第3回家庭教育学級

画像1 画像1
 11月22日(木) 第3回 家庭教育学級を開催いたしました。(参加者 全校生徒+53名)
今回は、日本体育大学理事長の松浪健四郎先生をお招きし、生徒と保護者を対象に講演会を行いました。思いやりの心をもつこと、家族を大切にすること、本をたくさん読むこと、自分の好きなことを見つけ徹底的にやり通すこと・・・等、忙しい毎日を送っている中学生と、子どもの将来のためにと必死になっている私たち親に、「大切なことを忘れずに将来のことを考えてほしい」というエールを送っていただいたような気がします。質疑応答では、ユーモアのある回答に笑いが起こる場面もあり、とても楽しく有意義な時間でした。
 今回をもちまして、本年度の家庭教育学級は閉級いたしました。皆様から多大なご協力をいただきましたことに感謝しております。どうもありがとうございました。
文化厚生委員会

第2回家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(木) 第2回家庭教育学級 給食試食会を開催しました。(参加者53名)
本校栄養士の萩原先生に、中学生の食生活のことや、本校の給食についてご講話もいただきました。本校の給食は、加工品、化学調味料、だしの元などは使用せず、料理によって鶏がら・豚骨・削り節・昆布からだしをとり、カレーやシチューのルウ、デザートなどもすべて手作りだということです。一つ一つの工程に手間をかけて調理している映像も見せていただきました。子どもたちのために、毎日愛情のこもった給食を作ってくださる萩原先生と調理員の方に感謝し、給食をいただきました。
 ご参加、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。(文化厚生委員会)

単P研修会

画像1 画像1
 9月18日(木) 単P研修会を開催いたしました。(参加者56名)
「セイシュンの食卓・東深沢版」というテーマで、本校の栄養士・萩原先生と家庭科の宇田川先生にご講話いただきました。萩原先生からはカルシウムについてのお話を中心に、宇田川先生からは中1のデジタル教科書を使いながら、わかりやすく、すぐに役に立ちそうなお話を伺うことが出来ました。参加者の方からは、「『なぜ給食にいつも牛乳が出るのか?』など改めて分かったことがありました」などの感想が寄せられました。講師の先生方、ご参加・ご協力いただきました皆様、お忙しい中ありがとうございました。 (学年委員会)

第1回家庭教育学級

 7月6日(金) 第1回 家庭教育学級を開催しました。(参加者54名)
 今回は、「将来において生命の喜びを子どもたちに」というテーマで、本校の安田副校長先生にご講話いただきました。参加者の方からは、「とても有意義なお話を聴かせていただきました。また機会があったら副校長先生のお話を聴きたいです。」というご感想をたくさんいただき、大好評でした。お忙しい中、講師を快く引き受けてくださった副校長先生、ご参加ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
文化厚生委員会

画像1 画像1 画像2 画像2

平成24年度PTA定期総会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成24年度PTA定期総会

5月17日(木)に食堂にて、平成24年度PTA定期総会を開催いたしました。
会長より「生徒と学校の応援団」として、生徒の成長を見守るとともに、活動を通じて地域との連携を深めていきたいと話がありました。
「できる人が、できる時に、できる事を」のお互いの思いやる気持ちを持って、明るく楽しいPTA活動となるように私たちも力を合わせてがんばっていきたいと思います。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。(役員会)

春のつどい

4月27日(金)16:00より「PTA春のつどい」を開催しました!今年の参加者はおよそ70人!とても楽しい時間を過ごすことができました。 先生方の個性を垣間見ることができるお楽しみ企画!そして今年も役員一同が気持ちをこめて手作りしたお菓子やカナッペはとても美味だったと好評でした。 転出されました先生方、これからも東深沢を忘れずにいてください。 そして、東深沢へ転入されました先生方、どうぞよろしくお願いいたします。ご出席いただきましたみなさま、ありがとうございました。(役員会)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31