリスマスは何を願うのかな!


仲良し学級委員

画像1 画像1
2学年の学級委員のとっても仲良しな様子です!
みんなで協力してとある準備を進めているので、2年生の皆さんお楽しみに〜。(平野)

第2学年 弁論大会(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語では、自分の思いを伝え合う「弁論大会」を行っています。
 
夏休みから原稿の準備を行い、生徒一人一人が「どうすれば説得力のあるスピーチができるか」を考えて発表しています。


自分の体験や見聞を題材にした発表で、新たな一面を見せてくれています。


足が震えながら、教卓の正面に立つ姿にも成長を感じます。

聴き手も、温かく見守り発表しやすい雰囲気を作っています。

この経験は必ず、将来の糧となります。

楽しんで取り組みましょう♪


                     片山

11月30日(水)生活委員会 週番活動 & 第104問 I組なぞなぞ

おはようございます!!

担当:B組

11月最後です。しっかりと締めくくって12月を迎えましょう。
今年も後1ヶ月ですよ!自分の目標をもう一度確認して、挑戦できるといいですね。


I組なぞなぞ

『滝がある方角はどこでしょう??』










勘が鋭い人はもちろん、何となくでもいけますよ!










正解:南(滝 = タキ = キタ(北)の反対)      片山



画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
麦入りごはん
さめのステーキソース
和風サラダ
呉汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
もうかざめ 宮城
大豆    北海道
油揚げ   愛知・佐賀
たまねぎ  北海道
白菜    茨城
もやし   群馬
にんじん  千葉
だいこん  神奈川
ねぎ    千葉
こまつな  茨木
牛乳    北海道他

「呉汁」は「ごじる」と読みます。
大豆をすりつぶしたものを「呉(ご)」といい、「呉」を具材と一緒に煮て作ったみそ汁が「呉汁」で、日本各地で郷土料理となっています。
根菜類や油揚げなど具だくさんで、栄養豊富で体が温まるので、寒くなってきたこの時期にぴったりの汁ものです。
給食室では、乾燥大豆を水に浸けて戻し、柔らかくゆでてミキサーですりつぶして・・・と手間をかけて作っていますよ。身も心も温まりますね。

3年D組♪朝キュビ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。


本日の3Dは朝キュビナからスタートです。



朝だけでなく、10分間の休み時間や昼休みにもキュビナ学習をしている生徒が多いです。


今日も一日頑張りましょう♪
(第三学年担当 益子♪)

プログラミング講座

画像1 画像1
放課後に希望者を募ってプログラミング講座を行なっています。
内容は、オリジナルホームページの作成です。講師の先生からプログラムを教わりながら真剣に頑張っています!
完成した作品はガリレオコンテストとライフイズテックの大会に出展する予定です!

豊岡

11月29日の献立 食材と産地

画像1 画像1
**オリ・パラ給食**
【オランダ】
<献立>
胚芽パン
ヒュッツポット
トマトゥンスープ
オリボレン
牛乳

<主な食材と産地>
豚肉    国内
鶏肉    岩手
じゃがいも 北海道
にんじん  東京
たまねぎ  北海道
にんにく  青森
セロリー  山形
牛乳    北海道他

今日はオリ・パラ給食、1928年アムステルダム大会開催国のオランダ料理です。

「胚芽パン」・・・オランダでは主食にじゃがいもやパンが食べられています。パンには主にライ麦や全粒粉を使い、白パンは高級品です。
「ヒュッツポット」・・・にんじん、たまねぎ入りのマッシュポテトのような料理で、主に茹でた肉やソーセージ、ベーコンなどに添えられます。
「トマトゥンスープ」・・・肉団子の入ったトマトスープです。「トマトゥン」はオランダ語で「トマトの」という意味です。
「オリボレン」・・・小麦粉の生地にレーズンなどを入れて油で揚げ、粉糖をかけたドーナツです。オランダでは大晦日にみんなで食べるごちそうです。

11月29日(火)生活委員会 週番活動 & 第103問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!!

担当:B組

今日は不審者対応訓練があります。
真剣に取り組んでいきましょう。


I組なぞなぞ

『事故が起きるとブルブルと震える動物って、何でしょう??』










事故から連想されるカタカナ語で、いけますね!?










正解:虎(トラがブルブルで、「トラブル」)          片山
画像1 画像1

How charming!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の降り始めた午後、本日は6時間目終わりに避難訓練があり、全校生徒が体育館に集まったあと、そのまま帰宅となりました。しかし、保健給食委員たちは、本日の給食「オリパラ給食」の感想集計のために居残り、素敵なポスターを作成し、印刷室前に掲示をしていました。2年生の給食委員長は、おそらく学校一給食を楽しみにしているようで、今日のオランダをテーマにした給食の感想を聞くと、「オリボレンは、生地が甘くてサクサクしていてとても美味しくて、その中にもさらにレーズンの違う甘さがあって楽しめました。表面にまぶしてある粉砂糖も、ついているのとないのがあって、その違いがまた美味しかったです!他の3品の感想も続けて話していいですか!?」と、幸せそうな表情で、的確な食レポをしてくれました。周りにいた他の給食委員たちや教員も感心してしまうほどの給食愛、これは1つの才能ですね!


新しい目標

画像1 画像1
画像2 画像2
新人戦ベスト8という快挙を達成した女子バスケットボール部の皆さん。
ミーティングを通して、新しい目標を決めました!
気持ち新たに、明るく楽しく元気よく、みんなで団結して頑張っていきましょう♪

(有井)

1C朝キュビナ

画像1 画像1
おはようございます。1年C組の朝の教室です。
漢文の読み方についてのワークブックを配信しています。授業で習った知識を定着させましょう!



(榎本)

教室の掲示物に注目(1B)

画像1 画像1
教室には生徒が制作した掲示物もあります。

よーくみると、うさぎさんがクリスマス仕様に!

季節によって変えてくれるそうです♪


(倉橋)

3B朝キュビナ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月も終わりに近づいてきました。
基礎固めができているか確認中です!

小寺

チューリップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
一見、ニンニクのように見えますが、チューリップの球根です。
今日の花ボラでプランターにたくさん植えました。

3年生が卒業する頃、学校がチューリップでいっぱいになるよう、
これから大切に育てていきます。

担当:山本

野球部

画像1 画像1
野球部です!
室内練習を頑張っています!
今シーズンの試合は、終わってしまいましたが来シーズンに向けて身体作りを行っています!

豊岡

ゆずの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒がボランティアで技術室前のゆずを収穫してくれました!12月の給食に使う予定です!
楽しみですね♪♪

豊岡

11月28日(月)生活委員会 週番活動 & 第102問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!

担当:B組

朝は冷え込んできましたね。
11月ももう終わりとなります。2学期もまとめの時期です。
成果と課題を振り返り始めましょう。


I組なぞなぞ

『学校に落ちているつぶつぶを掃除すると、ある動物が出てきました。どの動物は何でしょう??』










がっこう?? 「つぶつぶ」って何のことでしょう??










正解:カッコウ

(「がっこう」の「つぶつぶ)とは、「が」の「゛」のことでした。「がっこう」から「゛」をとると…)(笑)


                                 片山      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習会(I組)

画像1 画像1
本日の5校時は、光明学園の先生をお招きして進路についての特別授業が行われました。光明学園の先生からは、進路を考える上で大切なことは「自分を知ること」というお話がありました。中学校3年間で様々な人と関わりながら、自分の良さをたくさん見つけられるといいですね!
(井上)

体育科の教育実習の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3週間、教育観察実習として2年B組の学活や体育の授業、バスケット部の活動に参加していただいた小針先生は、本日が研修最終日でした。本校の印象をお聞きすると、「素直で協力的な生徒たちで、先生たちもとても熱心に指導している姿が印象的です。」と目をキラキラさせながら話してくださいました。お世話になり、ありがとうございました。教員になられたら、またぜひ本校にいらしてください!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

ICT